集団左遷キャスト相関図・ゲスト出演者一覧!あらすじ・原作・音楽【下克上エンターテインメント】

▼絶対零度4(2020)・アライブ がん専門医のカルテ・悪魔の弁護人▼
AmazonアカウントでFODプレミアムに加入すると初回2週間無料トライアル!

2019年4月からTBS系の日曜日9時枠で放送される春ドラマ『集団左遷』から、キャスト・相関図・ゲスト出演者をまとめています。

このドラマは、江波戸哲夫の小説を原作とした下克上エンターテインメントドラマです!

そこで、主演を務める「福山雅治」さんを筆頭に、登場人物の相関図・キャストメンバーやゲスト出演者を一覧にして、あらすじ・原作・主題歌・音楽などの基本情報をご紹介していきます。

スポンサードリンク
レクタン大

集団左遷 相関図・キャスト一覧!主演:福山雅治

出典:集団左遷 公式HP

片岡洋(かたおか・ひろし):福山雅治

50歳を目前にして三友銀行蒲田支店・支店長へ。

理不尽な事に違いないと理解していても、呑み込み、ガマンして、「会社で生き残るためだ」そう考えている“the サラリーマン”。しかし、部下や仲間の頑張りにほだされてしまう情に熱い男でもある。

真山徹(まやま・とおる):香川照之

片岡の異動先である三友銀行蒲田支店・副支店長。

どことなく掴みどころが無いという男。常に微笑んで、全てを見透かしていそうな真山の扱いに片岡は困ってしまう。

滝川晃司(たきがわ・こうじ):神木隆之介

三友銀行蒲田支店・法人営業一課。

リストラ候補として蒲田支店に集められた「クビ社員集団」の一人で、元々は幹部候補であったが、ある出来事が発端となって脱落した“奈落のエリート”

神木隆之介 演技力の評価【上手い・下手】を分析してみた結果

木田美恵子(きだ・みえこ):中村アン

三友銀行蒲田支店・法人営業一課主任。

セクハラ上司を殴って蒲田支店に左遷されてしまう。

平正樹(たいら・まさき):井之脇海

三友銀行蒲田支店・法人営業二課。

ドジで気弱で頼りなげな人物。

横山輝生(よこやま・てるお):三上博史

三友銀行「本部」の常務。

蒲田支店を廃店へ選択することを決めた人物で、片岡を蒲田支店に送り込んだ張本人。

徹底的な合理主義の下、常に銀行の利益を重点とし、時に冷酷とも言える決断を下す。部下を守ろうと力を振り絞る片岡に対して、ことある度に情けの無い重圧をかけてくる。

藤田秀樹(ふじた・ひでき):市村正親

三友銀行「本部」の頭取。

三友銀行から吸収合併された大昭和銀行の元頭取で、三友銀行の頭取に就任するが、三友銀行出身の会長と副頭取に実権を握られており、お飾りといった様な地位となっている。

鮫島正義(さめじま・まさよし):小手伸也

三友銀行・検査部次長。

片岡が勤める蒲田支店を厳しい目で検査する検査部次長。あらぬ疑念をかけ、片岡支店長ら蒲田支店の行員をしつこく追い込む。

片岡かおり(かたおか・かおり):八木亜希子

片岡の妻。

元銀行員で、廃店のピンチに瀕する蒲田支店に人事異動した片岡の苦しさを理解した上でくれぐれも前に出過ぎず、さりげなく彼をフォローする。

たわいない夫婦のコミュニケーションが本部と戦う片岡の心を解きほぐす。

真山有里(まやま・ゆり):西田尚美

真山徹の妻。

青島憲二(チンタオ):赤堀雅秋

片岡の幼馴染。

鈴木将之(パチ):パパイヤ鈴木

片岡の幼馴染。

花沢浩平(はなざわ・こうへい):高橋和也

横溝厚男(よこみぞ・あつお):迫田孝也

三宅庄司(みやけ・しょうじ):増田修一朗

宮田学(みやた・まなぶ):谷口翔太

藤枝薫(ふじえだ・かおる):橋本真実

宿利雅史(やどり・まさし):酒向芳

郷田成道(ごうだ・なりみち):津嘉山正種

梅原尊(うめはら・たかし):尾美としのり

スポンサーリンク

集団左遷 ゲスト出演者一覧

第1話ゲスト出演者

鶴田育夫:ベンガル

育田政子:梅沢昌代

米山貢次:平山浩行

近藤友理奈:中村静香

宅配業者:山田たかお

クラブのママ:LiLiCo

司会者:石井亮次CBCアナウンサー)

