インハンド3話ネタバレ評判感想!ウェルナー症候群と若返りの落し穴

▼絶対零度4(2020)・アライブ がん専門医のカルテ・悪魔の弁護人▼
AmazonアカウントでFODプレミアムに加入すると初回2週間無料トライアル!

2019年4月26日に放送されたドラマ『インハンド』第3話のあらすじ・ネタバレを公開してます。

過剰で優れたアンチエイジングの見えない部分には、深刻な副作用が潜んでいるその裏には一体…それ相当の感染症に見舞われることに…。

そして、視聴した感想や評判の反応を見ていきます。第3話を見逃した人に動画を高画質で無料視聴する方法などを紹介していきます!

スポンサードリンク
レクタン大

インハンド3話のあらすじとネタバレ

3話あらすじ

ある日、紐倉は助手の高家春馬(濱田岳)を連れて、大学時代の先生であり、現在はパナシアンビューティーという美容団体のCEOを務める瀬見まき子(観月ありさ)の講演を聞きに行く。

パナシアンビューティーでは、上級会員向けに「不老不死」を謳い文句にしたアンチエイジング治療が試験的に行われていた。

だがその治療を受けた会員の数名に、認知症に似た症状が現れていることが発覚。治療による副作用なのか?

疑いを持った紐倉は、高家と官僚の牧野巴(菜々緒)と共にパナシアンビューティーの内情を調べ始める。

瀬見が異常なまでに“若さ”に対して執着を持つのには、過去のある出来事が関係していた・・・。

そんな中、高家に死の危機が迫る・・・!

引用:インハンド公式 HP

3話ネタバレ

高家は動物や昆虫たちの餌やりをうまくこなすことができるようになっていた。

紐倉は高家を呼び出し、紐倉は紅クラゲを注文したのだが、水クラゲを取り寄せた高家に怒っていた。

紐倉と高家はパナシアンビューティーの講演会に参加する。

アンチエイジングについて瀬見まき子が演説していた。

牧野も講演会場にいたため、高家はなぜいるのか聞くと、瀬見まき子が認知症だという記事が掲載されたため、調べることにしたのだった。

上級会員になれば認知症の症状が増えるため、上級会員が何をしているのか調べることになった。

紐倉の自宅へ行き、去年から今年にかけて認知症に似た状況であると伝えて牧野は紐倉に調べて欲しいと頼むのだ。

体型だけのために代理出産をさせているパナシアンビューティーに苛立った高家だったがその姿を見ても紐倉は断った。

紐倉は瀬見が大学教授の講師をしており、知り合いだったのだ。

過去を思い出した紐倉は手伝うことにしたのだった。

論文を書いて瀬見に近づくことにした紐倉は「ホルモンだ」と言い出し、ホルモンについて論文を書きだした。

紐倉が論文を1日で完成させ、後日瀬見に会いに行くことになる。

瀬見は高家を博士と思い、二人が話し合いをすることになる。

助手として行った紐倉は、瀬見の事務所に潜入し、上級会員がどんな施術をしているのか知ることになった。

牧野に資料を見せた紐倉に連絡が入ってきた。

紐倉は職員に見つかって逃げることができたが、高家は瀬見に拉致されてしまった。

高家が拉致されたことを知っても助けに行かない紐倉に対して牧野は「あんたって本当最低一生一人で生きていけば」と言って去っていった。

高家が連れて行かれた場所は上級会員専用の施術室だった。

治療は輸血で、若い人から血液をもらい、それを輸血してアンチエイジングの効果を高めていたのだ。

瀬見は高家から血を採取し、どこまで人間の血を吸い取ることができるのか実験しようとしていた。

紐倉は高家を探しに行くことに決めた。

居場所が分かった紐倉は無事に高家を見つけることができたのだった。

瀬見に対して紐倉は今すぐ採血してもらった方がいいと告げる。

瀬見の認知症の原因は、”クロイツフェルト・ヤコブ病”だったのだ。

海外から輸血をもらった人物の中に病気を持っている人物がいたからだ。

若返ることを求めてきた瀬見に対して、不老不死を研究していたこと自体が間違っていると話し、不老不死になったら進化に堪えられず絶滅してしまうことを紐倉は瀬見に伝える。

瀬見には妹のみき子がいたが、老けてしまう病気で亡くなってしまっていた。

みき子のためにアンチエイジングの研究をしていたことを思い出した瀬見だった。

みき子の老いた姿をみて「老いに対する恐怖が芽生えた」と言う。

瀬見がアンチエイジングをするようになり、大好きなみき子のことまで分からなくなってしまった自分に嫌気が指すのだった。

紐倉に昔、瀬見の妹は「私を忘れて」と言ったのだ。

「今を生きる人達にはちゃんと前を向いて生きて欲しいから、私は幸せだったから、忘れてね」と言っていたことを瀬見に伝える。

みき子の願いが忘れてもらうことだったと知った瀬見は泣き崩れるのだった。

無事に研究室に帰宅した紐倉と高家の元に義肢装具士の陣内が現れた。

紐倉のアメリカにいた頃の話を御子柴から聞くことになる牧野。

CDCにいた頃にクビになった話を聞いて驚く牧野だった。

スポンサーリンク

インハンド3話の評判感想・ネットの反応

●第3話で面白かったシーンは、紐倉の言いつけ通りにベニクラゲを調達出来なかった高家が、紐倉から「黙れ、愚か者!」となじられるシーンです。

どSの紐倉は、高家にむちゃぶりばかりしますが、徐々に慣れてきた高家は何を言われても気にしなくなってきたことが分かりました。

お人好しの高家とのやり取りは微笑ましくて良かったです。

他に良かったシーンは、紐倉が恩師のまき子の気持ちを汲んで、「みき子さんのことも先生のことも忘れます。」と言ったシーンです。

老いて死んでいった妹のことが原因で病んでしまったまき子の気持ちを理解していたように見えました。意外と人の気持ちが分かる紐倉は素敵だなと思いました。

第3話であまり面白くなかったシーンは、紐倉が違法ブローカーの小林に会いに行ったシーンです。

小林は義手の紐倉に腕の移植のコーディネートを持ちかけました。

体のパーツをあまりにもさらっと売ってくれるなんて、闇の組織の人間に違いないと思いました。

他に良くなかったシーンは、捕まってしまった高家が輸血用の血にすると言って、血を抜かれてしまうシーンです。

まき子は死ぬギリギリのところで止めましたが、この感じだと普段から人の血液を抜いて、輸血に使っていたのだと分かりました。

<30~40代女性.まめこ>

●不老不死について研究している哲博士の昔の女先生ということで、色々と助手と一緒に調べていく中で助手を博士ということにして、女先生に会いに行き、潜入捜査したが、潜入したことがバレた時の助手の反応がやばいという表情を表現しすぎて面白かった。

助手が捕まって、血を抜かれている時に頑なに助けに行くことを嫌がっていたくせに、ピンチになるとどんな手を使ってでも助けに行く優しさがあって、哲博士は悪い人じゃないんだなと思わせられた。

一方で、不老不死を研究している女性が、講話をしているシーンは難しい話ばかりで、あまり頭に入ってこなかった。

そして、不老不死になるために血液をいろんな人から集めて若返りをしようとした事実もなんか嫌だなと思って見てしまった。

血液を自分の体内に入れたが上に、病気になってしまったという現実もあり、それを分かっていながら血液を注入していたという話に気持ち悪くなってしまった。

色んな人が世の中にはいるんだなと思いながら見てしまっていた。

<10~20代女性.はら>

インハンド3話動画見逃した人へ!高画質で無料視聴できる方法を紹介!2019年4月現在

ドラマ『インハンド』3話を見逃した人に向けた、地上波放送後1週間以内は「Tver」、1週間以上経過している場合は「Paravi(パラビ)」で全話見放題できます。

「Tver」はこちら

Tver

「Paravi(パラビ)」はこちら

※より詳しい情報は以下の記事でご紹介していますので、是非ご覧ください!

『インハンド』第3話の動画を無料で見る方法はこちら

スポンサーリンク

ドラマ『インハンド』ネタバレ・評判感想を最終回まで!

ドラマ『インハンド』1話から最終回までのネタバレ・評判感想・視聴率はこちらで!

>>>インハンド最終回まで視聴率と感想評判を随時更新<<<

スポンサードリンク

こちらも読まれてます

インハンド キャスト相関図・ゲスト出演者一覧!あらすじ・原作・音楽【ヒューマンサイエンスミステリー】

インハンド最終回はいつ?全何話まで?放送はいつから始まる?

インハンド最終回まで視聴率と感想評判を随時更新

ドラマ インハンドの意味・義手になった理由や過去を考察!

インハンド犬(サモン)の種類ふかふか犬の正体は?あの有名芸能人も飼っていた!

インハンドが面白くない・つまらない理由!面白い・期待・見どころシーン!

インハンド動画1話をPandora,dailymotionで無料視聴!4月12日放送日

山下智久演技力の評価【上手い・下手】を分析してみた結果

菜々緒 演技力の評価【上手い・下手】を分析してみた結果

スポンサードリンク
レクタン大
レクタン大
関連コンテンツ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする