高畑充希 演技力の評価 【上手い・下手】を分析してみた結果

▼絶対零度4(2020)・アライブ がん専門医のカルテ・悪魔の弁護人▼
AmazonアカウントでFODプレミアムに加入すると初回2週間無料トライアル!

これまで高畑充希さんは日本テレビのドラマ「過保護のカホコ」やNHK朝の連続テレビ小説「とと姉ちゃん」に主演するなど、今もっとも注目されている女優さんではないでしょうか。

そんな高畑充希さんの演技力【上手い・下手】を分析してみて、今までの出演してきた出演作品や評価について調べてみました。

そして、視聴者は高畑充希さんの演技についてどう思っているのか上手い派と下手派のコメントを紹介していきます。

スポンサードリンク
レクタン大

高畑充希の主な作品は?

●プロフィール
名前:高畑充希(たかはた みつき)
生年月日:1991年12月14日
出身地:大阪府東大阪市
身長:158cm
血液型:AB型
趣味や特技:読書、舞台鑑賞、食べること、料理、パン屋巡り、服、手芸、歌、バレエ

●ドラマ、映画の経歴

ドラマ

  • 2013年、NHKの連続テレビ小説「ごちそうさん」でヒロインの義妹役を演じました。
  • 2014年、大河ドラマ「軍師官兵衛」で糸役を演じました。
  • 2015年、フジテレビのドラマ「問題のあるレストラン」に出演し、ザテレビジョンドラマアカデミー賞助演女優賞を受賞しました。
  • 2016年、NHK の連続テレビ小説「とと姉ちゃん」でヒロインの小橋常子役を演じました。この出演で橋田賞新人賞を受賞しました。

映画

  • 2014年、映画「アオハライド」で成海唯役を演じました。
  • 2014年、映画「バンクーバーの朝日」でエミー笠原役を演じました。
  • 2015年、映画「シンデレラ」のヒロイン、シンデレラ役の吹き替えをしました。
  • 2016年、映画「植物図鑑 運命の恋、ひろいました」のヒロイン、河野さやか役を演じました。この出演で第40回日本アカデミー賞新人俳優賞、と第26回日本映画批評家大賞新人女優賞の小森和子賞を受賞しました。

スポンサーリンク

高畑充希の演技力を分析してみた

2016年のNHKの連続テレビ小説「とと姉ちゃん」で高畑充希さんはヒロインの小橋常子を演じました。

このドラマは、戦後に生活情報誌「暮しの手帖」をプロデュースした大橋鎭子さんの人生がモデルになっています。

常子が11歳のときに父親が他界し、生前父親が教えてくれた「当たり前の暮らしがいかに大切なことか」を信条にして、母親と二人の妹を養うためにたくましく生きていく姿を描いています。

視聴者からは高畑さんの演技について、どのシーンも舞台っぽくなって見える、とか、元気ハツラツ系の役は苦手のように感じるという意見があります。

常子がよく言うセリフ「どうしたもんじゃろのぉ」はインパクトがあります。

2015年、ディズニーの名作アニメを実写化した映画「シンデレラ」の日本語吹き替え版でシンデレラ役の声優を高畑さんは務めました。

あの有名なおとぎ話の「シンデレラ」」を今までとは違った視点で描き直した作品です。

日本版のエンドソングではプリンス役の城田優さんと「夢はひそかに」という曲でデュエットしたことも話題になりました。

高畑さんも城田さんもミュージカルに出演されている方なので、歌に関しては高い評価を得ています。

2016年、映画「植物図鑑 運命の恋、ひろいました」では、ヒロインを高畑さんが演じています。有川浩さんの人気恋愛小説原作のラブストーリーです。

高畑さん演じるOLのさやかは一人暮らしをしているマンションの前で野垂れ死にしそうな謎の男、樹(岩田剛典)を見つけ、お腹を空かせているというその男を家にあげます。

翌朝、樹は朝ごはんを作ってくれ、彼の料理に感動したさやかは、家事全般をやってもらう条件で同居し始めます。

彼は野草に詳しく、ある秘密がありました。高畑さんはどこにでもいそうなごく普通のOL女子を演じられています。

高畑充希の演技力は【上手い派・下手派】をまとめてみた

【上手い派】の意見

今や演技派女優の一線を越えている高畑充希さん。

「過保護のカホコ」では加穂子を演じ黒木瞳さん演じる母親に早口でまくしたてるところはすごい迫力です。高畑さんは加穂子という世間知らずのお嬢様キャラをちゃんと自分のものにしているように見えますね。

加穂子は過保護に育てられすぎて世間知らずで、ちょっと普通じゃないキャラクターを、高畑さんは本当にそういうキャラクターなのではと思うほど自然に演じていると思います。

【下手派】の意見

下手派の意見はほとんど見受けられませんでしたが、「過保護のカホコ」の主人公を並みの女優さんでは演じることができなかったのではないでしょうか。このドラマの高畑充希さんの大胆な演技は見ていくうちにだんだんクセになると思いますよ。

スポンサーリンク

まとめ

2017年ドラマ「過保護のカホコ」で、高畑充希さんが演じる超過保護に育てられてきた世間知らずの女子大生、加穂子があまりにもインパクトのあるキャラクターで話題になりスペシャルドラマも反響がありましたね。

世間知らずのお嬢さんで、加穂子のような人が自分の近くにいたら、イラっとするはずなのに、なぜか高畑さんが演じる加穂子は可愛らしく感じられます。

高畑充希さんの演技力について調べたところ、彼女はこれまでにNHKの連続テレビ小説のヒロインやヒット映画のヒロインなど、話題作に出演しており、様々なキャラクターの役を演じてきました。

もともとミュージカルで活躍されていたこともあり、歌がめちゃめちゃ上手で、CMやドラマの劇中でも高畑さんの歌声を披露されているシーンがあります。

幅広く多方面でも全力で高畑さんが演技されていることが感じられます。これからどんな風な女優さんに成長していくのか楽しみです。

スポンサードリンク

こちらも読まれています

過保護のカホコ相関図キャスト!人気脚本家の遊川和彦が担当

吉岡里帆 演技力の評価 【上手い・下手】を分析してみた結果

武井咲 演技力の評価 【上手い・下手】を分析してみた結果

新垣結衣演技力の評価【上手い・下手】を分析してみた結果

スポンサードリンク
レクタン大
レクタン大
関連コンテンツ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. あかり より:

    もともと舞台女優だからって理由は下手っていう理由にはならないよw
    女優ならテレビ用と舞台用で演技を使い分けないとw

    それができないから下手って言われてるんじゃ?