家族の旅路主題歌(OP/ED)挿入歌・サントラ(BGM)音楽情報

▼絶対零度4(2020)・アライブ がん専門医のカルテ・悪魔の弁護人▼
AmazonアカウントでFODプレミアムに加入すると初回2週間無料トライアル!

出典:家族の旅路公式HP

2月3日(土)の11時40分から東海テレビで放送されるドラマ「家族の旅路」で流れてくる主題歌(OP/ED)や、それ以外にも気になる挿入歌、サウンドトラック(BGM)などの音楽情報についてまとめてみました。

ドラマ主題歌が起用されるとなれば、アーティストのイメージが定着するぐらいの影響力があるので見逃せないですよね!

そして、何気に流れてくるBGM(サウンドトラック)などは、ドラマ全体の雰囲気をガラッと変えてしまう程のインパクトを与えます。

ドラマ「家族の旅路」について詳しい情報が入り次第どんどん更新していきますのでよろしくお願いします!

スポンサードリンク
レクタン大

家族の旅路主題歌は?滝沢秀明が担当!

滝沢秀明主演ドラマ「家族の旅路」の主題歌に起用されたのは「滝沢秀明」さんの新曲「記憶のカケラ」に決定しました。

滝沢さんのコメント

「ドラマは作品の力もさることながら、音楽の力というのも大切。物語と音楽のイメージが合致した時に、とても大きな流れを作り出すと思いますし、この作品の放送が終わっても、視聴者の方々がこのドラマの名場面が浮かぶような、そんな主題歌にしていきたい」

意気込み感じられるコメントに、今回の主題歌はどんな楽曲に仕上がっているのか期待が膨らみますね。

スポンサーリンク

滝沢秀明「記憶のカケラ」の発売日は?

「家族の旅路」の主題歌「記憶のカケラ」ですが、発売することなくドラマが終了しました。ドラマを視聴していた方はCD発売を望んでいる人も多かったようです。

CDは発売されませんでしたが、DVD-BOXは10月10日(水)に発売されることになります。

CDの発売について進展がありましたら追記していきます。

家族の旅路挿入歌は?

現在のところ「家族の旅路」の挿入歌を調べてみてもまだ情報はないです。挿入歌について分かり次第追記していきます。

スポンサーリンク

家族の旅路サウンドトラック(BGM)は?羽岡 佳が担当!

今回、「家族の旅路」でサウンドトラック(BGM)を担当するのは「羽岡 佳(はねおか けい)」さんです。

羽岡佳さんは日本大学芸術学部音楽学科作曲専攻卒業後、テレビ・ラジオ・CM・舞台などの劇伴・インスト系作品の作曲を制作をする傍ら、ポップス系の楽曲にも取り掛かるようになります。

東方神起やタッキー&翼など幅広いアーティストたちを提供しています。

作曲家としてプロの道を進んだころから、劇伴系やポップス系関係なく作曲の理念と考えているのは「耳に残るメロディを書く」との事です。

切なくてキュンとくる作品から躍動感あふれるダイナミックな作品まで「一度聴いたら忘れられないメロディを書く作曲家」として各方面から高評価のを得ています。

ドラマ作品一覧

  • チーム・バチスタシリーズ
  • RESCUE〜特別高度救助隊(2009年TBS)
  • LADY〜最後の犯罪プロファイル〜(2011年TBS)
  • GTO(2012年関西テレビ)他多数

アニメ作品一覧

  • ToHeart2
  • ネギま!?
  • tactics
  • ひまわりっ!
  • UQ HOLDER! ~魔法先生ネギま!2~他多数

まとめ

以上で「家族の旅路」主題歌、挿入歌(OP、ED)サントラ(BGM)音楽情報についてまとめてみました。

弁護士として成果を挙げている主人公のところに、30年前に起こった残虐な一家三人惨殺事件で死刑判決を受けた柳瀬光三の再審請求するといった内容でした。

その30年前の事件というのはの主人公の両親と祖父が殺された事件だったのです。

自分の肉親を手にかけた男の再審請求という難問を明らかにしようと真相を迫っていくにつれて、思いもよらない展開に。

責任感で溢れる青年弁護士と肉親を殺害した罪で死刑判決を受けた柳瀬光三が物語の中心となる、サスペンスストーリーです。

主題歌を務める滝沢秀明さんです。

これまでソロ曲として4曲出していますが、配信限定では(2014年1月10日)「あなただけに今歌うこの詩では」以来4年ぶり。CDのリリースでは(2009年9月23日)ヒカリひとつ以来約8年半ぶりとなります。

タッキーがソロとして久しぶりに歌うので非常に楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。このドラマは見逃せませんね。

スポンサードリンク
レクタン大
レクタン大
関連コンテンツ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント