出典:サバイバルウェディング 公式HP
サバイバルウェディングのドラマ化が決定して、主人公のさやか役に波瑠さんが務めることになりました。
今回は原作の結末はどのような展開を迎えるのか、さやかの恋の運命はどうなってしまうのかネタバレしていきます。
そして、原作著書の大橋弘祐さんはあの有名な作品にも手掛けていたことが分かりました。では、早速ですが見ていきたいと思います。
サバイバルウェディング原作の結末ネタバレは?さやかの恋の運命は?
サバイバルウェディングの主人公である29歳の黒木さやかは出版社に勤務しています。
3ヶ月後には30歳の誕生日を迎えることになり、その日に結婚式を挙げる予定でした。
しかし、結婚式に向けて退職したその日に婚約者の浮気が発覚して、幸せだった生活からの急展開を迎えます。
結局は婚約破棄という結果になり、仕事も失ってしまい、まさにどん底に突き落とされたという状況です。
そんな時に拾ってくれたのが同じ出版社で人気雑誌のカリスマ編集長である宇佐美博人でした。
どん底の状態であるさやかを拾ってくれたのですが、とても良い人のように思えますが、実はとても毒舌でナルシストの変人でした。
今度は宇佐美から「半年以内に結婚しないとクビにする」という再就職の条件を突きつけられてしまい、スパルタ婚活がスタートします。
~~~ここからネタバレ~~~
かなり波乱にとんだ展開になっていますが、原作の結末は仕事相手の広告代理店の営業で連絡を取り合っていた祐一と少しずつ距離を縮めていってゴールインします。
バージンロードを一緒に歩いたのは宇佐美で、最後まで二人の軽妙なやり取りを楽しめる内容になっているのも見所の一つです。
実は結婚式を行う予定だった日に元カレの和也から呼び出されてまた元の関係に戻れると期待して家を訪れるのですが、ドアを開けると和也と浮気相手の女性がいて、非常に落ち込みます。
そんな時に祐一からのメールが届き、そのメールをみて少し元気が出て与えられた仕事を頑張ろうと思えるようになりました。
週末を祐一と過ごすようになってから関係が進展しないことに悩み出すさやかですが、急にインドに一緒に行ってほしいとプロポーズされて、日々考えていくうちにやっぱりインドは無理だという気持ちが強くなります。
お互いの気持ちを話す機会があって、祐一はさやかに甘えていたことを告白して、インドで仕事をするなら一人で頑張って成功させてから安心できる環境を作ってさやかを呼べば良かったと伝え、さやかも本当の気持ちを伝えます。
最終的には「もしもの時には自分が養ってあげる」と成長してからの結婚であり、気持ちの良いハッピーエンドです。
スポンサーリンク
サバイバルウェディング著書・大橋弘祐ってどんな人物?
サバイバルウェディングの著者である大橋弘祐は埼玉県越谷市の出身です。
立教大学理学部を卒業した後、大手通信会社の広報、マーケティング職を経験し、30代半ばで退職して作家に転身しています。
初の小説作品を完成させるまでに5年もかかっていて、かなり時間をかけて完成させたようですが、それまではほとんど小説を読んだこともない人でしたので時間がかかるのも納得です。
実は大橋弘祐は「夢をかなえるゾウ」の著者である水野敬也が若手を育成するためのプロジェクトとして自身のアトリエで共同生活を始めた際の最初のメンバーとなっています。
その後水野のすすめもあって勤めていた大手通信会社を退職することにして、水野に指導をしてもらいながら時間をかけてやっと本を書き上げます。
苦労しながら書き上げたサバイバルウェディングは無事に出版までこぎつけることができ、たちまち増刷がかかるほどのヒット作となったという奇跡のような経歴の持ち主です。
実は執筆を始めたのは会社勤めをしていた32歳のころのことであり、昼休みに昼食をとらずに執筆にはげんだようです。
仕事から帰り、今後は水野のアトリエで深夜まで書くというハードなスケジュールだったようですが、そんな苦労の甲斐あって出版された本は増刷がかかるほどの人気ぶりですので、努力が花開いたという印象を受けます。
土日も執筆活動に打ち込んで、仕事をしている以外の生活のほとんどを小説を書くことにささげたような30代だったようです。
サバイバルウェディング大橋弘祐の作品は?
大橋弘祐の作品はサバイバルウェディング以外にも色々あります。
「難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!」は山崎元との共著です。
お金を増やしたいけれど専門的なことは分からないし投資は恐いというお金のど素人が、東大卒で外資系証券や保険など金融12社を渡り歩いてきたお金のプロである山崎元氏に、安全なお金の増やし方を聞いてまとめている本です。
誰でもできて、なるべく安全なお金の増やし方が分かりますのでおすすめです。
「難しいことはわかりませんが、「がん」にならない方法を教えてください!」は、水上治との共著です。
がん患者を1万人以上みてきた医師である水上治先生に「がんにならない方法」を聞いてまとめた本であり、そもそもがんって何なのかとか健康診断で見つかるのかといった誰もが抱くような疑問に関して記載されています。
「難しいことはわかりませんが」シリーズは累計でかなり売れていて、この本も好評を得ているようです。
「難しいことはわかりませんが、英語が話せる方法を教えてください!」は、スティーブ・ソレイシィとの共著です。
NHKラジオのネイティブ講師が教えてくれる、今までの常識を覆すような英語習得法を学ぶことができます。
最近では英語教育が活発に行われていますので力を入れる人も多いのですが、苦手意識を持つ人もまだまだ多いようです。しかし、この本を読むと日本人は難しく考えすぎていることが分かります。
スポンサーリンク
まとめ
今回はサバイバルウェディングの原作の結末ネタバレと著書の大橋弘祐さんについて触れていきました。
原作のネタバレでも取り上げた通り、さやかは幸せをつかみハッピーエンドを迎えることになります。ドラマでは原作とは違った物語となるのでしょうか、宇佐美とのやり取りにも注目していきたいところです。
著書の大橋弘祐さんは、サバイバルウェディング以外にも「難しいことはわかりませんが」シリーズが有名でかなり売れているようですね。気になった方はチェックしてみてください。
スポンサードリンク
こちらも読まれてます
⇒サバイバルウェディング主題歌(OP/ED)挿入歌・サントラ(BGM)音楽情報
⇒サバイバルウェディングはいつから?最終回はいつ?見逃し動画を無料視聴する方法