2019年5月28日に放送されたドラマ『わたし定時で帰ります。』第7話のあらすじ・ネタバレを公開してます。
7話では、定時帰りを忘れる結衣が大きく揺れ動きます。人が追い込まれると時間を忘れてしまうのか、それともその三角関係が気になってしまい仕事が手につかず定時を忘れているのか…そしてその時の仲間たちは…。
今回も、視聴した感想や評判の反応を見ていきます。第7話を見逃した人に動画を高画質で無料視聴する方法などを紹介していきます!
目次
わたし定時で帰ります。7話のあらすじとネタバレ
7話あらすじ
酔っぱらって「(結衣のことを)今でも好きですよ」と言った晃太郎(向井理)に、絶句する結衣(吉高由里子)とフリーズする巧(中丸雄一)。
その日の帰り道、結衣に突然実家の父・宗典から「お母さんが家出した」と連絡が入る——。
結衣が急いで実家に帰ると、母・美園から「離婚してほしい」というメッセージが送られてきてから、連絡を拒絶されているという。
一方、福永から予算に見合わない新規案件が制作4部に舞い込んできて…。
引用:わたし定時で帰ります。公式 HP
7話ネタバレ
酔っぱらって「今でも好きです」と言ってしまった晃太郎に、結衣と巧は固まってしまう。
しかし、そんな二人をよそに、晃太郎は突然その場で寝てしまうのだった。
その帰り道、結衣は「私が結婚したいのは巧だから」と言い、二人は帰路についた。そのとき、実家の父から「お母さんが家出した」と連絡が入る。
心配して実家に駆けつけた結衣は、父親に事情を聞き、「昨日ってお母さんの誕生日だよね」と言い、還暦迎えたらお父さんと夫婦水入らずで旅行したいと言っていたのに、付き合いを優先して忘れていた父親を責め、謝罪のメールを代わりに送るのだった。
すると、結衣の母親は「結衣が結婚したら離婚するつもりでした」と返信してきて、父親も怒ってしまった。
翌日、結衣の課には、大手の星印工場から仕事の依頼が来ていた。
大手なのに予算が少なすぎておかしいと賤ヶ岳が言うが、これを受けたのは福永で、みんなで少しずつ残業して何とかしようと言う。
結衣は見積もりを作り直すと言い、福永に恩を感じている晃太郎は、福永は悪気はなく、頼まれると採算は度外視してしまうのだと話した。
晃太郎はバーで巧に遭遇し、先日の失礼を謝った。
巧は「仕事のことはともかく、それ以外のことは結衣に頼らないでもらえませんか?」と言われる。
晃太郎は結衣を好きだと言ったことを覚えていなかったのだった。
結衣は次々にメールしてくる父親にぶちきれ寸前で、混乱して定時も忘れていた。
上海飯店にやって来た晃太郎は、王丹から、巧に結衣のことを今でも好きだと言ったことを聞かされ、混乱するのだった。
結衣は仕事帰りに持ち帰りで料理を頼んでいた。
賤ヶ岳たちは、定時に気づかなかった結衣を心配して話を聞いた。
結衣は、父親から巧と同棲を始めたことを咎められた。
結衣は、泣きながら「お母さんと私がどれだけ我満してきたと思ってるの?私はお父さんみたいな働き方はしない。」と訴え、実家を飛び出してしまった。
晃太郎は、福永に社内の審査に通らないと遠回しに批判した。
翌日、福永は結衣に星印の見積もりはもう作らなくて良いと言い出した。福永は審査が通らないなら諦めると言う。
管理部の石黒さんは赤字になるような案件は通さないと結衣は話した。
石黒は、納期に間に合う保証もない案件に腹を立て、どっちみち通らないと言うのだった。
結衣は晃太郎から話しかけられ、好きだと言ったことを謝られた。
巧は元気のない結衣を気遣っていた。
結衣は、父親からゴルフを習おうかと言う巧に元気をもらうのだった。
そんな中、結衣は実家の隣の家の人から煙が上がるのを見て、消防車を呼んでしまったと連絡を受けた。
心配して父親に電話をするが、父親は電話に出なかった。
見積もりが終わらず残業になりそうだった結衣は、三谷から実家で残業しようと提案される。
美女に囲まれて上機嫌の父親は、会社で結衣が迷惑をかけていないかと心配していたが、二人は結衣にお世話になった話をして、場を和ませていた。
二人が帰ったあと、結衣は父親と話すことができた。
父親は好きで帰らなかった訳ではないと言う。
結衣はそれでも休んでほしかったと言って、言い過ぎたことを謝った。
父親は、結衣が好きなハンバーグを食べさせたくて、料理をしようとしていたのだった。
そんな中、母親がひょっこり帰ってきた。母親から次は一緒に温泉に行こうと言われ、父親は嬉しそうな顔をしていた。
福永は、上司に星印の担当の牛松はメインバンクの頭取のご子息だと言い、その席に呼んでいた。福永は上から見積もりを通してもらおうとしていた。
スポンサーリンク
わたし定時で帰ります。7話の見どころ・期待ポイント
●結衣のお母さんが家出をしてしまったようですが、やはりその原因はお父さんにあったのかもしれません。
あの時代の男性なので、仕事しかやって来なかったのだと思いますし、家庭も顧みなかったのでしょう。
結衣は一人っ子のようですが、もし結婚をして、お嫁に行ってしまったら、家の跡を継ぐ人がいなくなってしまいます。
