スキャンダル専門弁護士QUEENが面白くない・つまらない理由!面白い・見どころシーンも!

▼絶対零度4(2020)・アライブ がん専門医のカルテ・悪魔の弁護人▼
AmazonアカウントでFODプレミアムに加入すると初回2週間無料トライアル!

出典:スキャンダル専門弁護士QUEEN 公式HP

2019年冬ドラマ「スキャンダル専門弁護士QUEEN」の放送が開始されましたが、実際に視聴した人が「面白くない・つまらない・ありえない」といった様々な感想をいただいています。

そして、それとは逆の意見で「スキャンダル専門弁護士QUEEN」を視聴者して、このシーンが面白かったといった「面白い・見どころシーン」などの感想もご紹介していきます。

今回、あなたはどのような思いで「スキャンダル専門弁護士QUEEN」を視聴していましたか?共感できるところがあるかもしれませんよ。

スポンサードリンク
レクタン大

スキャンダル専門弁護士QUEENが【面白くない・つまらない】理由!

ドラマ「スキャンダル専門弁護士QUEEN」【面白くない・つまらない・ありえない】といった理由はなんなのでしょうか。見ていきましょう!

●鈴木法律事務所で働く人物達が、誰が弁護士で誰がパラリーガルなのか?という説明が無かった(最初だからテロップ等出して貰えれば伝わりやすい)

なので、セリフから人物の位置関係等を探るしかなく、コレはどうゆう立場の人なんだ?という事が気になり、私は弁護士バッジ等で判断しましたが、聖子は事務仕事していたのでパラリーガルと分かりましたが、最初、藤枝は新人の男性弁護士かと思いました。

放送中なのに相関図もギリギリ!?公開されてなかったのが面白くない要因に繋がったのかと思うので、事前にネットや番宣で配役を公開してもらえれば、視聴者はスッとドラマに入り込めるのではと感じました。

ドラマが伏線の効いた良いストーリーだったので、私は暫く配役が気になり早戻ししながら見たのが個人的には残念でした。

<30~40代男性.I・S>

●アイドルグループのスキャンダルというのは話題としてタイムリーなところもあり、またLGBTの問題もいろいろとあった時期でもありますが、まさにフジテレビらしく流行りもののごった煮的なストーリーはちょっとチープでした。

竹内さん、水川さん、斎藤さんという三人の女優陣は見どころの多い芝居をしていましたし、中川大志くんもいかにもボンボンらしい感じは良かったのですが、バカリズムさんは、ただのお笑いのツッコミ役にしか感じられず、フジテレビの演出の古さが気になりました。

正直、もう少し脚本も演出もうまいやり方があるように思います。

<50~60代男性.K.W>

●第2話の氷見と与田が、谷の身辺を調査するために谷にことを知る広告代理店勤務の男性と合コンを開きます。

その相手に自分たちが20代と嘘をついているのが痛々しくて見ていて辛いものがありました。男性はみんな若い女性が好きなんだという固定観念にとらわれている気がしました。

みんながそういうわけではないと思うので、嘘をつかずに本当の年齢を言えば良いのにと思いました。面白くするためにそうしたのだと思いますが、少し不快に感じました。

<30~40代女性.たかは>

●バカリズムさんの演技が、普通すぎて…。リアルで下手じゃないけど、強弱なくてちょっとつまらないです。

他の出演者の方たちが上手で面白い分、そこが目立って見えちゃう。そういう演技なのかもしれないですが。

泉里香さんのポジションが、イマイチよく分からないです。

これからの展開に、そこまで重要な役なのかな?結局最後は、味方になるってゆうパターンが予想されるような。そこまで引っ張るところなのかも微妙な気がします。

<30~40代女性.イワキタカコ>

スポンサーリンク

スキャンダル専門弁護士QUEENが【面白い・見どころ】シーンは?

次に、ドラマ「スキャンダル専門弁護士QUEEN」【面白かった・見どころ】シーンなども振り返って見ていきます。

●minato tvの東堂裕子からの依頼を受けて、総務大臣をしている林から息子のセクハラ被害と政治家生命の危機をそれとなく分からせ、おいしいネタ(山川議員の不正献金問題の情報)を代わりに貰うというヒロイン氷見 江の笑顔の中に隠れたシビアな交渉術にギャップを感じて個人的に好きな大人な女性弁護士だなと感じました。

このおいしいネタが今回のストーリーの伏線となって、ラスト前での事務所社長との交渉にも役に立つ展開はよく思案された内容に思い面白く見られました。

全編を通じて鈴木法律事務所の副所長役の鈴木太郎を演じられたバカリズムさんのさりげなくツッコミをいれたり、クライアント相手にお菓子食べまくりで対応したりのいい加減さのある鈴木という人物を可笑しく演じられていて、凄く面白かったです。

<30~40代男性.I・S>

●まず主演の竹内結子さんがライダースの革ジャンの着こなしが格好いい。可愛い顔だちだけに、ハードなアクセントがあるとすごく目を引きます。

アイドルグループのスキャンダルに関する話でしたが、竹内さんと水川あさみさんが屋上でハンバーガーにかじりつきながら、事件についてや、世間からの女性の見え方などを話しているシーンは、妙に生々しくリアルな内容で、見ていた世の女性たちは大きく頷いたのではないでしょうか。

また一番アクセントになっていたのは斉藤由貴さんです。

まじめそうでありながら、水川さんに軽くツッコミを入れたり、ハッカーだったりして、抜群の演技力で女優陣のバランスをとったり、役柄的にもサポート力みせつけたり、彼女の存在が画面を落ち着かせているなあと思いました。

<50~60代男性.K.W>

●第2話で、真野の過去が少し明らかになって面白かったです。大統領との間に子供がいて、それがオバマかもしれないと言う流れが良かったです。

危機管理チームはそれぞれのキャラが確立していて良いチームワークができていると思います。

氷見は谷の弁護を引き受けましたが、同じ女性としてセクハラをしたことが許せなかったのだと思います。

谷に謝罪会見を開かせて被害女性である瑠璃の望みも叶えてあげたところが、氷見は女性の味方なんだということを強く感じました。

<30~40代女性.たかは>

●第3話から、母親の子供に対する希望や期待と、それに対する子供の葛藤がリアルで面白かったです。自分がされたら絶対に嫌だけど。母子家庭って設定だからなのかな?有り得そうと思いました。

好きな人とは別の人と利益のために関係を持つ事は、現代ではないとは思いますが…。体を使うことと殺人のどちらかを選ぶとなったら、絶対殺人の方が罪重いと思うけど。

中川さんの派手派手スーツが、スタイルの良さで意外と似合ってました。結局 関係持ったの?持ってないの?笑

<30~40代女性.イワキタカコ>

スキャンダル専門弁護士QUEEN 今後の展開はどういったシーンを期待したい?

ドラマ「スキャンダル専門弁護士QUEEN」は、今後どういった展開を期待したいか、こういったシーンに向かってほしいといった、これからの展開予想を聞いてみました。

●ある広告代理店で働く女性店員が上司の男性店員にセクハラをされるという事態が起こり、その店と顧問契約を結んでいた鈴木法律事務所はこの案件を解決すべく、氷見 江と与田知恵の二人で問題の店舗へと向かうが、既にネット等でこの噂が広まっておりセクハラに抗議する婦人団体が抗議行動を起こしていた。

