ドラマ『TWO WEEKS』のロケ地で、結城大地の娘・はなが入院している病院はどこなのでしょうか。
大地は父親として、そしてドナー適合者として白血病を患う娘を助けるために、はなの病院へ向かう。
今回、ドラマ『TWO WEEKS』で、とても重要な病院のロケ地場所はどこなのか見ていきたいと思います。
TWO WEEKS ロケ地病院場所は土浦協同病院だった!
ドラマ『TWO WEEKS』の病院のロケ地として撮影があった場所は、土浦協同病院という病院です!
出典:土浦協同病院HP
名称:土浦協同病院
場所・住所:〒300-0028 茨城県土浦市おおつ野4丁目1−1
こちらの病院は、茨城県土浦市にある総合病院です。
土浦市真鍋新町から土浦市おおつ野に引っ越しして、2016年に建てられたばかりの病院。
スポンサードリンク
はなが入院している土浦協同病院の内装は?
✨無料配信✨#TWOWEEKS
一度は人生を捨てた男が初めて出会った娘は、白血病を患っていた。ドナーとして再び生きる意味を見つけた男に、殺人の濡れ衣が!手術まで2週間。人生を賭けた逃亡劇が始まる!https://t.co/3wxfX2B64E#三浦春馬 #芳根京子 #比嘉愛未 #三浦貴大 #稲垣来泉 #高嶋政伸 #黒木瞳 pic.twitter.com/KTuDLpZDhd— カンテレドーガ@関西テレビの番組を配信中! (@ktvsmart) 2019年7月16日
【納入事例】
総合病院 土浦協同病院様の事例をUPしました。
詳細はこちらからご確認ください。https://t.co/3vZ0T7FW6B #itoki pic.twitter.com/bZObbvpjM8— イトーキ (@itoki_corp) 2019年1月17日
土浦協同病院のロビーが映し出されていますが、緑と白の椅子がこの病院の特徴なんですね。
1話で、はなちゃんが大地に大切な人形を渡した時のワンシーン。
大地は頑なに父親であること拒否していたが、病院のベットの下で夫婦の写真を持っていたはなちゃんは、すぐにパパであることに気づきました。
次に会うときに、大地はその人形を持って再びこの病院へやってくることができるのでしょうか。
スポンサーリンク
ロケ地病院を見た視聴者の反応
TWO WEEKS 病院のロケ地またもや
土協じゃないかい??
予告だけではちょっと分からないけど😂 白衣の戦士の四季総合病院っぽかったなって思って😳— Mai (@yuuiblue0611) 2019年7月2日
TWO WEEKSの病院あれだ、斎藤くんと立花さんがいた病院だ!
— MIKI (@N_amnos_0617) 2019年7月16日
三浦春馬TWO WEEKSの撮影で、地元のつくばと土浦に来たんだね。土浦協同病院、土浦市役所、つくば駅(*^^*)
— miyu (@kazaaa666) 2019年7月17日
ドラマ『TWO WEEKS』。既視感のある病院。医療モノやりすぎてロケ地飽和状態なんだろうな。
— 鈴木 長月 (@chogetsu_suzuki) 2019年7月16日
東京では桜が満開になったようで…🌸
「白衣の戦士!」でも桜と一緒に絶賛撮影中🎥🌸
皆さんはどんなお花見をしてますか?🍡#白衣の戦士 #日テレ#さくらの日 #さくら満開 #お花見 #放送まであと2週間 #中条あやみ #水川あさみ #小瀧望#安田顕 #沢村一樹#キャスト皆でお花見したい🌸 pic.twitter.com/VerkOPswvz— 【公式】水曜ドラマ「白衣の戦士!」毎週水曜よる10時から (@HAKUI_ntv) 2019年3月28日
そうなんです、中条あやみさんと水川あさみさんの主演ドラマ『白衣の戦士』でもロケ撮影があった病院だったんです。
外装・内装とも特徴的なので分かりやすかったかもしれませんね。
まとめ
2019年ドラマ『TWO WEEKS』の病院のロケ地場所は、茨城県土浦市おおつ野にある土浦協同病院でした。
三浦春馬さん演じる結城大地は、決死の逃亡劇を繰り広げることになります。
骨髄移植手術まで2週間に迫った大地は、無事にはなの待つ病院へたどり着けることができるのか。
ロケ地の病院も重要ですが、難しい役を演じている子役は誰なのかが気になります。子役を演じる稲垣来泉ちゃんの詳細はこちらから。