2019年6月25日に放送されたドラマ『パーフェクトワールド』最終回(10話)のあらすじ・ネタバレを公開してます。
最終回(10話)では、樹とつぐみは結婚すると決意したが、そこで待ち受けるのはつぐみの父・元久。当然ながら頑なに反対するが、再び体調が悪化してしまい…。
今回も、視聴した感想や評判の反応を見ていきます。最終回(10話)を見逃した人に動画を高画質で無料視聴する方法などを紹介していきます!
目次
パーフェクトワールド最終回(10話)のあらすじとネタバレ
最終回(10話)あらすじ
高校の同級生だったつぐみ(山本美月)と再会したことがきっかけで、事故以来ずっと閉ざしてきた心の扉を開き、恋する気持ちも取り戻した樹(松坂桃李)。
幼い頃からつぐみに想いを寄せていた洋貴(瀬戸康史)や、かねてから樹を支えてきたヘルパーの葵(中村ゆり)を巻き込みながらも、2人は様々な困難を越えてきた。
一度はつぐみの幸せを考え、樹から別れを切り出したものの、運命が二人を再び引き合わせ、もう二度と別れないと決めた樹は、つぐみにプロポーズ。2人は人生を共に生きる覚悟を決めた。
そんな2人の決断に、つぐみの父・元久(松重豊)だけは、娘が苦労するのは目に見えていると、2人の交際に断固反対。
それでも、元久にも結婚の許しをもらおうと何度も家を訪ねるが、そのたびに門前払いされてしまう。
引用:パーフェクトワールド公式 HP
最終回(10話)ネタバレ
ある日、元久は、やってきた樹と二人で話したいと言い、樹を公園に連れ出した。
元久は、公園に子供を連れてくると、心配で目が話せずぐったりしたと話し、何故苦労をかけると分かっていて、結婚まで望むのか?と聞いた。
しかし、樹は別れたのは間違っていたことに気づいたと言い、自分に出来ないことを分かった上で準備しておくことは出来ると話した。
一人では難しいこともつぐみとなら乗り越えられる気がすると言って、結婚を許してほしいと頼んだ。
元久はそれでもまだ納得いかず、とりあえず今日は帰ろうとすると、狭心症の発作を起こして倒れてしまった。
樹はすぐに救急車を呼んだが、バッグの中に薬があることに気づき、車椅子から降りて自力で元久に薬を飲ませた。
搬送された元久は、バイパス手術をすることになったが、樹が対応が良かったお陰で大事には至らなかった。
しかし、安心したのも束の間、元久は心筋梗塞を起こし、緊急手術することになった。
駆け付けたしおりは、樹のせいだと怒鳴り付けた。
咲子が止めたが、しおりは納得できなかった。
洋貴は、樹に会ってやってほしいと頼んだ自分にも責任があると言い、しおりにバカだと言われるのだった。
元久の手術は成功し、無事に意識は戻った。
ホッとしたつぐみは樹に元久の無事を報告した。
樹は渡辺に連絡して仕事を調整してもらい、つぐみに寄り添うことにした。
元久のリハビリはなかなかうまくいかず、樹は「何か希望を持つのが良い」と言う。
つぐみは、元久に大晦日が楽しみだったことを話し、みんなで初詣に行きたいから早く元気になってと伝えた。
元久はヤル気を出して、どんどん回復していった。
咲子は、中庭で楽しそうに話しているつぐみと樹の様子を元久に見せ、樹が毎日東京からやって来て、少しだけでも会っていることを話した。
元久の退院の日がやって来た。
タクシーで来ていた車椅子の女性を手伝い、優しい言葉をかけるつぐみを見て、咲子はあの子が誇らしいと言う。
文乃が訪ねてきて、咲子につぐみのお陰で樹が変わったと感謝を伝えた。
文乃は「介助させるだけのお付き合いでは決してないはずです」と泣きながら話した。
車椅子バスケの練習に来ていた樹は、晴人から「将来兄貴って呼ぶ日が来るかも」と言われる。そんな中、樹のところに元久が訪ねてきた。
元久は、助けてもらったことのお礼を伝えた。
リハビリの大変さを知って、守るというのは力だけではないと分かったと言い、自分の間違いに気づいたと頭を下げた。
