ドラマ「セミオトコ」で流れてくるエンディングの主題歌を務めているアーティストって誰だか気になりませんか?
そして、挿入歌やオープニングテーマ曲・サウンドトラック(BGM)は誰が担当しているのか、「セミオトコ」の音楽情報をまとめてみました。
ドラマ主題歌・挿入歌に選ばれるものは、大抵はドラマのイメージから楽曲が書き下ろされます。そのアーティストからすれば主題歌に起用されると、今後の活動に大きく影響を与えるものとなります。
オープニングテーマの楽曲・BGM(サウンドトラック)は、演出から状況によって180度変えてしまう程、重要な要素となります。
そんな、7日間だけのファンタジックなキセキのラブストーリーの内容から流れてくる主題歌・挿入歌・BGM(サウンドトラック)が誰なのか紹介していきます。
目次
セミオトコ エンディングの主題歌はHey! Say! JUMPが担当!
HPにもアップされました
予告動画です‼️
『セミオトコ』メンバーの素敵な魅力がたっっぷり詰まった30秒🙌🏻
ぜひ、鬼リピしてください✨#セミオトコ#笑顔になれる30秒をお届け🎁#疲れた時#元気になりたい時#夏を感じた時#いつでもどこでも#何回でもお楽しみください#セミきゅん#セミ活#セミる pic.twitter.com/4Y4dYeGODb— 【公式】金曜ナイトドラマ『セミオトコ』7月26日(金)スタート (@semio_tvasahi) 2019年7月12日
山田涼介主演ドラマ「セミオトコ」のエンディング主題歌に起用されたのは「Hey! Say! JUMP」の新曲「ファンファーレ!」に決定しました。
山田涼介さんが演じるのは主人公・セミオトコ(セミオ)。
うつせみ荘の庭の地中に羽化する準備を整えて地上へと上がる瞬間に、一人のアラサー女性が真上に落下してくるのを間一髪のところでかわしてセミオは命拾いする。
そこで運命的なセミの王子と出会うのだった。
「セミオトコ」の主題歌「Hey! Say! JUMP」が起用された理由や、「ファンファーレ!」の歌詞と発売日、ネット上の反応などはこちらで詳しく載せています。
⇒セミオトコ主題歌の歌詞と発売日|Hey! Say! JUMP「ファンファーレ!」
スポンサーリンク
セミオトコ挿入歌は?
現在のところ「セミオトコ」の挿入歌を調べてみてもまだ情報はないです。挿入歌について分かり次第追記していきます。
セミオトコ テーマ曲/オープニング曲・サウンドトラック(BGM)はアゲハスプリングスが担当!
今回、「セミオトコ」のテーマ曲/オープニング曲・サウンドトラック(BGM)を担当するのは「アゲハスプリングス」さんです。
アゲハスプリングスとは、音楽制作とプロデューサーのマネジメントを中心に活動する日本のクリエイティブカンパニー。
その代表として、音楽プロデューサーを務める玉井健二さんは、アーティスト活動や作詞・作曲・編曲家などの幅広い功績を収めます。
1999年EPIC Records Japanに入社してからは、制作部所属プロデューサーとして多種多様な企画・制作に携わった後、2004年にクリエイターズ・ラボagehaspringsを設立した。
レーベルの運営を始めとした広告戦略、映像制作、舞台演出など様々な事業展開を広げていき、所属しているアーティストは、ドラマ『あなたの番です』の主題歌などを務めているAimer(エメ)さんなどのアーティストマネジメントや、水口哲也、ジェーン・スーなどの文化系マネジメントも手掛けている。
現在も、アニメ、映画、ドラマ、CM、ゲーム音楽プロデュースなど、他分野での勢力もどんどん伸ばしていき、会社代表としての新たな才能の発掘も行っている。
手掛けたアーティスト一覧
- YUKI
- 中島美嘉
- Superfly
- ゆず
- JUJU
- flumpool
- 少女時代 他多数
ドラマ音楽作品一覧
- 私たちがプロポーズされないのには、101の理由があってだな(LaLa TV、2014年)
- 東京センチメンタル(テレビ東京、2016年)
「セミオトコ」テーマ曲/オープニング曲・サウンドトラック(BGM)の発売日は9月11日です。
スポンサーリンク
まとめ
以上で「セミオトコ」のエンディング・主題歌から、挿入歌やオープニングで流れてくるテーマ曲・サントラ(BGM)に関する音楽情報をまとめてみました。
「セミオトコ」のエンディング主題歌に起用されたのは「Hey! Say! JUMP」の新曲「ファンファーレ!」に決定しました。
テーマ曲/オープニング曲・サウンドトラック(BGM)を担当するのは「アゲハスプリングス」さんです。
アゲハスプリングスさんは、アーティストのクリエイター集団としては超有名ですが、ドラマの劇半の実績は少ないのでかなり期待されます。
音楽を担当する、アゲハスプリングスさんは、セミオトコが羽化してからの僅か、7日間だけしか生きることができない人生を、どのような楽曲でセミオの世界観を描き出すのでしょうか。
そして主題歌を担当するのは「Hey! Say! JUMP」の新曲。アラサー女子とセミオのひと夏の恋物語。
セミの王子さまの出会いから別れを描かれたファンタジーな楽曲「ファンファーレ!」の歌詞と発売日、ネット上の反応などはこちらで詳しく載せています。
⇒セミオトコ主題歌の歌詞と発売日|Hey! Say! JUMP「ファンファーレ!」
ドラマ「セミオトコ」の音楽情報について新しい情報が入り次第、随時更新していきます!また、「セミオトコ」の音楽に関した情報を提供していただけると幸いです。
スポンサードリンク