出典:明日の約束 公式HP
10月17日から関西テレビ、フジテレビ系のドラマ「明日の約束」が井上真央さん主演で始まります。
今回このドラマの主題歌に着目しました。主題歌を担当するのは東方神起さんで「Reboot」という楽曲に決定しました。
東方神起さんの紹介をし、「Reboot」という曲の歌詞内容と発売日を紹介します。また東方神起さんのこれまでのドラマ主題歌をふり返ってみます。
⇒明日の約束 主題歌(OP/ED)挿入歌・サントラ(BGM)音楽情報
明日の約束 主題歌は東方神起が担当!
ドラマ「明日の約束」の主題歌に東方神起さんの曲が決まりました。韓国出身の男性ダンスボーカルデュオ、東方神起さんについてこれまでの経歴を紹介します。
東方神起さんは2003年に元々5人のグループで結成して2005年に日本デビューしましたが、2010年にメンバーのうちの3人が所属事務所に対して訴訟したことで5人での活動が無期限休止になりました。
2011年以降はユンホ(リーダーでローパートとラップ担当)さんとチャンミン(ハイパート担当)さんで活動を再開しています。
2015年の4月の東京ドームのライブツアーの公演をもって、ユンホさんとチャンミンさんは韓国での兵役義務のために活動を休止しました。
今年8月23日、2年の兵役義務を終えた二人は、活動再開を発表しました。今年11月から札幌ドームを始めに3度目の5大ドームツアーを開催したり、10月25日には2011年以降にリリースした全ての楽曲40曲が収録されているベストアルバムが今月25日にリリース予定です。
東方神起さんが2005年4月から本格的に日本進出を果たしてから12年の間に、東方神起さんは数々の偉業を成し遂げました。
2008年に16枚目のシングル「Purple Line」で初のオリコンチャート1位を獲得し、それから8枚もの作品が1位になりました。
その中でも「どうして君を好きになってしまったんだろう?」は2008年度USEN年間リクエストランキング1位をとり、第50回日本レコード大賞優秀作品賞を受賞し、その曲で第59回NHK紅白歌合戦に初出場しました。
さらに2009年には「Stand by U」という曲で第51回日本レコード大賞優秀作品賞を受賞し、第60回NHK紅白歌合戦に出場しました。
テレビには2007年2月にゴールデン枠の番組に初めて出演し、ラジオでは2007年4月に冠番組「東方神起 Bigeastation」を2009年12月まで担当しました。
5人のメンバーが公の場で揃ったのは、2010年の元旦の生放送番組「CDTVスペシャル!年越しプレミアライブ2009→2010」でした。
2012年、シングル全作品の売り上げが301万4000枚になり、カーペンターズの海外グループ総売り上げ枚数を10年10か月ぶりに記録を塗り替え歴代1位になりました。
2013年にはライブ観客動員数が89万人となり、5大ドームツアーと横浜国際総合競技場でのライブを成功させました。海外アーティスト最多動員数が歴代1位になりました。
スポンサーリンク
明日の約束 主題歌「Reboot」の歌詞の内容と発売日は?
ドラマ「明日の約束」の主題歌は「Reboot」という曲です。東方神起さんが活動を再開してから初の新曲です。
歌詞はこのドラマのヒロインで1年9か月ぶりに女優業を復帰する井上真央さんや活動を再開した東方神起さんの今を表しているような帰還をテーマにしているそうです。
明るくてパワフルな歌詞にしているそうです。ユンホさんはこの曲について、東方神起にとって再始動する大切な楽曲で、この曲の重厚感がドラマとマッチしているとコメントされています。
チャンミンさんは、東方神起の新曲がこのドラマの主題歌になると聞き本当にうれしかったようです。ドラマを少しでも盛り上げたいともおっしゃっています。
「Reboot」の発売日についてはまだ公開されていません。
ベストアルバムが10月25日に発売されます。2011年以降にリリースした全ての楽曲40曲が収録されています。
【Amazon.co.jp限定】FINE COLLECTION ~Begin Again~(AL3枚組+DVD)(スマプラ対応)(初回生産限定盤)(チケット用クリアフォルダ付)
東方神起 ドラマ主題歌をふり返ってみる!
これまでに東方神起さんが担当したドラマの主題歌を紹介します。
●2006年、テレビ東京で放送された吹き替え版の韓国ドラマ「ごめん、愛してる」のエンディングテーマ曲に「Begin」が決まりました。
●2007年、TBSのドラマ「家族善哉」の主題歌と、テレビ東京で放送された吹き替え版韓国ドラマ「プラハの恋人」のエンディングテーマ曲に「Stay by Step」が決まりました。
●2007年、テレビ東京のドラマ「Xenos」のオープニングテーマ曲に「Choosey Lover」が決まりました。
●2007年、テレビ東京で放送された吹き替え版韓国ドラマ「雪の女王」のエンディングテーマ曲に「Love in the Ice~」が決まりました。
●2007年、TBSのドラマ「お・ばんざい!」の主題歌に「SHINE/Ride on」が決まりました。
●2008年、NHK、BS2で放送された日本語版韓国ドラマ「太王四神記」の主題歌に「千年恋歌」が決まりました。
●2009年、テレビ東京で放送された吹き替え版韓国ドラマ「BAD LOVE~愛におぼれて~」のエンディングテーマ曲に「Nobody Knows」が決まりました。
●2010年、NHKのドラマ「とめはねっ!鈴里高校書道部」の主題歌に「BREAK OUT!」が決まりました。
●2011年、関西テレビ、フジテレビ系のドラマ「美しい隣人」の主題歌に「Why?(Keep Your Head Down)」が決まりました。
●2013年、関西テレビ、フジテレビ系のドラマ「サキ」の主題歌に「Catch Me-If you wanna-」が決まりました。
●2013年、NHKBSプレミアムのドラマ「ハードナッツ!」の主題歌に「Answer」が決まりました。
●2014年、関西テレビ、フジテレビ系のドラマ「チーム・バチスタ4 螺鈿迷宮」の主題歌に「Hide & Seek」が決まりました。
●2014年、BS日テレ オリジナルドラマ 松本清張「球形の荒野」と「わるいやつら」の主題歌に「I love you」が決まりました。
●2015年、東海テレビ、フジテレビ系のドラマ「花嫁のれん」の主題歌に「サクラミチ」が決まりました。
スポンサーリンク
まとめ
10月からの新ドラマ「明日の約束」の主題歌に東方神起さんの「Reboot」という楽曲が決まりました。
東方神起さんといえば2年前に母国、韓国の兵役義務のために活動休止してから、兵役義務を終えて、最近日本での活動復帰したばかりです。
「Reboot」という曲は活動を再開して初の新曲ですから、メンバーの気合いの入れようも相当なものだと思います。
実はこのドラマで主演される井上真央さんも1年9か月ぶりにドラマに復帰されます。
再起動するという意味の曲タイトルは、まさにドラマ主演キャストにとっても、東方神起さんにとっても重要な意味合いをもつ曲となるでしょう。
このドラマを東方神起さんの曲がどんな風に盛り上げていくのか、楽しみですね。
音楽配信「dヒッツ」は月額500円のところ初回31日間無料で聴き放題
ドラマ「明日の約束」の動画を見逃した人はこちら⇒明日の約束 動画最終回まで無料視聴(見逃し配信)お得な情報を紹介
こちらも読まれてます
⇒明日の約束 脚本家は古家和尚が担当!原作やあらすじキャスト情報!