わたし定時で帰ります。が面白くない・つまらない理由!面白い・期待・見どころシーン!

▼絶対零度4(2020)・アライブ がん専門医のカルテ・悪魔の弁護人▼
AmazonアカウントでFODプレミアムに加入すると初回2週間無料トライアル!

2019年春ドラマ「わたし定時で帰ります。」の放送が開始されましたが、実際に視聴した人が「面白くない・つまらない・ありえない」と感じた様々な感想をいただいています。

そして、それとは逆の意見で「わたし定時で帰ります。」を視聴者して、このシーンが面白かったといった「面白い・見どころシーン」などの感想もご紹介していきます。

今回、あなたはどのような思いで「わたし定時で帰ります。」を視聴していましたか?共感できるところがあるかもしれませんよ。

スポンサードリンク
レクタン大

わたし定時で帰ります。が【面白くない・つまらない】理由!

ドラマ「わたし定時で帰ります。」【面白くない・つまらない・ありえない】と感じた理由はなんなのでしょうか。見ていきましょう!

●感心や共感は強く持てましたが、定時できっちり上がる人、残業しろと強く言う人、新人は早く来るのが当然だと考えを押し付けてくる人、その他もろもろあるあると納得はできるものの、それだけなの!?と思ってしまう1話だったので、今はまだここからの展開を楽しみに観ようかなと思ったくらいでした。

きっとどの会社にでもあることなので、くだらないとここで終わってしまう気持ちも分からなくもなかったです。

考え方ひとつですが、このくだりは枠的に短くてよかったかもと思いました。

<30~40代女性.DK>

●世代格差は仕方ないし、価値観の違いも仕方がないと思うので、新人さんの感じ方も間違いではありませんが、他人のパソコンにロックをかけて会社にこない上、土下座しろというのは行き過ぎだし、いくらなんでもそんな新人が本当にいるのかなと疑問に思ってしまいます。

でも否定しきれないのが、今の世の中の怖さですが。

また諏訪を演じる中丸雄一さんの芝居が普通の社会人ぽくないです。吉高さんと長々とキスをしていたことへの嫉妬かもしれませんが。

<50~60代男性.みみずく>

●江口のりこさんは、他ドラマでもよく多国籍的な演技をこなしているので、今回も中華料理屋に雰囲気が合っていると思いましたが、どこか不自然な片言な日本語に見えてしまったのが、残念だと感じました。

無理して中国人を演じているように見えてしまったので、日本人として中華料理屋をやっている方がいいと思います。

やってきたお客に中国人と間違われ、「中国人じゃないわ!」と突っ込みを入れるような感じが良かったです。

また、向井理さん演じる種田もひげを生やしてどこか身なりが暗い印象があるのも気になりました。

向井さんは「君が心に棲みついた」の時のように、もう少し意地悪目なビシッとものを言っていじめてくるような恐い役を期待していただけに、緩い感じの雰囲気が残念でした。

<30~40代女性.ぴよこ>

スポンサーリンク

わたし定時で帰ります。が【面白い・見どころ】シーンは?

次に、ドラマ「わたし定時で帰ります。」【面白かった・見どころ】シーンなども振り返って見ていきます。

●定時ぴったりに上がり、ハッピーアワーに間に合うように帰る。今現代に必要なことだと心から感心しました。

働き方改革とはいえ、未だ残業しない人は目をつけられ、育休産休も取りにくい世の中です。

残業する人は仕事ができないとも言いますが、口には出来ないのが現実です。こんなにさっぱり、堂々と貫く姿に勇気が持てました。

今現代には必要な世の中だと、とても思いました。後輩の現代っぽい考えもどこにでもある姿をそのままドラマにしてくれてるので共感も出来て、とても面白かったです。

<30~40代女性.DK>

●主演で東山役の吉高由里子さんの雰囲気が、しっかり定時で帰るという、ある意味で会社では空気が読めない役柄に合っていると思います。

見ている側としては会社あるあるもあるし、自分のことのように感情移入できるところが面白いと感じました。

東山は過労で死にかけた過去やかつての婚約者である種田(向井理)との関係などがあって、定時で帰るようになったというバックボーンがあり、死ぬよりはましという感じ方は過重労働に苦しめられた経験のある人には共感できると思います。

また三谷役のシシド・カフカさんが案外芝居ができるのに驚きました。

<50~60代男性.みみずく>

●結衣は、単に定時で帰って仕事だけに時間を使いたくないからで、「ハケンの女」や「ドクターX」のように時には困った人をさっそうと助けるヒーロー的な役柄なのかなと思っていました。

だけど、吉高さんのほわっとしたキャラなりに、やんわりと会社を救っていく感じが、逆に新鮮でいいと思いました。

定時で帰る理由が18時に会社を出ないとビールが半額で飲めないからというところが面白かったです。

他にも、恋人と一緒に過ごしたいからとか、今はやりの一人旅に行きたいとか、女の子らしいところが可愛くて、新鮮に見たところがよかったです。

反対に、恋人がいるのにラインのやり取りをしている謎の少年の存在や、種田と付き合っていた時に何があったのか、種田との関係は結衣が転職した時とどう関係しているのかが、今後面白くなっていく展開かなと思いました。

<30~40代女性.ぴよこ>

わたし定時で帰ります。 今後の展開はどういったシーンを期待したい?

