出典:なつぞら 公式HP
ここで紹介するのは、ドラマ「なつぞら(朝ドラ)」の放送はいつから始まるのか、そして最終回はいつになるのか放送期間についてお答えしていきます。
何時から何チャンネルで始まるの?といった“いつから始まるのか”と疑問に思っている人も多いかと思います。
そして、佳境を迎えるにつれてドラマ「なつぞら(朝ドラ)」の最終回はいつ?になるのかという“いつまで?全何話放送なの?”と気になってくるところなので“放送期間・日時”なども予想しています。
ドラマ「なつぞら(朝ドラ)」をリアルタイムで視聴する方もいれば、放送時間に見ることができない方、好きな時間に見たい方は録画しないといけませんよね。
あと、放送されることすらすっかり忘れてた方の為にも、1話から最終回まで動画を無料視聴する方法についても紹介しています。
目次
なつぞら(朝ドラ)の放送はいつからスタートする?放送日時やチャンネルは?
ドラマ「なつぞら(朝ドラ)」は、いつから放送されるのかについてですが、2019年4月1日(月)朝8時から始まります。
月曜日~金曜日
本放送:朝8時~8時15分
再放送:昼0時45分~1時
BSプレミアムで視聴する場合
月曜日~金曜日
本放送:朝7時30分~7時45分
再放送:夜11時30分~11時45分
1週間分放送:土曜日 朝9時30分~11時
スポンサーリンク
なつぞら(朝ドラ)の最終回はいつ?全何話まで?放送期間はいつまで?
次にドラマ「なつぞら(朝ドラ)」の最終回はいつ?放送期間はいつまであるの?と全何話放送されるのかについて見ていきます。
まずは、この枠の昨シーズンに放送していたドラマはいつから始まったのでしょうか。
スタートした日から最終回まで全何話まであったのかを見ていくと、最終回はいつ?になるのか、放送期間はいつまでになるのか大体の目星がつきます。
- 2018年春「半分、青い。」全156回
- 2017年春「ひよっこ」全156回
- 2016年春「とと姉ちゃん」全156回
- 2015年春「まれ」全156回
昨年度この枠で放送された2018年春ドラマ「半分、青い。」の情報では初回放送日は4月2日(月)でした。全156話で最終回が9月29日(金)でした。
これらから「なつぞら(朝ドラ)」の初回放送日は“4月1日(月)”なので仮に全156話、放送日の変更がなければ、最終回を迎えるのが“9月27日(金)”になるのではと予想しています。
緊急特番など放送予定日の変更が発生することも不意にあると思いますのであくまで参考までに。こちらは新しい情報が入り次第更新していきます。
同局、秋の朝ドラ『スカーレット』は、主演:戸田恵梨香が、女性陶芸家を演じモノを作る情熱を糧に、失敗や挫折にめげずに生きていく。
見どころ・注目・期待どころはこちらからどうぞ!
⇒スカーレット(朝ドラ)最終回はいつ?全何話まで?放送はいつから始まる?
なつぞら(朝ドラ)あらすじ・見どころ・注目・期待するポイントは?
年末の紅白歌合戦の中で公開した『なつぞら』PR映像。見逃した方のために、改めてお届けします!#朝ドラ #なつぞら #広瀬すず #草刈正雄 #松嶋菜々子 #藤木直人 #吉沢亮 pic.twitter.com/XjZr4pBWNf
— 【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 (@asadora_nhk) 2019年1月10日
戦争で両親を亡くした少女が優しい人達に育てながらアニメーションの世界に生きがいを見付けていきます。そんな主人公の夢と愛の物語です。
あらすじ
1946年(昭和21年)戦争が終わり、奥原なつ(広瀬すず)の9歳の時に両親を戦争で亡くし、兄と妹も分かれ離れになってしまいました。
なつの父との約束で柴田剛男(藤木直人)は婿養子ですが、義父の柴田泰樹役(草刈正雄)と暮らしている北海道・十勝に引き取られます。
泰樹は偏屈者ですが、牛馬の世話や乳搾りなど子供ながらに頑張っているなつに、いつしか心を動かされます。
泰樹は酪農で生活していますが妻を亡くし男手一つで娘・柴田富士子(松島菜々子)を育てました。
やがて、なつは馬の絵を描く少年山田天陽(吉沢亮)と出会い、アメリカで流行っていた漫画映画の魅力を教えられます。
高校生になったなつは、絵を描く仕事がしたいと夢を持つのでした。そんな時に生き別れになった兄が東京で働いている事を知らされます。
高校を卒業すると共に、なつがお世話になった柴田家から旅立つ時が来るのでした。
見どころ
真冬にはマイナス30度と、日本で最も寒い北海道・十勝の美しい大自然がクローズアップされます。そこで暮らす人達は、仲間の絆が強く助け合いながら家族の様に生きています。
開拓精神に溢れた人達の暮らしぶりなどが、今回の見所になるでしょう。
注目ポイント
小さい頃から、温かい人達に育てられた主人公が夢に向かって旅立ち、泰樹から生き抜くすべを教えてもらった事柄を活かしながら東京で生きていきます。
アニメーターとして大自然で育つた素晴らしい感性を発揮しながら成長していく、そんな、なつに注目していきたいと思います。
期待ポイント
なつは、東京で兄を見付ける事ができるのでしょうか?なつの妹の行方も気になりますね。
最終回までには兄妹が見つかり交流が始まる事になればいいのにと期待しています。
スポンサーリンク
なつぞら(朝ドラ)の動画を見逃した人に無料視聴する方法
では「なつぞら(朝ドラ)」の動画を見逃した人に視聴するおススメの方法を紹介していきます。
・いつから放送するのかチェックするのを忘れてしまい「ついうっかり見逃してしまった!」
・途中からドラマを見始めたけれど「過去の放送分を見返したい!」
こんなことありませんか?
このドラマは「U-NEXT」から毎話ドラマが終了したときに見逃し配信されています。
「U-NEXT」は動画数は140,000本以上、そのうち見放題動画は90,000本以上と日本最大級の動画配信サービスなので利用している人も急増しています。(2019年4月1日時点)
月額1990円のところ、今なら“31日間無料でお試し”キャンペーン中です。
「なつぞら」は放送日から2週間(14日)は見逃し配信されています。
そして「なつぞら」の見逃し配信の期限が切れた場合は、1話につき200円(税抜)、又は、NHK見逃し見放題パックで900円(税抜)のサービスがあります。
「U-NEXT」を新規登録することで特典600ポイントが付与されるので、1話分の視聴であれば無料視聴できます。
それよりも、NHK見逃し見放題パックを利用する場合であれば、【月額900円-600円=300円(税抜)】で見放題になります。
※NHK見逃し見放題パックとは、NHK総合、Eテレ、BS1、BSプレミアムの放送番組のうち、月々500~600本(最近放送した大河ドラマや連続テレビ小説など)が見放題になる配信サービスです。
ということは、初月は300円でNHKドラマが全て見放題になるというわけですね。
「なつぞら」を視聴したついでに他の作品も存分に試してみて、31日以内に解約すれば1円もかかりません。利用して良ければ、その後も毎月1200ポイント付与されるので、解約するも継続するもデメリットは1つもありません。
登録をためらっていた方もこれを機に一気に見てしまってください!
↓<U-NEXT>↓
まとめ
今回は「なつぞら(朝ドラ)」(朝ドラ)の放送はいつから?最終回はいつまで放送されるのか、そして見逃し動画を無料視聴する方法についても調べてみました。
初回放送日は4月1日(月)
全156話までで、最終回は9月27日(金)と予想しています。
北海道・十勝の寒い冬が過ぎれば「なつぞら」が顔をのぞかせます。なつの夢の冒険や愛と感動の日々を大自然の中で私達に見せてくれます。
半年間の間、毎朝、内村光良さんの語りで始まる「なつぞら」が楽しみですね。最終回まで見届けましょう。
スポンサードリンク