出典:MASKMEN(マスクメン)公式HP
1月12日(金)の0時52分からテレビ東京で放送されるドラマ「MASKMEN(マスクメン)」で流れてくる主題歌(OP/ED)や、それ以外にも気になる挿入歌、サウンドトラック(BGM)などの音楽情報についてまとめてみました。
ドラマ主題歌が起用されるとなれば、アーティストのイメージが定着するぐらいの影響力があるので見逃せないですよね!
そして、何気に流れてくるBGM(サウンドトラック)などは、ドラマ全体の雰囲気をガラッと変えてしまう程のインパクトを与えます。
ドラマ「MASKMEN(マスクメン)」について詳しい情報が入り次第どんどん更新していきますのでよろしくお願いします!
目次
MASKMEN(マスクメン)主題歌は?OPにMAN WITH A MISSIONが担当!
野性爆弾くっきー主演ドラマ「MASKMEN(マスクメン)」のOP主題歌に起用されたのは「MAN WITH A MISSION」の新曲「Freak It! feat.東京スカパラダイスオーケストラ」に決定しました。
MAN WITH A MISSION 新曲
「Freak It! feat.東京スカパラダイスオーケストラ」が
ドラマオープニングテーマ決定!(「゚Д゚)「ガウガウヤット言エタンダYOOOOOOO!!!(「゚Д゚)「ガウガウ
メッチャ格好良イデ!!!
— MAN WITH A MISSION (@mwamjapan) 2017年12月22日
MAN WITH A MISSIONは今やなお知れたバンドになっていますね。頭はオオカミで身体は人間という外見をした究極の生命体。
1997年にHi-STANDARD主催で行なわれた知る人ぞ知る野外ロックフェスティバル「AIRJAM」での演奏に魂を揺さぶられたことで音楽活動をスタートします。
2010年の活動開始以降は「マンウィズ」との愛称で親しまれオリジナリティーのあるサウンドに魅了される人が続出。
度重なるメディアでのCMやアニメ、映画などのタイアップ曲や主題歌を起用されることがとても多く楽曲提供や大型音楽フェスへの参加にツアーと積極的に行うことで国内以外にとどまらす海外にまで注目されることになります。
アニメ『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』オープニングテーマ
映画『新宿スワンⅡ』主題歌
スポンサードリンク
MAN WITH A MISSION「Freak It! feat.東京スカパラダイスオーケストラ」の歌詞、発売日は?
新曲「Freak It! feat.東京スカパラダイスオーケストラ」は東京スカパラダイスオーケストラからホーンズのNARGO、北原雅彦、GAMO、谷中敦、キーボードの沖祐市とパーカッションの大森はじめが参加した楽曲となっています。
「Freak It! feat.東京スカパラダイスオーケストラ」の発売日は2018年2月2日(金)全世界デジタルリリースされます
スポンサーリンク
MASKMEN(マスクメン)挿入歌は?
現在のところ「MASKMEN(マスクメン)」の挿入歌を調べてみてもまだ情報はないです。挿入歌について分かり次第追記していきます。
MASKMEN(マスクメン)サウンドトラック(BGM)は?
今回、「MASKMEN(マスクメン)」でサウンドトラック(BGM)を調べてみてもまだ情報はないです。分かり次第追記していきます。
スポンサーリンク
まとめ
以上で「MASKMEN(マスクメン)」主題歌、挿入歌(OP、ED)サントラ(BGM)音楽情報についてまとめてみました。
野性爆弾のくっきーが初制作する新人芸人の名は“人印(ピットイン)が成長流れを記録した心の葛藤を追ったドキュメンタリードラマです。
くっきーがプロデュースする人印と呼んでいるのは一体どんな芸人なのでしょうか。
その主題歌を担当するのが「MAN WITH A MISSION」。
ハイクオリティの音楽と卓上した演奏スタイルが統一された圧巻の世界観にひとたび見れば忘れられないオオカミのビジュアルで話題を引き寄せる人気ラウドロックバンドです。
新曲「Freak It! feat.東京スカパラダイスオーケストラ」ではスカパラのメンバーが参加しています。
スカパラは奥田民生さんなど色んなアーティストとコラボしていますが今回は「MAN WITH A MISSION」の楽曲スタイルからどのように色付けしてくるのか楽しみですね。