インハンド最終回(11話)ネタバレ評判感想!同じ過ちは…驚異の新型エボラウィルスで高家が…

▼絶対零度4(2020)・アライブ がん専門医のカルテ・悪魔の弁護人▼
AmazonアカウントでFODプレミアムに加入すると初回2週間無料トライアル!

2019年6月21日に放送されたドラマ『インハンド』最終回(11話)のあらすじ・ネタバレを公開してます。

最終回(11話)では、新型エボラの感染拡大を阻止しようと紐倉は生ワクチンを開発するのだが、過去の相棒・入江が感染した悪夢が、今度は高家に降りかかる。

紐倉は相羽村の住民や相棒の高家を悪夢から救うことが出来るのか…。

今回も、視聴した感想や評判の反応を見ていきます。最終回(11話)を見逃した人に動画を高画質で無料視聴する方法などを紹介していきます!

スポンサードリンク
レクタン大

インハンド最終回(11話)のあらすじとネタバレ

最終回(11話)あらすじ

高家(濱田岳)の故郷・相羽村で新型エボラウイルスが発生し、日本中が大パニックに。

高家と共に封鎖された相羽村に残った紐倉(山下智久)は、牧野(菜々緒)らと情報共有をしながら現地対策室で調査を始める。だが感染は日に日に拡大し、死者も増えていく一方だった。

絶望的な状況の中、紐倉はワクチンの開発に取り掛かることに。必死に開発を進める紐倉だったが、ワクチンは完成しないままついに高家も感染してしまい…。

引用:インハンド公式 HP

最終回(11話)ネタバレ

相羽村で発生した新型エボラウイルスは、感染すると発症後5日以内に亡くなり、致死率は今のところ100%だった。

新太は姿を消し、責任を感じていた福山は肺がんを患っていることが判明した。

村民にはセルフキットが配られ、中には5日分の食料なども入っており、乗りきることが出来れば感染していないと判断出来るというものだった。

高家と共に封鎖された相羽村に残った紐倉は、牧野らと情報共有をしながら現地対策室で調査を始めた。

しかし、感染は日に日に拡大し、死者も増えていく一方だった。

SM対策室では、御子柴が厚労省のスパイだったことが分かった。

牧野は御子柴の裏切りにショックを受けていた。

しかし御子柴は、厚労省との会話を全て録音していたのだった。

福山はウィルスを隠し持っていたことで、容疑者となっていた。

福山は親子だったのに、新太のことを知ろうとしなかったことを悔いていた。

しかし、病状は重く、そのまま亡くなってしまった。

絶望的な状況の中、紐倉は生ワクチンの開発に取り掛かることにした。

そんな中、人の気配を感じた紐倉は、新太を見つけた。新太は、一緒に研究していた柏木が山にウィルスを撒いてしまったと言う。

新太は、研究者なら分かるはずだと紐倉に同意を求めたが、紐倉は「目の前の命を犠牲にするやつに未来は救えない」と言い、福山が新太のことをもっと知ろうとすれば良かったと悔やんでいたことを話した。

新太は、その言葉で力が抜けてしまい、そのまま警察に連行されていった。

園はだいぶお腹が大きくなり、小学生の頃に入れたタイムカプセルを開けることになった。

そんな中、美園が産気付いたが、逆子で産科の医師が必要となった。

高家はすぐに牧野に頼んだが、網野の許可は下りず、御子柴の提案で産科医に映像を見せながら指示を仰ぐことになった。

執刀は高家が行い、帝王切開が行われた。

赤ちゃんは無事に生まれ、紐倉は「お前にしてはよくやった」と珍しく高家を褒めるのだった。

必死に開発を進める紐倉だったが、ワクチンは完成しないまま、ついに299日目になる。

ついに、高家もエボラに感染してしまうのだった。

紐倉は実験室に高家を呼んだが、高家から「ミイラ取りがミイラになった」と電話してきた。

連絡を受けた牧野は、泣いて悲しんでいた。

紐倉は、高家の感染から5日、結局高家に一度と会っていなかった。

紐倉は、牧野に今すべきなのは研究ではないと言われ、高家にお別れを言いに言った。

「いつの間にか、虫と同じくらい人間が好きなった」と言い、高家にこれからもそばにいてくれと訴えた。

高家は息を引き取ると思われたが、何故か生きていた。

5日以上行き長らえていた高家のウィルスは、入谷のウィルスと酷似していて、弱毒化ウィルスだと判明した。

ウィルスに一定の効果がある寄生虫を発見した紐倉は、ついにワクチンを完成させた。

村の封鎖が解かれ、紐倉は牧野と高家とお疲れ様の握手を交わした。

牧野は外務省に返り咲き、高家は国境なき医師団に参加することになった。

ついにパスポートを取り戻した紐倉は、アジアに派遣されていた高家にこっそり着いてきていた。

スポンサーリンク

インハンド最終回(11話)の見どころ・期待ポイント

●とうとう最終回です。もう気楽に紐倉と高家の掛け合いを見ることもほぼないかと思います。

感染者の拡大に歯止めがかからない状況で高家は必死にがんばりますが、事態は悪化の一途をたどるでしょう。

牧野は内閣官房室で裏切り者のあぶり出しと、事態の収束に向けて必死に動き回ると思います。

紐倉は福山とともにエボラウィルスを持ち出した新太達の研究場所を訪れますが、どうやらときすでに遅しの感がありました。生存者はいるのでしょうか。福山も感染しているようですし、高家も感染するようです。

牧野が外から支援するだけではどうしようもないかもしれません。後は紐倉がどうやってこの事態を解決するのか。ワクチンをこの状況で開発してしまうのでしょうか。

ヒントはこれまでの話の中にいろいろ入っているような気がします。きっと紐倉は何とかしてくれるでしょう。

そして同じメンバーでの続編が期待できるような終わり方をして欲しいです。

<30~40代男性.M・S>

●メディカルサイエンスの裏切り者は誰なんでしょうか。

今回の話では、「裏切り者がこの中にいる」というところまで迫りましたが、相羽村の事件が大きすぎて、裏切り者をどうにかしている状況ではなかったように感じました。

瀬川と近そうな一番怪しい人の目星と言えば一人でしょうか。

キャラが際立つ、情報通の方は一人しかいないような気もするのですが、ドラマがありきたりすぎるので、裏切りの裏切りで「牧野、お前が!!」の展開もあって然るべきかなと思います。

そして、鬼気迫る感を「なんちゃって」と可愛くゆるりと交わしてくれるくらいのユーモアがあると、お茶の間の視聴者の胸を撫で下ろすシーンになって面白いのかなと思います。

さて、裏切り者も気になるところですが、やはり話の要は感染症を食い止められるかどうかですよね。

食い止められなかった、チャンチャンとはならないと思うので、解決のきっかけが必要ですよね。

きっかけは、紐倉が田んぼの前で観察していた3つのこう中かなと思います。特に、サナダムシのサナちゃんは紐倉がお気に入りそうなので、一役買うのではないかと睨んでいます。

<10~20代女性.s>

インハンド最終回(11話)の評判感想・ネットの反応

●第11話で面白かったシーンは、紐倉最後のシーンで、高家の後を追って来ていたシーンです。

紐倉は、高家が研究所を辞めることにしたのに、パスポートを手に入れたと言って喜んでいたので、何かおかしいなと思っていたのですが、やはりそういうことだったのかと合点がいきました。

良かったシーンは、感染5日目の高家に紐倉が会いに行ったシーンです。

紐倉は、高家のせいで初めて人間が好きになったと言い、これからもずっと側にいてほしいと言いました。

紐倉の口からこんな言葉が聞けるとは驚きましたが、紐倉の聞きなれない言葉はすごい破壊力で、心を鷲掴みにされたような気持ちになりました。

第11話であまり面白くなかったシーンは、新太が村の外れに潜んでいたシーンです。新太と分かり合えないまま無念の死を遂げた福山の気持ちを思うと、新太の自分勝手な言動に腹が立ちました。

福山が自分の身勝手のせいで容疑者になっていたこともニュースで知っていたはずなのに、未だに反省の色が見えないことも許せませんでした。

あまり良くなかったシーンは、SM対策室の裏切り者が御子柴だったことが判明したシーンです。

御子柴は厚労省に引き上げてくれるという条件に負けてスパイになったことを打ち明けましたが、牧野が思いの外ショックを受けていて、「信じてたのに」と言って御子柴をビンタしそうになりました。そんな牧野の気持ちを裏切った御子柴には幻滅しました。

<30~40代女性.まめこ>

●高家が必死で美園の出産に立ち向かうシーンの濱田岳の演技がとても良かった。医師として凛として手術に挑んではいるが、一瞬不安になる表情など、さすがだと感じました。

紐倉博士がギリギリの所で高家に会いに行き、涙しながら語り、手を握ろうとしたところで生き絶える…というシーンに涙が止まりませんでした。

菜々緒は今回の役が非常にカッコよく、嫌味のない演技に感じられて好感が持てました。藤森慎吾も芸人特有のわざとらしい演技ではなかったので良かったです。

出産シーンは現実離れしているような気がして、無理があるように感じました。出産を経験している分、小さな命の誕生に感動はしましたが、冷静に考えると、産科医ではない医師、ましてや同級生に取り上げられるのはちょっと…と思ってしまいました。

取り上げられた瞬間の赤ちゃんと母の横に並ばせた赤ちゃんの大きさの違いも気になりました。

無理して赤ちゃんを写さなくても良いのでは?遠隔でのアドバイスも御子柴のポイント稼ぎのようで無理やりな気がしました。

<30~40代女性.ayatosu>

スポンサーリンク

インハンド最終回(11話)動画見逃した人へ!高画質で無料視聴できる方法を紹介!2019年6月現在

ドラマ『インハンド』最終回(11話)を見逃した人に向けた、地上波放送後1週間以内は「Tver」、1週間以上経過している場合は「Paravi(パラビ)」で全話見放題できます。

「Tver」はこちら

Tver

「Paravi(パラビ)」はこちら

※より詳しい情報は以下の記事でご紹介していますので、是非ご覧ください!

『インハンド』最終回(11話)の動画を無料で見る方法はこちら

ドラマ『インハンド』ネタバレ・評判感想を最終回まで!

ドラマ『インハンド』1話から最終回までのネタバレ・評判感想・視聴率はこちらで!

>>>インハンド最終回まで視聴率と感想評判を随時更新<<<

スポンサードリンク

こちらも読まれてます

インハンド キャスト相関図・ゲスト出演者一覧!あらすじ・原作・音楽【ヒューマンサイエンスミステリー】

インハンド最終回はいつ?全何話まで?放送はいつから始まる?

インハンド最終回まで視聴率と感想評判を随時更新

ドラマ インハンドの意味・義手になった理由や過去を考察!

インハンド犬(サモン)の種類ふかふか犬の正体は?あの有名芸能人も飼っていた!

インハンドが面白くない・つまらない理由!面白い・期待・見どころシーン!

インハンド動画1話をPandora,dailymotionで無料視聴!4月12日放送日

山下智久演技力の評価【上手い・下手】を分析してみた結果

菜々緒 演技力の評価【上手い・下手】を分析してみた結果

スポンサードリンク
レクタン大
レクタン大
関連コンテンツ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする