出典:カルテット 公式ツイッター
数々のヒットドラマを世に生み出してきた人気脚本家の坂元裕二さんが、4年の月日をかけてつくった、完全オリジナルのドラマ「カルテット」が始まりました。
松たか子さん、満島ひかりさん、高橋一生さん、松田龍平さんという今をときめく実力派俳優たちが共演されている、今大注目のドラマです。
今回は高橋一生さんに焦点をあてます。
高橋さんが演じる役柄とはどんな役なのか、高橋さんが着ている衣装とそのブランドは何かを調べて、今後はどんな衣装を着るのかを勝手に予想してみたいと思います。
ドラマ「カルテット」高橋一生さんの役は?
高橋一生さんが演じるのは家森諭高というヴィオラ奏者です。軽井沢の美容室で美容師の資格を持っていないために、年長者でありながらアシスタントをしています。
女性にはかなりもてますが、本人は今以上にもてたいと思っています。しかし、理屈っぽく面倒くさい性格のため、女性があっという間に引いてしまいます。
早ければ三時間、長いと三日で女性は彼から離れます。
例えば鳥の唐揚げに勝手にレモンをかけたら怒るとかのエピソードがあります。大人になれないで何をするにも前に進めません。こだわりががっちがちにある風変わりな男性です。
半田温志という謎の男から追われています。
高橋さんは自身の役柄について「うまく生きられてしまう器用さゆえの不自由さと、一般的な感覚とはズレている自由さを持ち合わせている人間」と思われているそうです。
他のキャスト(出演者)情報はコチラ⇒カルテット ドラマあらすじキャストに松たか子!演奏家4人ラブサスペンス
スポンサーリンク
高橋一生の衣装ブランド THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス)
1話から家森が軽井沢でよく着る白のアウター衣装の画像
本日、高橋一生さんがクランクイン!!昨日12月9日は一生さんのお誕生日で、撮影現場にてお祝いさせていただきました!!
おめでとうございます!!#TBS #カルテット #松たか子 #満島ひかり #高橋一生 #松田龍平 #吉岡里帆 #坂元裕二 #軽井沢 pic.twitter.com/HO9R5etndt— 【公式】火曜ドラマ『カルテット』2/7 (@quartet_tbs) 2016年12月10日
白いダウンジャケットは「THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス)」というブランドの「バルトロライトジャケット」という商品です。
現在品切れのところが多いです。かろうじてイエローを発見しました!
下記の通販サイトでは40824円で販売されています。
同じ画像で高橋さんが肩からさげているバッグは「JULY NINE(ジュライナイン)」というブランドの「ナイロンショルダーバッグポーチ」という商品です。
下記の通販サイトで3280円で販売されています。
2話でのグリーンのカーディガンを羽織っている高橋一生さんの画像
出典:カルテット 公式HP
このカーディガンは「Columbia」というブランドの「アウトドアオポチュニティカーディガン」という商品です。
公式ブランドオンラインショップで定価8964円の30%オフの6264円で販売されています。
⇒このブランドのカーディガンを見る
楽天からも同価格で販売されていました。
2話で水色の「adidas」のジャージを着ています。なんていう商品かまではわかりませんでした。
出典:カルテット 公式HP
3話で真紀と朝食を食べているシーンで高橋一生さんが着ていたグリーンのパーカーは「LACOSTE L!VE」というブランドの「クロック ワンポイント パーカー」という商品です。
下記の通販サイトで22680円で販売されています。
高橋一生の衣装ブランドの予想する
家森諭高演じる高橋一生さんは、アウターはずっと白のダウンジャケットを着ているのでこれからも「THE NORTH FACE」のジャケットを着ると思います。
別荘の中でのシーンでは緑のフリースカーディガンや水色のジャージなどをよく着ています。今後も「Columbia」や「LACOSTE L!VE」とかのブランドアイテムが登場すると思います。
演奏会での衣装は白いワイシャツにベストかジャケット、丈の短めのパンツというスタイルでよく登場します。白のワイシャツはベーシックな形なので、どこのブランドかまでは調査中です。
ドラマの衣装協力に「COMME CA ISM(コムサイズム)」や「TETE HOMME(テットオム)」というブランドがあったのでこちらの商品も登場するかもしれませんね。
スポンサーリンク
まとめ
家森諭高という男は美容師をやっていて、ビオラ奏者で、謎の男に追われていたりで、結局のところどんな人なのかがわかっておらず、謎ばかりです。4話でとうとう家森の正体が判明するかも・・・。
ただ性格がこだわりが強すぎたり、些細なことを気にする人なので、高橋さんが発するセリフは普段自分だったら使わないであろう言葉が出てきて、とても面白いです。
そんな家森は着る服にも性格が出るのでしょうか。
演奏会のときはワイシャツにベストかジャケットと中途半端な丈のパンツという独特の格好が多く、普段の家の中ではジャージとかわりと着心地重視みたいなラフな格好が多いです。
高橋さんが着るとなんでもミステリアスに見えてしまうから不思議です。これからもどんな衣装を着て登場するのか楽しみです。
カルテットのメンバー衣装一覧
カルテット 松たか子衣装(コート、バッグ、ニット)ブランドを公開!
カルテット 満島ひかり衣装(ワンピース、Tシャツ)ブランドを公開!
カルテット 松田龍平 衣装(コート、メガネ、ブーツ)ブランドを公開!
こちらも読まれています
カルテット みぞみぞするの意味は?脚本家 坂元裕二の造語なのか?
カルテット エンディングフルVer.の発売日は?演奏曲まとめ