第2話ゲスト出演者

第3話ゲスト出演者

第4話ゲスト出演者

神崎 昇:戸次重幸

原 珠希:猫背 椿

第5話ゲスト出演者

太田幸司:宮川一朗太

マコト:浅香航大

小池庄一:三遊亭小遊三

集団左遷 あらすじ・原作・音楽

あらすじ

大手メガバンク・三友銀行に勤めるごく普通のサラリーマン・片岡洋(福山雅治)はある日、蒲田支店の支店長の昇任人事を受ける。50歳を前に突然の出世に喜ぶ片岡だったが、実はその人事には裏があった…。

徹底した合理化を目指す常務取締役の横山輝生(三上博史)から「半年以内にノルマを達成しなければ蒲田支店は廃店」と告げられる。さらに「廃店が決まっているから頑張らなくていい。無事廃店になればあなたの身は本部が保証する」と言われるのだ。

頑張らない、ノルマは達成しない、廃店の決定を待つ…はたして本当にそれでいいのか!?

そしていよいよ支店長としての出勤初日、朝礼で着任の挨拶もそこそこに蒲田支店が融資していた会社の社長がいなくなったと連絡が入る。融資額が5000万円と聞き、片岡の部下滝川晃司(神木隆之介)を連れて融資先の会社へと向かう。合流した担当者の平正樹(井之脇海)と共に社長の行方を追うのだが…

「ん?これって頑張っていいんだっけ…?」横山の言葉がよぎり、葛藤する片岡。と、そこへ、副支店長の真山徹(香川照之)から、二日後、蒲田支店に臨店(※各支店の融資状況が正しいかどうかチェックする検査)が入るとの連絡が…

頑張らなくて良いと言われた50歳間近の銀行支店長片岡洋。そして、リストラ寸前のダメ社員集団の蒲田支店。果たして蒲田は生き残れるのか!? 50歳の支店長片岡の戦いが始まる。

「頑張るなと言われたからって、頑張らないなんてできない!」

引用:集団左遷 公式HP

原作

江波戸哲夫

『新装版 銀行支店長』『集団左遷』(講談社文庫)

主題歌・音楽

テーマソング:エレファントカシマシ「俺たちの明日」

>>>集団左遷主題歌ED/OPテーマ挿入歌・サントラ(BGM)音楽情報<<<

スポンサーリンク

集団左遷の見どころ・注目・期待するところはここ!

見どころ

銀行という巨大組織の中で「浦田支店」が廃店に追いつめられた状態から、本店と支店との闘いの、幕が開きます。

理不尽な事に向き合う支店の仲間達の人間像が面白おかしいくユ―モラスな感じで描かれます。そう言った仲間達の掛け合いなどが今回の見どころとなります。

注目ポイント

片岡は会社や仲間の為に日々盛んに躍動しています。諦めない一所懸命な姿に心が動かされてしまいますね。

追い詰められている「浦田支店」を、どういうアイデアで救う事が出来るのでしょうか?片岡とその仲間たちの成長に注目していきたいと思います。

期待ポイント

「頑張れば何とかなる」近年では少しばかりズレがあるようです。でも普通のサラリーマンは常に「左遷」の二文字に恐怖感を抱いて勤めています。

もしあなたがサラリーマンでこの位置付けとして、家族の為に働くならどの様に闘いますか?

物語が進むにつれ大逆転劇となり、サラリーマンみんなの勇気を与えるドラマになると期待しています。

スポンサードリンク

こちらも読まれてます

集団左遷最終回まで視聴率と感想評判を随時更新

集団左遷 最終回はいつ?全何話まで?放送はいつから始まる?

集団左遷が面白くない・つまらない理由!面白い・期待・見どころシーン!

集団左遷 動画1話をPandora,dailymotionで無料視聴!4月21日放送日

ドラマ『集団左遷』番宣情報!CM予告動画も一挙公開!福山雅治出演番組

スポンサードリンク
レクタン大
レクタン大
関連コンテンツ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする