出典:恋がヘタでも生きてます 公式ツイッター
2017年4月6日から木曜深夜ドラマ『恋がヘタでも生きてます』がスタートしました!
主演高梨臨さんと、そのお相手役の田中圭さんが演じる大人の恋愛ドラマとなっています。
そしてそのドラマ『恋がヘタでも生きてます』の中で、登場した犬がとてもカワイイ!と早くも話題になっています。
その犬の名前は「ゴブリン」。田中圭さん演じる雄島佳介が飼っている犬で、まんまるおめめとペチャ鼻が特徴的なカワイイ犬です。
そこで今回は、このキュートなゴブリンの犬種や性格、画像や値段などについて詳しく見ていきたいと思います!
恋がヘタでも生きてます犬種はブリュッセルグリフォン
『恋がヘタでも生きてます』に登場するなり、視聴者の心を鷲掴みにした犬「ゴブリン」。
まずはそのかわいいゴブリンの画像を見てみましょう!
出典:クラッシュオブクラン攻略まとめwiki
あっ?!
Twitterでも話題になってましたが…#田中圭 × #犬 =最強説?😍✨#犬の名はゴブリン #恋がヘタでも生きてます #恋ヘタ #応援します pic.twitter.com/SfSsK0RvJ5
— 恋がヘタでも生きてます【ウラ❤️公式】 (@koiheta0406) 2017年4月6日
失礼しました(笑)
画像をよく見てみるとチワワのようなシーズーのようなお顔ですが、よく見るとなんか違う・・・。
調べてみると「ゴブリン」の犬種は「ブリュッセル・グリフォン」というものでした。
あまり聞き馴染みのない名前ですよね。
このブリュッセル・グリフォンは、ベルギー原産の小型の犬種。
ちなみに名前の由来は「ブリュッセル=ベルギーの首都名」「グリフォン=針金のような硬い毛質」から来ているそうです。
画像を見る限り、この可愛らしい姿からは想像は付かないのですが、祖先犬はベルギーの都市部でネズミや小動物を退治していたようです。馬小屋でも大活躍していたようですよ!
その後は上流階級のペットとして大流行し、ベルギー王室でも飼われていたこともあったそう。
体高は18〜20cm、体重は3〜5kgほど。チワワと同じくらいの大きさで、少し重い感じと言えばイメージしやすいでしょうか?
顎鬚や口髭がフサフサしているのが特徴的で、ゴブリンも口元の髭がチャームポイントの1つになっています。
そんな愛くるしいゴブリンを見て、私も飼ってみたい!と思われた方もいるかもしれません。
そこで次にブリュッセル・グリフォンの性格や値段について、ご紹介したいと思います!
スポンサーリンク
ブリュッセルグリフォン性格や値段は?
出典:http://holy-love.jp/puppies.html?page=40
まずはブリュッセル・グリフォンの性格からご紹介していきたいと思います。
ブリュッセル・グリフォンの性格は、
・明るく、人懐っこい
・遊ぶのが大好きで、活発
・警戒心が強く、吠え癖を持った子が多い
このようにやんちゃな子も多いようなので、飼い主の方は寛容な心が必要かもしれません!信頼関係を築きながら、正しくしつけしていくことが大切になりそうですね。
また運動を好む犬種なので、こまめに散歩に連れて行ってあげるといいそうです。多忙の方が飼うにはちょっとハードルが高いかもしれませんね。
ブリュッセル・グリフォンは暑さに弱いようなので、特に夏の散歩には気をつけてあげなければいけないようです。
そしてブリュッセル・グリフォンの気になるお値段なんですが、子犬の価格相場は20〜40万ほどとのことでした。
犬の中でも少し値段がお高めですよね。その理由は、ブリーディングが難しいからだそうです。
ブリュッセル・グリフォンは妊娠しづらく、なおかつ1回の出産で生まれる頭数は1頭か、多くても2頭ほど。
しかも親犬に対して生まれてくる子犬が大きいため、難産になりやすく、帝王切開することもあるようです。
そして無事に生まれても虚弱体質であったり、生後数週間の死亡率も約60%と高いため、その分値段もお高くなるそうです。
ブリュッセルグリフォンを飼っている芸能人はいる?
では次にブリュッセル・グリフォンを飼っている芸能人はいるのか見ていきたいと思います。
ブリュッセル・グリフォンを飼っている芸能人を調べてみると、今のところ中村雀右衛門さんだけのようでした。
中村雀右衛門さんはブリュッセル・グリフォンを2頭飼っているようです。
出典:http://www.pictaram.com/media/1413032501576166233_332482965
お名前は「ちゅら」「くくる」と言うそうです。
ブリュッセル・グリフォンは先ほどご紹介したように繁殖力が低いため、日本ではなかなか見かけない犬種ですが、飼っている芸能人が中村雀右衛門さんだけとはちょっと意外でした!
スポンサーリンク
まとめ
ドラマ『恋がヘタでも生きてます』で一気に注目を浴びた、ブリュッセル・グリフォンのゴブリン。
本名はグリコちゃんと言うそうで、5歳の女の子とのことです。(役では男の子役を演じています。)
あのウルウルした瞳に見つめられたら、たまりませんよね!
この『恋がヘタでも生きてます』をきっかけに、国内のブリュッセル・グリフォンの需要が高まりそうな予感。
これからのゴブリンの活躍に目が離せません!
小型犬のキャリーバックが人気!抱っこもリュックも可能なかわいいバックはこちら⇒CrazyPaws 犬用キャリーバッグ
恋がヘタでも生きてますのさわやかな主題歌が良すぎる⇒恋がヘタでも生きてます主題歌は秦基博のGirl!歌詞の意味と発売日はいつ?