樹の部屋にやって来たつぐみは、元久が、「つぐみのことを頼みます、幸せにしてやってくれ」と話しているのを聞いてしまった。
驚いたつぐみは、心配ばかりかけたことを謝った。
元久は、「父さんに花嫁姿を見せてくれ」と言い、つぐみは、元久に泣いて抱きついたのだった。
しおりの部屋で引っ越しの手伝いをしていた晴人は、建築士の試験に合格したお祝いに本物の飴をもらってガッカリしていた。
樹は子供を持てるか分からないが、つぐみに負担はかけるが、体外受精でも子供は欲しいと話した。
つぐみは、幸せな苦労なら喜んですると答えた。
二人は婚姻届を出した。
長沢は、来月から老人ホームで働くと洋貴に報告していた。
その頃、樹とつぐみの結婚式が行われていた。
指輪の交換をして、樹はお礼の言葉を述べた。
樹は努力しても足りないときは、助けてほしいと話して頭を下げたのだった。
晴人はしおりと上手くいっているようで、咲子も文乃と茶飲み友達になり、楽しそうにやっていた。
スポンサーリンク
パーフェクトワールド最終回(10話)の見どころ・期待ポイント
●現時点でまだつぐみの両親の許可を得ていないので、次回で一応の理解を得られるとは思う。
けれど、まだ父親は特に娘のためを思って許せずにいると思われるので、結婚の許可が得られるかは別だと思われる。
また、ヒロと長沢のふたりは失恋したもの同士で傷の舐めあいのようにくっつく可能性はあるけれど、できれば良き友人関係のままおさまってほしい。
妹は、彼女のことを好きでいてくれる彼と付き合うと思う。
最終的につぐみと樹が結婚してハッピーエンドになるとは思うけれど、つぐみのお父さんの病気の描写が気になるので、もしかしたらお父さんが結婚式までもつのかどうかも分からない。
けれど、ここまでずっともやもやしてきた、いち視聴者としては大団円のハッピーエンドを見たいので、登場人物たちがみな幸せな結末を迎えてくれることを期待します。
<10~20代女性.NN>
●樹とつぐみのお父さんが1対1で何を話すのかが気になります。
なんだかんだ言って、最終的に結婚を認めてくれるとは思いますけど、樹が何を語るのか、つぐみのお父さんが何を言うのか。
両者ともつぐみを思っている人達なので、つぐみの幸せを願ってはいると思うのでお父さんにはしぶしぶにはなると思いますけど、ちゃんと認めて送り出して欲しいと思います。
あとできたら、難しいかもしれませんがしおりと晴人にもくっついて欲しいですね。くっつかないまでも、今の関係性を続けて欲しいと思います。
結果的にいい感時になって終わって欲しいです。1番いいのは、皆が幸せになってくれたらいいですね。そして、思いっきり感動させて欲しいです。
私は、障害者ではないし、私の周りにも障害者の方はいらっしゃいませんが、このドラマを通して幸せとは何かとか少し大袈裟かもしれませんが、考えさせられるドラマにして欲しいです。
<30~40代女性.sumomotoua>
パーフェクトワールド最終回(10話)の評判感想・ネットの反応
●たくさん感動しましたが、もっとも嬉しくて良かった場面がラスト近くにありました。樹たちのバスケの試合のシーンです。
観客席に元久の姿が見られたことが、一気に気持ちを高揚させてくれて、喜びの気持ちを盛り上げてくれました。
生き生きと、まるで水を得た魚のようにバスケボールを追ってプレイする樹は文句なくカッコいいですし、その様子を応援する元久の裏のない晴れやかな笑顔が、視聴者にも幸せの空気を送ってくれたかのような気にさせてもらえました。
強いてあげればですが、元久が入院したところへ駆けつけた時のしおりの態度が良くなくて、見ていて見苦しさを感じました。
遅れて到着したしおりは、ただ父親のことのみを見て感情を荒げて樹を攻撃しました。そのあたりに不快感を感じてしまいました。
父、元久が入院するまでの過程を知らずに言うことではないと思います。
ただの周りの見えない幼稚な女性の言動であるかなようなイメージを持ってしまいました。あのような騒ぎ方では、患者の負担にもなるでしょう。
