出典:透明なゆりかご 公式HP
「透明なゆりかご」の放送っていつから?何時からどのチャンネルで始まるの?といった「いつから始まるのか」と疑問に思っている人も多いかと思います。
番組をリアルタイムで視聴する人もいれば、その時間に見ることができない人、好きな時間に見たい人は録画しないといけませんよね。
そして、ついうっかり見逃してしまった人は1話から最終回まで動画を視聴する方法についても紹介しています。
佳境に入るにつれて「透明なゆりかご」の最終回はいつになるのか?という「いつまで?全何話放送?」と気になると思うので放送日時なども予想しています。
目次
透明なゆりかごの放送はいつからスタートする?
「透明なゆりかご」はいつからスタートなのか見ていくと「7月20日(金)夜10時」から始まります。
テレビ局はNHK総合・チャンネルは1chです。
スポンサーリンク
透明なゆりかごの最終回はいつ?全何話まである?
次に「透明なゆりかご」の最終回はいつ?いつまであるの?と全何話放送されるのかについてです。
まずはこの枠の昨シーズンに放送していたドラマはいつから始まったのでしょうか。
スタートした日から最終回まで全何話まであったのかを見ていくと、最終回はいつになるのか、いつまで放送されるのか大体の予想がつきます。
- 前作ドラマ「デイジー・ラック」全10話
- 2017年11月「マチ工場のオンナ」全7話
- 2017年9月「この声をきみに」全8話
- 2017年6月「ブランケット・キャッツ」全7話
昨年度この枠で放送された2017年6月「ブランケット・キャッツ」の情報では初回放送日は6月23日(金)でした。全7話で最終回が8月4日(金)でした。
NHKドラマ10では放送回数がまちまちなので、参考になりませんが「透明なゆりかご」の初回放送日は7月20日(金)なので仮に全10話、放送日の変更がなければ、最終回を迎えるのが9月21日(金)になるのではと予想しています。
緊急特番など放送予定日の変更が発生することも度々あると思いますので参考までに。新しい情報が入り次第追記していきます。
次番組、10月期ドラマ「昭和元禄落語心中」岡田将生主演
⇒昭和元禄落語心中はいつから?最終回はいつ?見逃し動画を視聴する方法
透明なゆりかごのあらすじ・見どころは?
このドラマは漫画作品をドラマ化したもので20代から30代の女性に共感されています。
街の小さな産婦人科医院が舞台となります。看護師となったアオイが命の尊さを問いながら成長していく物語です。
青田アオイ(清原果耶)は1997年の夏に看護見習いとして、由比産婦人科にアルバイトとしてやってきます。
その時、アオイは17歳で中絶手術の現場を見て衝撃を受けました。その後は妊婦一人ひとりに支え向き合うためにスタッフと共に頑張っています。
不器用なアオイですが、生まれてくる赤ちゃんに感動したり「命ってなんだろう…」と自問自答しながら少しずつ成長していきます。
スポンサーリンク
透明なゆりかごの動画を見逃した人に視聴する方法
では「透明なゆりかご」の動画を見逃した人に視聴するおススメの方法を紹介していきます。
・いつから放送するのかチェックするのを忘れてしまい「ついうっかり見逃してしまった!」
・途中からドラマを見始めたけれど「過去の放送分を見返したい!」
こんなことありませんか?
このドラマは「U-NEXT」から毎話ドラマが終了したときに見逃し配信されています。
「U-NEXT」は放送日から2週間(14日)は見逃し配信されています。そして、「U-NEXT」は月額1980円のところ、今なら“31日間無料でお試し”キャンペーン中です。
「透明なゆりかご」見逃し配信の期限が切れた場合は、1話につき200円(税抜)、NHK見逃し見放題パックで900円(税抜)のサービスがあります。
登録することで特典600ポイントが付与されるので、1話分の視聴であれば無料視聴できます。
NHK見逃し見放題パックを利用する場合は、【月額900円-600円=300円(税抜)】で見放題になります。
※NHK見逃し見放題パックとは、NHK総合、Eテレ、BS1、BSプレミアムの放送番組のうち、月々500~600本(最近放送した大河ドラマや連続テレビ小説など)が見放題になる配信サービスです。
ということは、初月は300円でNHKドラマが全て見放題になるというわけですね。
「透明なゆりかご」を視聴したついでに他の作品も存分に試してみて、31日以内に解約すれば1円もかかりません。利用して良ければ翌月から、毎月1200ポイント付与されるので、別のサービスへ利用してみるのもいいかもしれません。
↓<U-NEXT>↓
まとめ
今回は「透明なゆりかご」の放送はいつから?最終回はいつまで放送されるのか、そして見逃し動画を無料視聴する方法についても調べてみました。
初回放送日は7月20日(金)
最終回は9月21日(金)と予想しています。
産婦人科は生と死に関わる神秘的でデリケートな部分があります。女性の心の叫びと思えるような産婦人科が今回の舞台になっています。
この舞台裏は、赤ちゃんの誕生だけでなく中絶や流産、そして死産と家族になれなかった赤ちゃんの存在もあります。
命について今一度考えさせられます。そんなところが今回の見所になります。
また生まれたての赤ちゃんは可愛らしくいとおしいその反面、私たちに喜びと幸せを与えてくれます。にっこり笑ってかわいい赤ちゃんに注目が集まりそうですね。
お産は産む人(主役)と看護師(脇役)が一緒になって作っていくものではないでしょうか。
看護師は責任も重く時間も不規則で大変なお仕事です。
アオイは考え悩みながら命ってすばらしい、自分の職業の重要性を感じると同時に幸せも感じる時がいつか来るのではと思います。
少しずつ成長していくそんな清原果耶さんの演技に期待したいと思います。
スポンサードリンク