それを見た氷見は敵が多すぎると女性社長に被害者と譲歩し合う様にに提案するが、女性社長は上から目線で氷見達に語気を強め反発するのだった。

一番リスクの少ない方法で解決したいと考える氷見は女性社長に譲歩をさせる為に彼女の弱みとなるウィークポイントを藤枝を使い探り出そうとするが…。

という風な展開予想がされますが、1話では真野聖子の活躍が何気に目立っていましたので、2話では藤枝の活躍を見たいと思い、上記の展開予想をしてみました。

バカリズムさん演じる鈴木のアドリブかセリフか分かりませんが呟く様なツッコミのシーンも、もっと見られたらと期待しています。

<30~40代男性.I・S>

●次はセクハラ疑惑についての話のようです。ゲストは成海璃子さん。彼女の芝居を観るのは久しぶりなので楽しみです。

基本的に1話完結型のドラマなので、伏線と言えるのは氷見江(竹内結子)が政治家とのデート写真をスクープされたことくらいですが、それは今後、彼女自身のスキャンダルとして見どころになるのかもしれません。

もしかしたら「スキャンダル」というタイトルは、鈴木法律事務所危機管理部のメンバーにも当てはまることなのかもしれませんね。

なので氷見江に限らず、今後、他の者についても何か秘密が明らかにされ、解決されていくような展開があるのかもと期待しています。

そうなると鍵になるのは週刊誌記者の東堂(泉里香)ですね。

初回でも取引に応じるような面を見せていましたし、彼女が誰のどんなネタをつかむのかが、鈴木法律事務所危機管理部にとっての明暗になりそうです。

<50~60代男性.K.W>

●第3話では、氷見たちは殺人事件の案件を担当することになります。今までは謝罪会見やセクハラ疑惑を扱っていたので、それに比べると大きな仕事だと思います。

依頼人はフィギュアスケートの選手でその婚約者が殺害されてしまい、自分が被疑者になってしまったと言うのです。

婚約者が殺されただけでもショックなのに、さらに自分が犯人だと疑われてしまなんてとても可哀想です。

疑われた理由は凶器から指紋が検出されたためでした。氷見たちはがこの案件をどのように解決していくのか楽しみです。

氷見たちが所属する危機管理部はチームワーク抜群なので、次回もそのあうんの呼吸が見れることを期待したいです。会話のキャッチボールもいつも面白いのでまた楽しませてくれると思います。

<30~40代女性.たかは>

●毎回、食べ物が美味しそうです。仕事をバリバリしてる ちょっとお金に余裕のある女性がかっこよくて、見てて羨ましいし憧れます。普通に男遊びしちゃう所とかも、本題にあまり関係ないところがちょこちょこあって、飽きないです。

弁護士として、ただ優秀ってだけではなくて 遊び心があるところが魅力なので、本題の事件とは別の所もたのしみたいです。

スキャンダル弁護士っていうくらいだから、ちょっとヤンチャってだけじゃなくて、最後には自分の行動で墓穴を掘る、なんて展開もあるのかな?そこらへんも期待しつつ、たのしみたいです。

中川大志さんの役、女性に囲まれながらいろいろ使われたりしてる姿を見てて、楽しいです。イケメンだからかな?

<30~40代女性.イワキタカコ>

スポンサーリンク

まとめ

2019年冬ドラマ「スキャンダル専門弁護士QUEEN」を実際に視聴した方の「面白くない・つまらない」又は、「面白い・見どころシーン」といった生の声を集めてみました。

視聴者によって十人十色の考え方があり、どのような視点を置いて見るかにもよって捉え方も大きく変わってきますよね。

ドラマ「スキャンダル専門弁護士QUEEN」の注目・話題性が集まれば、後半になるにつれ、どんどん伸びてくると思いますので、最終回まで期待して見ていきましょう!

スポンサードリンク

こちらも読まれてます

スキャンダル専門弁護士QUEEN最終回はいつ?全何話まで?放送はいつから始まる?

スキャンダル専門弁護士QUEEN主題歌(OP/ED)挿入歌・サントラ(BGM)音楽情報

スキャンダル専門弁護士QUEEN原作情報と脚本は?見どころやストーリー展開を考察!

スキャンダル専門弁護士QUEENの評判・評価は?感想と視聴率を随時更新!

スキャンダル専門弁護士QUEEN「フォレスト」メンバーは誰?

スポンサードリンク
レクタン大
レクタン大
関連コンテンツ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする