出典:コウノドリ 公式HP
10月からTBSの金曜ドラマ「コウノドリ(2期)」が始まります。
このドラマの主題歌はUruさんの「奇蹟」という曲に決まりました。
まずUruさんについて紹介します。そして主題歌の「奇蹟」の歌詞の内容と発売日について言及します。
そしてUruさんがこれまでに携わったドラマ主題歌をふり返ってみます。
⇒コウノドリ2期主題歌(OP/ED)挿入歌・サントラ(BGM)音楽情報
コウノドリ(2期)主題歌はUruが担当!
ドラマ「コウノドリ(2期)」の主題歌にUruさんの「奇蹟」という曲に決まりました。Uruさんとはドラマで主人公、鴻鳥サクラ(綾野剛)が正体を明かさずに活動している天才ピアニストBABYに通じるような謎の多いシンガーです。
Uruさんは2013年にYouTubeチャンネルを創り、新旧関係なく色々な名曲をカバーして、その動画を公開し始めました。
Uruさんは歌唱だけでなく、演奏やアレンジ、プログラミング、動画の撮影と編集などをすべて一人で行っています。
2016年の6月にメジャーデビューしました。それまでに100本に及んだ動画を公開し続けて、デビューの時に総再生回数は4400万回を超えて、チャンネル登録者は14万人を超えました。
Uruさんは本名や所在地や年齢などが不明で「謎だらけのシンガー」と言われています。
スポンサーリンク
コウノドリ(2期)主題歌「奇蹟」の歌詞の内容と発売日は?
Uruさんはドラマ「コウノドリ(2期)」のために「奇蹟」という曲の歌詞を書き下ろして、音楽プロデューサーの冨田恵一さんがアレンジしたバラードです。
Uruさんは、歌詞を作るとき、命が生まれる奇蹟だったり、それを大事に想う気持ちだったり、また、それら全てと一緒に生きていくことも奇蹟だということに気付いたそうです。
ドラマ主演の綾野剛さんは、この曲について、呼吸するように産声をあげて心を宿しており、命が寄り添っていますとコメントされています。
さらに、この曲によって喜びや不安、希望、現実を力強いUruさんの歌声でご家族に寄り添って届けてくれますとコメントされています。
番組プロデューサーの那須田淳さんは、この曲について、Uruさんの美しい歌声が一番印象に残っているそうです。
Uruさんの歌声は気高いまでの優しさがあり、ドラマで描かれる女性や、母親や、生まれてくる赤ちゃんを優しく包み込んでくれるようなぬくもりのある愛情とか思いに寄り添ってくれるそうです。
そのような言葉で表すことのできない感情を描いていくドラマに、Uruさんの歌声はその感情を視聴者に伝えてくれると思ったそうです。
「コウノドリ」原作漫画の作者、鈴ノ木ユウさんは、この曲に対して、何気ない日常の出来事(大好きな人や家族と一緒にきれいな景色を見たり、手をつないで歩いたり、笑顔につられて微笑んだりしてしまうこと)を表現したのかなと感じたそうです。
今回で5枚目のシングルである「奇蹟」の発売日は11月8日です。
そして「奇蹟」の通常版CDジャケットは、鈴ノ木ユウさんが描いたイラスト入りで、要注目です。赤ちゃんに指を握られた主人公の鴻鳥サクラが、慈愛に満ちた表情をしているシーンのイラストです。
Uruさんの新曲「奇蹟」のカップリング曲には、前シーズンの「コウノドリ」の主題歌、miwaさんの「あなたがここにいて抱きしめることができるなら」のカバー曲が収録されています。
Uruドラマ主題歌をふり返ってみる!
Uruさんは2016年にメジャーデビューしており、まだ日が浅いです。今回ドラマに限らず映画やテレビアニメの主題歌になった曲を紹介します。
●2016年、映画「夏美のホタル」の主題歌にメジャーデビューシングル「星の中の君」が決まりました。森沢明夫さんの小説が原作で、有村架純さん主演でした。
ヒロインの女子大生が、夏に父が遺したバイクで父との思い出の森に行き、出会った人たちとのふれあいを通して成長していきます。
●2016年、テレビアニメ「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第2期」のエンディングテーマ曲に「フリージア」が決まりました。
●2017年、TBSの新春スペシャルドラマ「しあわせの記憶」のエンディング曲に「娘より」が決まりました。大石静さん脚本で渡辺謙さん主演です。借金を作って離婚した父親が家に戻ってきて、そこで起こるトラブルを通し、家族とは何なのかを描いています。
●2017年、日本テレビのドラマ「フランケンシュタインの恋」の挿入歌に「しあわせの詩」が決まりました。
このドラマは、メアリー・シェリー著のゴシック小説「フランケンシュタイン」をモデルに現代日本を舞台にした年の差100才のラブストーリーです。綾野剛さん主演でした。
⇒フランケンシュタインの恋 挿入歌はUru!泣けるカバー曲を集めてみた
スポンサーリンク
まとめ
ドラマ「コウノドリ(第2期)」の主題歌を担当するのはUruさんというアーティストです。曲は「奇蹟」というタイトルで、ドラマのために歌詞を書き下ろしたそうです。
生まれてくる奇蹟やそれを大事に想うこと自体が奇蹟だと思って書いたバラード曲だそうです。
主人公の鴻鳥サクラのように、素性を明かさないで活動しているところがミステリアスですね。
昨年メジャーデビューしたばかりですが、それまでにYouTubeで様々な名曲をカバーして歌っており、総再生回数が4400万回を超しており、これは異例のことだそうです。
YouTubeのUruさんのカバー曲などを何曲か拝聴しましたが、とても透明感のある声で、一度聴くとくせになりそうです。
Uruさんの澄んだ歌声は、聴く人の心を浄化していくような気がします。Uruさんの主題歌によって、このドラマの世界観はどのように表現されるのだろうかわくわくします。
このドラマが早く始まらないかなと待ち遠しいです。
音楽配信「dヒッツ」は月額500円のところ初回31日間無料で聴き放題
ドラマ「コウノドリ2」の動画を見逃した人はこちら⇒コウノドリ動画最終回まで見逃し配信を今すぐ視聴できるお得な情報を紹介
こちらも読まれてます
⇒コウノドリ2 脚本家はあの3人!原作やあらすじキャスト情報!