出典:トレース~科捜研の男~公式HP
ドラマ「トレース~科捜研の男~」で流れてくる主題歌・挿入歌(OP/ED)・テーマ曲・サウンドトラック(BGM)などは誰が担当するのか、音楽関連の情報を載せています。
ドラマの内容に見合った主題歌や挿入歌が起用されることになるので、アーティストにとっても印象が浸透するぐらいインパクトを与えます。
そして、欠かすことができないテーマ曲・BGM(サウンドトラック)は、ドラマの様々なシーンから雰囲気を180度変えてしまう程の衝撃をあたえる重要な要素です。
ドラマ「トレース~科捜研の男~」について詳しい情報が入り次第どんどん更新していきますのでよろしくお願いします!
目次
トレース~科捜研の男~主題歌・エンディングは関ジャニ∞が担当!
錦戸亮主演ドラマ「トレース~科捜研の男~」の主題歌・エンディングに起用されたのは「関ジャニ∞」の新曲「crystal」に決定しました。
トレース〜科捜研の男〜の主題歌が #関ジャニ∞の「crystal」に決定しました㊗️‼️
みなさん、よろしくお願いします🙏✨#トレース #科捜研の男 #錦戸亮 #新木優子 #船越英一郎 #関ジャニ∞ #crystal #主題歌決定 pic.twitter.com/O3a3wrccca
— 【公式】月9『トレース〜科捜研の男〜』2019年1月7日スタート初回90分SP!! (@Trace_Kasouken) 2018年12月5日
「関ジャニ∞」の新曲「crystal」の情報について詳しくはこちらで!
⇒トレース科捜研の男 主題歌の歌詞と発売日|関ジャニ∞「crystal」
スポンサーリンク
トレース~科捜研の男~挿入歌は?
現在のところ「トレース~科捜研の男~」の挿入歌を調べてみてもまだ情報はないです。挿入歌について分かり次第追記していきます。
トレース~科捜研の男~テーマ曲・サウンドトラック(BGM)はKen Araiが担当!
今回、「トレース~科捜研の男~」のテーマ曲・サウンドトラック(BGM)を担当するのは「Ken Arai(けんあらい)」さんです。
フジテレビ 2019年1/7スタート月9ドラマ『トレース~科捜研の男~』の音楽を担当することになりました!! 2019年のスタートにふさわしい作品になる様に頑張ります!!🙂#トレース #科捜研の男 #錦戸亮 #新木優子 #船越英一郎 #KenArai #Soundtrack #FujiTelevisionhttps://t.co/4QoevQZWWJ pic.twitter.com/GW6bFosUX2
— Ken Arai (@KenAraiTokyo) 2018年11月27日
「Ken Arai」さんは年齢不詳、日本のミュージシャン・音楽プロデューサー・DJ。
2003年に「Kaori Okano」とのユニット「transluv」でデビューした後に音楽プロデュース・アレンジ・楽曲提供などを手掛け、「18 degrees.」「a la i.」「Ken Arai」の3つの名義で音楽活動をしています。
近年のドラマ作品一覧
- 東京リトル・ラブ (2010年)
- 鍵のかかった部屋 (2012年)
- ラストホープ (2013年)
- 鍵のかかった部屋 SP (2014年)
- 失恋ショコラティエ (2014年)
- トドメの接吻(2018年)
テレビドラマの劇判を始めたのが2010年頃。近年「トドメの接吻」では、ドラマの世界観から体中の細胞を呼び起こすような「Ken Arai」さんの特徴的ともいえるスピード感溢れるBGMが、ドラマ視聴者の気持ちを高ぶらせて胸が熱くなりましたね。
アニメ作品一覧
- 寄生獣 セイの格率 (日本テレビ・2014年)
- スタミュ(TOKYO MXほか・2015年)
- ピングー in ザ・シティ(NHK Eテレ・2017年)
寄生獣 セイの格率「I AM」から、犬に寄生したパラサイトが右手の男(通称B)と戦う局面で流れていたメロディーの早い曲です。非常にインパクトある曲で、このサントラに欠かせない音楽になっています。
「トレース~科捜研の男~」サウンドトラックの発売日は2019年2月27日です。
スポンサーリンク
まとめ
以上で「トレース~科捜研の男~」主題歌、挿入歌(OP、ED)サントラ(BGM)音楽情報についてまとめてみました。
「トレース~科捜研の男~」の主題歌に起用されたのは「関ジャニ∞」の新曲「crystal」に決定。
テーマ曲・サウンドトラック(BGM)を担当するのは「Ken Arai」さんです。
科捜研を舞台にして展開される事件の数々から現場に残された痕跡(=トレース)はどういった“真実の欠片”を意味するのか?
その部分から弾き出される“鑑定結果”や錦戸さん演じる冷静沈着の「男」が秘める“陰惨な過去”の真相とは?
新木優子さんは、被害者や残された遺族に感情移入していく科捜研新人法医研究員・沢口ノンナを演じ、いつも真野に振り回され巻き込まれて手伝わされることになります。
ベテラン刑事・虎丸良平を演じるのは船越英一郎さん、真野の性格とは逆で、長年にわたる刑事の勘を頼みに事件を捜査し、犯人逮捕を行うことに意識を注いでいる。
主人公の真野を主体とした異色トリオが難事件に遭遇する姿など、解決までのストロークはまさにジェットコースターのように緊張感たっぷり描かれます。
その軽快なBGMを「Ken Arai」さんはどのような場面にちりばめるのでしょうか。ぜひ、音楽にも注目してみてください。
スポンサードリンク
こちらも読まれています
⇒トレース科捜研の男 原作ネタバレ結末の感想!見どころ展開や期待値など