ドラマ「わたし定時で帰ります。」は、今後どういった展開を期待したいか、こういったシーンに向かってほしいといった、これからの展開予想を聞いてみました。

●ドラマの終わりにもありましたが、今現代の働き方に賛成派の新しい部長が何を企み会社に潜入してきたのかは、とても楽しみです。

簡単に就任してきた人ほど恐ろしいことはないのもよく分かります。リアルな話と重なり、今後の展開が気になります。

また、東原さんと副部長とでの恋の行方も絡んでくるような感じもするので、ハラハラドキドキが待っているような期待もありました。

このドラマ自体は、働き方改革と言われている世の中に必要なドラマだと大いに思うので、ドラマをきっかけに多くの会社が働き方について考え直し、仕事、プライベートとメリハリのついた働き方ができることをとても期待しています。

自分自身も古株に足を突っ込んでいる人間ですので、見直すきっかけになれば良いなと思います。

1話1話に何かしらのポイントがあると思うので、トラブルをどう解決していくのが楽しみです。

<30~40代女性.DK>

●東山が尊敬する賤ヶ岳(内田有紀)が産休から復帰するようです。

東山と同じように無理はしない主義だった筈の彼女が、残業も厭わないバリバリの仕事人間に変化しているようです。

もちろん何らかの事情があるのでしょうね。

育児をする女性は使いづらいから窓際に追いやられるとか、あるいは経済的な理由とか、そんなところでしょうか。

本人がどう思ったところで、子育て中にはいろいろなハプニングがあるし、それを放っておくわけにもいきません。

そういう女性たちが自然に働ける環境整備が必要だろうと思いますが、それは会社のシステムはもちろんですが、同時に同僚個々の優しさの部分もあると思います。

働きすぎを避けたい東山の奮闘という逆説的な感じで、賤ヶ岳も少し肩の力が抜けるように期待したいです。

またユースケ・サンタマリアが演じる福永は何かありそうです。彼の本性が少しずつうかがえるシーンがあるかもしれません。

更に種田完全に東山のことを恋人して忘れたのでしょうか?その心のうちものぞけるかもしれません。

<50~60代男性.みみずく>

●職場復帰した賤ケ岳に、結衣は「もう少しゆっくりしてから復帰したほうが良いですよ。」とやんわり言おうとしても、慕っていた先輩だけに、なかなか言えないと思います。

賤ケ岳も、そう言われると想定していたと思うので、周囲には言わせないようにわざと大丈夫なふりをしてプロジェクトを引っ張っていこうとし、子供の熱を機にみんなのペースを乱してしまうのだと予想します。

恐らく、賤ケ岳が復帰したかった理由は、1話で結衣に言った通り、家でずっと子育てしているとイライラしてしまうためだだったり、会社の居場所がなくなってしまうかもしれない焦りが原因だと思います。

また、現代では、会社に子育てと仕事を両立する女性が凄いと言うイメージがあるのと、実際に実行している会社が少ない為、自分が開拓者になってみせると思ったのではと予想します。

結衣は、恋人からプロポーズされている場面がありましたが、先輩を見ていてちゃんと子育てができるのか心配になり、保留にしたいと答えてしまうでしょう。

そして、会社を辞めさせられそうになった賤ケ岳のため、結衣は今話題になりつつある、子連れ勤務を上司に提案し、会社のみんなで子供の面倒を見ようとするでしょう。

<30~40代女性.ぴよこ>

スポンサーリンク

まとめ

2019年春ドラマ「わたし定時で帰ります。」を実際に視聴した方の「面白くない・つまらない」又は、「面白い・見どころシーン」といった生の声を集めてみました。

視聴者によって十人十色の考え方があり、どのような視点を置いて見るかにもよって捉え方も大きく変わってきますよね。

ドラマ「わたし定時で帰ります。」の注目・話題性が集まれば、後半になるにつれ、どんどん伸びてくると思いますので、最終回まで期待して見ていきましょう!

スポンサードリンク

こちらも読まれてます

わたし定時で帰ります。キャスト相関図・ゲスト出演者一覧!あらすじ・原作・音楽【ワーキングドラマ】

わたし定時で帰ります。最終回まで視聴率と感想評判を随時更新

わたし、定時で帰ります最終回はいつ?全何話まで?放送はいつから始まる?

わたし定時で帰ります。主題歌ED/OPテーマ挿入歌・サントラ(BGM)音楽情報

わたし定時で帰ります動画1話をPandora,dailymotionで無料視聴!4月16日放送日

吉高由里子 演技力の評価【上手い・下手】を分析してみた結果

スポンサードリンク
レクタン大
レクタン大
関連コンテンツ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする