出典:黄昏流星群 公式HP
「黄昏流星群」の放送日っていつから?何時からどのチャンネルで始まるの?といった「いつから始まるのか」と疑問に思っている人も多いかと思います。
番組をリアルタイムで視聴する人もいれば、その時間に見ることができない人、好きな時間に見たい人は録画しないといけませんよね。
そして、ついうっかり見逃してしまった人は1話から最終回まで動画を無料視聴する方法についても紹介しています。
佳境に入るにつれて「黄昏流星群」の最終回はいつ?になるのかという「いつまで?全何話放送?」と気になると思うので放送日時なども予想しています。
黄昏流星群の放送はいつからスタートする?
「黄昏流星群」はいつからスタートなのか見ていくと「10月11日(木)夜10時」から始まります。
テレビ局はフジテレビ系列・チャンネルは8chです。
関西では関西テレビなので8chになります。
スポンサーリンク
黄昏流星群の最終回はいつ?全何話まである?
次に「黄昏流星群」の最終回はいつ?いつまであるの?と全何話放送されるのかについて。
まずはこの枠の昨シーズンに放送していたドラマはいつから始まったのでしょうか。
スタートした日から最終回まで全何話まであったのかを見ていくと、最終回はいつ?になるのか、いつまで放送されるのか大体の予想がつきます。
- 前作ドラマ「グッド・ドクター」全10話
- 2018年春「モンテ・クリスト伯」全9話
- 2018年冬「隣の家族は青く見える 」全10話
- 2017年秋「刑事ゆがみ」全10話
昨年度この枠で放送された2017年秋「刑事ゆがみ」の情報では初回放送日は10月12日(木)でした。全10話で最終回が12月14日(木)でした。
これらから「黄昏流星群」の初回放送日は10月11日(木)なので仮に全10話、放送日の変更がなければ、最終回を迎えるのが12月13日(木)になるのではと予想しています。
緊急特番など放送予定日の変更が発生することも度々あると思いますので参考までに。新しい情報が入り次第追記していきます。
黄昏流星群のあらすじ・見どころは?
1995年原作は(ビッグコミックオリジナル)で連載されました。
これからの人生を考えた3人の男女が、黄昏の空に愛と言う形で流星のように輝きます。この物語は若者の恋愛物語でなく大人の禁断の恋を描いた物語です。
入社以来、真面目に勤務してやっと支店長になったエリート銀行員、瀧沢完治(佐々木蔵之介)は最近、妻の瀧沢真璃子(中山美穂)との会話が減ったり、年頃の娘の瀧沢美咲(石川恋)との距離も感じるようになってきました。
そんな時、夫の完治は会社から理不尽と思われる左遷の宣告を命じられます。
人生を見失いかけている時に雪山のポスターを見て、家族には出張と偽り単身スイスへ行く完治です。
その旅行先で、目黒栞(黒木瞳)との運命的な出会いをして意気投合するのでした。
栞は母親の介護を続けている孤独な独り身の女性です。
夫の浮気に気づきながら真璃子は娘の婚約者と禁断の恋へと…3人の恋は抑えられない欲望へと変化していき危険な愛の物語がこれから始まります。
スポンサーリンク
黄昏流星群の動画を見逃した人に無料視聴する方法
では「黄昏流星群」の動画を見逃した人に無料で視聴するおススメの方法を紹介していきます。
・いつから放送するのかチェックするのを忘れてしまい「ついうっかり見逃してしまった!」
・途中からドラマを見始めたけれど「過去の放送分を見返したい!」
こんなことありませんか?
このドラマはフジテレビ公式サイトの「FOD」から毎話ドラマが終了したときに見逃し配信されてます。放送後の一週間は完全無料。
そして見放題サービス「FODプレミアム」では月888円のところ只今、“31日間無料お試しキャンペーン中”です。
ドラマ以外にもアニメ、映画、バラエティなども「FODプレミアム」作品なら全て見放題です!
「黄昏流星群」を視聴したついでに他の作品も存分に試してみて、31日以内に解約すれば1円もかかりません。利用して良ければ継続しても。
フジテレビ公式動画サービスなので、とても安心して視聴することができます。登録をためらっていた方もこれを機に一気に見てしまってください!
↓<FODプレミアム>↓
まとめ
今回は「黄昏流星群」の放送はいつから?最終回はいつ?まで放送されるのか、そして見逃し動画を無料視聴する方法についても調べてみました。
初回放送日は10月11日(木)
最終回は12月13日(木)と予想しています。
黒木さんは、約21年前に「失楽園」の映画で、古谷一行さんと共演して大ブームになり「失楽園」という言葉が流行語になりました。
男女ともに、共感するほどのときめきを与えた不倫を、美しい映像美で描き出されたからではないでしょうか。
その後、ドラマにもなりタブーとされていた型破りの不倫を真正面からあぶり出して、不倫ドラマが大ヒットとなりました。
今回の黒木さんは、ミステリアスな女性で不倫相手は佐々木蔵之介さんです。
前回のような圧倒的な演技力で再び「黄昏流星群」がヒットして大きなブームとなるのでしょうか?黒木さんの演技力に注目したいと思います。
中山美穂さんは娘の婚約者と、とんでもないルール違反をする不倫の役を演じます。献身的な妻と不倫妻の2つの顔をどのように変化させるのでしょうか楽しみですね。
- このドラマは家族とはなんだろう…
- 男と女の関係は一体なんだろう…
- 人間の性とは…
多くのテーマをちりばめながらドラマは進行していくのではと考えられます。
このドラマ名の「流星群」だけなら大きな引力によって引きつけられて発光して、やがて大きな輝きとなり恋愛と…初恋の物語だったり燃えるような恋愛を想像できます。
しかし、タイトルの頭に「黄昏」がつくだけで衰えと、儚さや寂しさなどが押し寄せて大きなブレーキがかけられたような感覚にさせられてしまいますね。
黄昏の部分を3人の男女がそれぞれどのように表現するのでしょうか。今回の見どころとなるのではと思います。
複雑な人間関係が絡み合った輝きはいつまでも光り続けることはできません。いつか消えてしまうのでしょうね。
どんなきっかけで消えかけ、何が原因で完全に消えるのか、このストーリー展開に目が離せなくなりそうですね。
スポンサードリンク
こちらも読まれてます
⇒黄昏流星群 主題歌(OP/ED)挿入歌・サントラ(BGM)音楽情報
⇒黄昏流星群 原作ネタバレ結末!読んだ感想・見どころ・期待など