<30~40代女性.kouasami>
●最後大円団で終わって感動しました。タイトルバックにあるような結婚式のシーンは2人が本当に綺麗でした。
障害者と健常者ということは関係なく、お互いに足りないところを補っていこうというセリフはすごく印象に残りました。
これから2人は自分たちなりの幸せを模索してかけがえのない関係を築いていくのだと思います。
あと主人公たちの親の目線にどうしてもなってしまったのですが、自分でもつぐみのお父さんのように思うだろうなと毎週感じていました。
親の目線に立っても共感できるドラマでよかったです。
樹の元ヘルパーとヒロとの関係が発展するかと思いきや、最終的にはよくわからなかったのが残念です。
ヒロが恋愛面ではことごとく報われず寂しい役回りでした。
これまでの経緯を考えると当然なのかもしれませんが、樹とつぐみ、ヒロにとっても大事な2人の結婚式にも出れず仕事に生きていくというのも切ない気がしてしまいました。
ヒロの今後のストーリーがあればいいなと思います。いつも周りのことを一番に考えていたヒロが報われないのは辛いです。
<30~40代女性.カナ>
●最終回で良かったシーンは、元久が退院したとき、つぐみがちょうど隣のタクシーから降りようとしていた車椅子の女性を助けていたシーンです。
それを見ていた咲子は、「今の見た?お父さんあんな風に出来る?私はあの子が誇らしい」と元久に言いました。
このときの咲子の笑顔は娘が立派に成長したを心から喜んでいるのと同時に、つぐみを変えてくれた樹に感謝しているのだと分かりました。
言葉ではなく態度で母親をここまで説得できたことに感動しました。
他に良かったシーンは、回復した元久が、樹の家を訪ねたシーンです。元久は、自分を助けてくれたことのお礼を言うと共に、自分の考え方が間違っていたと素直に認めて謝りました。
ここまで娘の幸せについて真剣に向き合っていることもそうですが、本当に心の綺麗な人なんだなと感心しました。
最終回であまり良くなかったシーンは、元久の緊急手術に駆け付けたしおりが、心配して来ていた樹を罵倒したシーンです。
父親の命が危ないと聞いて動揺しているのだと思いましたが、「お父さん死んだら、お姉ちゃんたちのせいだから」と言ったのは、いくらなんでも言い過ぎだと思いました。
しおりは自分の気持ちしか見えていないところがあるので、まだまだだなと思いました。良くなかったシーンは、元久が急変したシーンです。とてもリアルで怖くなりました。
<30~40代女性.まめこ>
スポンサーリンク
パーフェクトワールド最終回(10話)動画見逃した人へ!高画質で無料視聴できる方法を紹介!2019年6月現在
ドラマ『パーフェクトワールド』最終回(10話)を見逃した人に向けた、地上波放送後1週間以内は「Tver」、1週間以上経過している場合は「FOD(フジテレビオンデマンド)」で、1話300ポイントで視聴できます。
加入すると、8の付く日に400ポイント付与されるので、最大で1200ポイントをもらえることができます。
「Tver」はこちら
⇒Tver
「FOD(フジテレビオンデマンド)」はこちら
※より詳しい情報は以下の記事でご紹介していますので、是非ご覧ください!
⇒『パーフェクトワールド』最終回(10話)の動画を無料で見る方法はこちら
ドラマ『パーフェクトワールド』ネタバレ・評判感想を最終回まで!
ドラマ『パーフェクトワールド』1話から最終回までのネタバレ・評判感想・視聴率はこちらで!
>>>ドラマ『パーフェクトワールド』最終回まで視聴率と感想評判を随時更新<<<
スポンサードリンク
こちらも読まれてます
⇒パーフェクトワールド キャスト相関図・ゲスト出演者一覧!あらすじ・原作・音楽【王道ラブストーリー】
⇒パーフェクトワールド最終回はいつ?全何話まで?放送はいつから始まる?
⇒パーフェクトワールド主題歌ED/OPテーマ挿入歌・サントラ(BGM)音楽情報