そう考えると、婿養子として、種田や巧のことを見ているのかもしれません。結衣の実感も気になりますが、やはり種田が結衣のことを今でも好きだと言ったことが気になります。
酔っ払っていて言ったのかもしれませんが、酔っているからこそ、それが本音だったのでしょう。
巧も決して良い気分ではないでしょうし、もしかしたらかなり種田のことを気にしていたのかもしれません。
今後のこの3人の関係がどうなっていくのかがかなり気になるところです。
<50~60代女性.SF>
●福永がクライアントに赤字覚悟で働かせると言っていたので、一体どんな仕事なのか気になります。
また福永に振り回されてしまうことになる結衣や種田、制作4部のメンバーだと思うので、すごくドキドキです。
結衣が予算と合わない仕事があり、驚くところが見どころだと感じました。
結衣が定時になったことも気づかないシーンがあるため、福永が持ってきた仕事のせいでそうなってしまったのではないかと予想しています。
結衣が残業してしまうのか、すごく気になるポイントになっています。
どんな仕事を引き受けてきたのか福永のことが気になるので、すごく注目しながら見て行きたいです。
福永は結衣に仕事を任せたのか、もし結衣に任せていたらなぜ結衣なのか、福永の本心が気になります。
予算に見合わない仕事だということを種田が知り、結衣を助けてくれることを期待してます。
<10~20代女性.ruru>
わたし定時で帰ります。7話の評判感想・ネットの反応
●ゆいが子どもの頃から感じていた不満を父にぶちまけてしまうシーンは少しお父さんが可哀想になりました。
その事をずっと気にしていたゆいでしたが、なんとなく実家に帰りづらくそんな時実家がボヤ騒ぎがあったと電話を聞き急いで帰る事に。
父の本当の思いを聞き、昔のお父さんは不器用だけど家族の事を思い必死に働いてきたんだろなと感じました。
愛情の示し方は時代によって変わってくるかもしれません。でも不器用だけどそこには家族を誰よりも大切に思う気持ちがあると感じました。
冒頭で酔った勢いでゆいの事を好きだと伝えたこうたろうに、たくみがヤキモチを焼くところが男らしくないなと感じました。男ならどーんっと構えていてほしいです。
こうたろうも本当は好きなら好きで誤魔化すのではなく、ハッキリとゆいに気持ちを伝えるべきだと感じました。
お互いがモヤモヤとした関係性にあるのが見ててイライラしました。
また離婚すると宣言していた母親があっさりと帰ってきたのは拍子抜けしました。良かったと思う反面、父が可哀想になりました。
<10~20代女性.すず>
●ずっと誰かのフォローやアドバイスをしてきた東山が、今回は三谷や賤ヶ岳にフォローしてもらう様子が良かったです。誰かが困っている時は誰かが助ける、組織や会社として理想的でした。
父親はずっと仕事をしてきて、それは家族の為だった事も分かります。一昔前はそれが当たり前でしたが今は違います。
その価値観の溝を徐々に修復していく過程が良かったです。
演技として福永の表情や、これから地獄が始まるという暗示が怖くもあり、新たな章に入るのだと思わせ、来週が楽しみになる引きでした。
父親が徐々に考えを改めて行くのは良いのですが、自分から妻に謝りに行かなかったのは残念でした。
家事を手伝うと言ったのも、まだ改善は出来てないかなと思いました。手伝うではなく、一緒にやるか というフレーズなら良かったかと思います。
あと東山の実家に賤ヶ岳が行く場面も、自宅に双子がいるので、別のキャラの方が心情的には良かったです。
あとは前回の来栖の案件の進行状況や、成長度合いも描いて欲しかったですね。
吾妻についてはコミュニケーションも取れており、成長をうまく描けています。
ただ他のキャラは先週のエピソードなどがごっそり抜けている時もあるので、その辺の人物像のブレや成長を描いて欲しいと思いました。
<10~20代男性.匿名のY>
スポンサーリンク
わたし定時で帰ります。7話動画見逃した人へ!高画質で無料視聴できる方法を紹介!2019年5月現在
ドラマ『わたし定時で帰ります。』7話を見逃した人に向けた、地上波放送後1週間以内は「Tver」、1週間以上経過している場合は「Paravi(パラビ)」で全話見放題できます。
「Tver」はこちら
⇒Tver
「Paravi(パラビ)」はこちら
※より詳しい情報は以下の記事でご紹介していますので、是非ご覧ください!
⇒『わたし定時で帰ります。』第7話の動画を無料で見る方法はこちら
ドラマ『わたし定時で帰ります。』ネタバレ・評判感想を最終回まで!
ドラマ『わたし定時で帰ります。』1話から最終回までのネタバレ・評判感想・視聴率はこちらで!
>>>わたし定時で帰ります。最終回まで視聴率と感想評判を随時更新<<<
スポンサードリンク
こちらも読まれてます
⇒わたし定時で帰ります。キャスト相関図・ゲスト出演者一覧!あらすじ・原作・音楽【ワーキングドラマ】
⇒わたし、定時で帰ります最終回はいつ?全何話まで?放送はいつから始まる?
⇒わたし定時で帰ります。主題歌ED/OPテーマ挿入歌・サントラ(BGM)音楽情報
⇒わたし定時で帰ります。が面白くない・つまらない理由!面白い・期待・見どころシーン!