脳にスマホが埋められた!主題歌は三浦大知「U」歌詞と発売日はいつ?

▼絶対零度4(2020)・アライブ がん専門医のカルテ・悪魔の弁護人▼
AmazonアカウントでFODプレミアムに加入すると初回2週間無料トライアル!

出典:脳にスマホが埋められた!公式HP

7月6日木曜から日本テレビのドラマ「脳にスマホが埋められた!」が始まります。

伊藤淳史さんが脳内スマホ人間になる主人公を演じます。

今回はこのドラマの主題歌に注目しました。どんなアーティストのどんな曲が主題歌になるのか、歌詞や発売日についても紹介します。

スポンサードリンク
レクタン大

脳にスマホが埋められた!主題歌は三浦大知が担当!

ドラマ「脳にスマホが埋められた!」の主題歌は三浦大知さんの22枚目のシングル「U」に決まりました。

このドラマはタレントとしても幅広く活躍する超人気放送作家の鈴木おさむさんが企画したものです。

伊藤淳史さん演じる主人公、折茂圭太はアパレル会社に勤める平凡なサラリーマンでバツイチの子持ちです。

携帯はガラケーを持ったり、アナログ人間の圭太はある日、いきなり「脳内スマホ人間」となります。

圭太の視界はスマホのような画面が出てきて、他人のメッセージを見ることができてしまいます。

この力のせいで、圭太は会社の中や外のトラブルに巻き込まれていきます。

主人公の他は新川優愛さんや岸谷五朗さんやメイプル超合金の安藤なつさんが出演されます。1話完結型のSFのヒューマンドラマです。

三浦大地さんは作詞、作曲、自分の楽曲の振り付けなどをするスーパーエンターティナーです。

抜群の歌唱力と世界レベルのダンスで人々を魅了して、和製マイケルジャクソンとまで言われるほどです。

1997年に小中学生で構成されたダンスボーカルユニット「Folder」のメインボーカルとしてデビューしました。

「Folder」はDAICHI(三浦大知)

AKINA(宮里明那(当時))、

ARISA(仲間愛里紗)、

HIKARI(満島ひかり)、

NATSU(阿嘉奈津)、

MOE(石原萌)、

JOE(仲間丈)の7人で構成されていました。

当時のメンバーだったAKINAさんとは今でも交流しているらしいです。満島ひかりさんも15年来の友人だとトーク番組で明かしていました。

2005年に本名の三浦大知としてソロデビューしました。

2012年の日本武道館、2013年の横浜アリーナ、2017年の国立代々木競技場第一体育館などで単独公演は大盛況でした。

年々ライブの規模が大きくなっています。

ミュージックビデオの祭典「MTV VMAJ」では2014年から連続3年「ベストR&amp:B賞」を受賞したり、ヨーロッパでは音楽授賞式「2014MTVEMA」で「ベスト・ジャパン・アクト」に選出されたりと、国内外で三浦大知さんのパフォーマンスが高評価を得ています。

スポンサーリンク

脳にスマホが埋められた!主題歌「U」の歌詞の内容と発売日は?

このドラマの主題歌「U」は三浦大知さんにとって22作目のシングルで8月2日にリリースされます。

前作のオリコン週間シングルランキング1位をとったシングル「EXCITE」から7か月ぶりの新曲リリースになります。

三浦大知さんはこの楽曲「U」という歌詞の内容について「良い日も悪い日も色々な日を重ねながら、自分自身を少しずつ塗り替えながらアップデートしていく主人公を考えて創りました。

スマホの情報が見えるようになった主人公が目に見えていることが真実なのか、それとも人と人とのつながりが一番なのか葛藤する部分にリンクできるような曲になっていると思います。」とおっしゃっています。

このシングルでは他に「Life is Beautiful」(8月5日全国ロードショーの映画「劇場版仮面ライダー エグゼイド トゥルー・エンディング」の主題歌)を含む3曲が収録されています。

三浦大知のドラマ、アニメ主題歌を振り返る!

三浦大知さんのこれまでのドラマやアニメの主題歌になってきた有名な曲を紹介します。

  • 2012年、テレビ朝日のドラマ「Answer~警視庁検証捜査官」の主題歌に12作目のシングル「Two Hearts」が選ばれました。
  • 2014年、日本テレビのアニメ「寄生獣 セイの格率」のエンディングテーマ曲に「IT’S THE RIGHT TIME」が選ばれました。
    同年、TBSドラマ「夜のせんせい」の主題歌に15作目のシングル「Anchor」が選ばれました。
    同年、dビデオオリジナルドラマ「ハング」の主題歌に「Bring It Down」が選ばれました。
  • 2015年、フジテレビのドラマ「ゴーストライター」のオープニングテーマ曲に17作目のシングル「Unlock」が選ばれました。
  • 2016年 テレビ朝日ドラマ「仮面ライダーエグゼイド」の主題歌に21作目のシングル「EXCITE」が選ばれました。
  • 2017年8月5日全国ロードショーの映画「劇場版仮面ライダー エグゼイド トゥルー・エンディング」の主題歌に「Life is Beautiful」が選ばれました。

他にもCMやバラエティ番組のテーマ曲など、たくさん選ばれていました。

スポンサーリンク

まとめ

7月から始まるドラマ「脳にスマホが埋められた!」の主題歌は三浦大知さんの「U」という曲に決まりました。

ドラマタイトルの通り、脳にスマホが埋められたサラリーマンを伊藤淳史さんが演じられるということで話題になっています。

主題歌を担当する三浦大知さんは、子供のころからこの世界で活躍されており、抜群の歌唱力とキレのあるダンスがすごいアーティストです。

作詞作曲さらに振り付けまでされます。これまでにも三浦大知さんの楽曲は様々な番組、CM、ドラマやアニメのテーマ曲に選ばれてきました。

国内外からも三浦さんのパフォーマンスは高く評価されているすごい方です。

ドラマの主人公の気持ちに寄り添って作られた楽曲はどんな風にドラマを盛り上げてくれるのでしょうか。とても楽しみです。

脳にスマホが埋められた!相関図キャスト!鈴木おさむが企画を担当

スポンサードリンク
レクタン大
レクタン大
関連コンテンツ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする