ついに!?月9ドラマ「好きな人がいること」が放送が開始されましたね。
ツイッターでは放送前からかなり盛り上がりをみせ、放送開始されてからもいろんなつぶやきがありました。
そこで1話放送で気になったドSの夏向(山崎賢人)が聴いていた音楽はなんだったのかを取り上げていきます。
放送を見逃した方はコチラ⇒好きな人がいること 動画 最終回と全話無料で視聴する方法とは?
無料で台本を手に入れるにはコチラ⇒月9「好きな人がいること」の台本配信がスタート!新たな視聴スタイル!
山崎賢人のドSっぷりが楽しめた1話
第1話放送で夏向(山崎賢人)のドSっぷりが予想以上なものでしたね!
美咲(桐谷美玲)が湘南に来て写メを撮ってもらおうとし、近くで遊んでいた子供達のビーチボールですっころんだところをパシャリと撮る夏向。
そこでニンマリする夏向(山崎賢人)。
美咲(桐谷美玲)が夏向に対し、シェフになった理由を聞くとふいにiPodを取り音楽を聴く夏向。
頭に来た美咲はイヤホンをぶんどり、流れているBGMに興味を持ったのか、それを聴いてみると・・
「こういう音楽聞くんだー」
「意外と音楽の趣味いいじゃん」と
美咲は親近感がわきここで親しくなるかと思いきや、夏向は音楽の音量を最大まであげ美咲を驚かせSっぷりを発揮する。
さらに夏向は美咲の口元をむにっとして一言!
「お前の唇!梅干しみたいだな!」と
またまたニンマリする夏向。
今度こそ美咲は見返してやろうと美味しいケーキを準備して、家から帰ってきた夏向を出迎えていたのだが、その夏向はそのケーキをぶちまけてしまう。
そこでの一言。
「片付けとけよ」と。
しかし、ケーキを食べてもらわないと納得がいかない美咲はまた1から作り始める。
どうしても食べてもらいたいのに、食べなくてもわかると言い張る夏向に、美咲は
「あんたそれでもシェフ!!」
と言い争いになります。
そこで夏向は口元をむにっとして美咲にキス!!
ここで夏向が放った言葉は、
「キスがしたかったんだろ」
「満足したらさっさと出ていけ!」と
もう王子ワールド全開だった山崎賢人さんでした。
スポンサーリンク
山崎賢人は何の音楽を聴いていたのか?
では一体、山崎賢人はどんな音楽をきいていたんでしょうか?
イヤホンをぶんどりそこで流れていたのは!?
なんとあのsuchmosだったのです!
suchmosのファンからすると「センスがいい!」との評判なんです。
suchmos(サチモス)
- 日本のロックバンド
- 2013年に結成
- 神奈川県出身者を中心に結成
- 名前の由来はルイアームストロングの愛称サッチモから
湘南といったらsuchmosというぐらい有名で、メンバーのYONCE(ヨンス)の前のバントは主に湘南を拠点として活動してきたぐらいです。
現在も、都内ライブハウスや神奈川・湘南のイベントを中心に活動中です。
では、早速ドラマで流れていたBGMを聴いていきましょう。
suchmosのSTAY TUNE
私は全く音楽のセンスがないので良し悪しなど分かりませんが、夏向がこれを聴いていたんだと思うと「センスいい」と言ってしまいます(笑)
夏向(山崎賢人)のドSな一面から、意外と音楽センスがあるところが観れた「好きな人がいること」。
この先のシナリオ展開が楽しみで仕方がありませんね!
視聴者が一番気になるところをネタバレしてます⇒好きな人がいること 最終回までのネタバレまとめと結末は?からどうぞ!
こちらも読まれています
好きな人がいること 3話の洋楽(挿入歌)の意味は?江ノ島デートスポット紹介!