出典:警視庁いきもの係 公式HP
7月の日曜夜9時からフジテレビでドラマ「警視庁いきもの係」が始まります。
橋本環奈さんと渡部篤郎さんが主演で、毎回いろいろな動物が出演するそうです。
このドラマのストーリーも気になるところですが、今回は主題歌にスポットをあてました。誰のどんな曲が主題歌なのかを紹介します。
⇒警視庁いきもの係主題歌(OP/ED)挿入歌・サントラ(BGM)音楽情報はこちら
警視庁いきもの係 主題歌は超特急が担当!
ドラマ「警視庁いきもの係」の主題歌は「超特急」という、「EBiDAN」というアーティスト、演劇グループから選抜されたユニットです。
史上初であるメインダンサー5人とバックボーカル2人から構成されており、曲ごとにダンサーのセンターが変わります。
では、超特急のメンバーを紹介していきます。
・1号車のコーイチ(バックボーカルでお父さん担当、イメージカラー黒)、
あ、そう言えば今日は超特急の1号車であるコーイチさんのお誕生日でもありましたね🙉💦#超特急コーイチ #コーイチ23歳おめでとう pic.twitter.com/eEgrWj6wD7
— カコニャン⊿永遠のアドレセンス📎 (@kazuetty1224) 2017年6月18日
・2号車のカイ(ダンサーで神秘担当、イメージカラー青)、
・3号車のリョウガ(ダンサーでガリガリ担当、イメージカラー紫)、
「オトコ磨きの旅 #超特急の鋼メンタル!」の第3ステージが配信スタート‼️#リョウガ さんが食べる、#ユーキ さんが嗅ぐ、#ユースケ さんが悶える⁉️
一体、3人にどんなミッションが下されるのでしょうか🙄❓#超特急 #ハガメンhttps://t.co/k0QPX8Lk4D pic.twitter.com/z3FuKGafT6— 超特急の鋼メンタル! (@hagamen_tbs) 2017年7月6日
・4号車のタクヤ(ダンサーで筋肉担当、イメージカラー緑)、
・5号車のユーキ(ダンサーでドジっ子担当、イメージカラー赤)、
・6号車のユースケ(ダンサーで元気担当、イメージカラー黄色)、
・7号車のタカシ(バックボーカルで末っ子担当、イメージカラー純白)がメンバーです。
まだまだ若手のアーティストですが、武道館でのワンマンライブも成功を収めました。
そんな彼らは、2011年の12月に結成され、2012年6月にCDデビューしました。
今までにシングルを12枚、ウルトラマンギンガとのコラボで「ウルトラ超特急」でシングル1枚をリリース、アルバムを2枚リリースしています。
ライブではファンが8号車(イメージカラーピンク)となり、ファン参加型のライブで、今までの全国ツアーはすべて完売し、大盛況でした。
スポンサーリンク
警視庁いきもの係 主題歌「My Buddy」の歌詞の内容と発売日は?
ドラマ「警視庁いきもの係」の主題歌は、超特急さんの新曲「My Buddy」になりました。
7月26日に発売されます。
通常版(先着特典で誰かの直筆サイン入りトレカ(絵柄22種類)が必ずもらえます)とLoppi・HMV限定盤(プレミアム特典付き、詳細は後日発表)とファンクラブ限定盤(メンバー別ハイタッチ会参加券付き、さらにラッキーな人はグループショット撮影会の参加できる権利付き、6月15日から予約受付開始、先着ではない)があります。
通常版でのジャケット写真と収録曲の数が違います。メンバーがパステルカラーの衣装に身を包み、爽やかな笑顔での写真とメンバーの頭に金具がつけられキーホルダーになっている写真です。
「My Buddy」は直訳すると「私の相棒」でありそれがコンセプトになっている曲です。
ジャケット写真でもわかる通り、開放的でリラックスしているメンバーの笑顔がアピールされています。
ドラマでも橋本環奈さんと渡部篤郎さんがコンビを組み、事件を解決していきます。超特急さんの素敵なハーモニーと独特のダンスでこの曲を盛り上げていくのでしょう。
レコチョクで⇒超特急 「My Buddy 」を聴く
超特急の主題歌を振り返ってみる
●2013年にテレビ東京のドラマ「ヴァンパイア・ヘヴン」でのエンディングテーマ曲に「Bloody Night」が抜擢されました。
●2013年と2014年のテレビ東京の特撮テレビドラマ「ウルトラマンギンガ」と映画「ウルトラマンギンガ劇場スペシャル」のエンディングテーマ曲に「Starlight」が抜擢されました。
●2014年テレビ東京のアニメ「遊☆戯☆王ARC-V」のオープニングテーマ曲に「Believe×Believe(ビリビリ)」と「Burn!」が選ばれました。
●2014年、テレビ東京のドラマ「甲殻不動戦記 ロボサン」のエンディングテーマ曲に「Star Gear」が選ばれました。
●2015年、フジテレビのドラマ「探偵の探偵」の主題歌に超特急feat.マーティ・フリードマンで「Beautiful Chaser」という曲が選ばれました。
●2015年、メンバー全員が主演の映画「サイドライン」での主題歌に「HOP STEP JUMP」が選ばれました。
●2016年、関西テレビドラマ「お義父さんと呼ばせて」でエンディングテーマ曲に「Yell」が選ばれました。
●あとは2013年にフジテレビの音楽バラエティ番組「ミューサタ」のエンディングテーマ曲に「POLICEMAN」が選ばれたり、2013年に日本テレビの音楽番組「ミュージックドラゴン」のオープニングテーマ曲に「Kiss Me Baby」が選ばれたり、2014年にテレビ朝日の音楽番組「musicるTV」のオープニングテーマ曲に「ikki!!!!!!!!」が選ばれたりしました。
スポンサーリンク
まとめ
7月から始まるフジテレビのドラマ「警視庁いきもの係」の主題歌に超特急さんの「My Buddy」という曲が決まりました。
歌詞はまだ公表されていませんが、7月26日にリリース予定です。
ドラマでは動物マニアの婦人警官役に橋本環奈さん、窓際警部補の役に渡部篤郎さんがコンビを組んで、事件を解決していく話です。
そして毎回可愛らしい動物も出てくるようで、話題になっています。
主題歌のタイトルは直訳すると「私の相棒」ですから、橋本環奈さん演じる薄圭子や渡部篤郎さん演じる須藤友三にとってお互いが相棒であり、レギュラー出演する猫のナオミも相棒かと思われます。
超特急さんの新曲「My Buddy」のジャケット写真は最近公開されました。
HMV presents BULLET TRAIN 5th Anniversary Special「#超フェス」バラエティに富んだ一夜限りの「超」特別なステージを繰り広げます! ヽ(`∀´)ノ ウヒョー!先行予約受付中!https://t.co/cqCUdbcuga #超特急 pic.twitter.com/7IzFh0rsVJ
— 日テレ×LIVE (@ntvlive) 2017年6月26日
メンバー初となる笑顔の写真です。
メンバーがキーホルダーになっているジャケットもあります。キーホルダーのようにいつもそばにいるという意味らしいです。
この曲がドラマをどのように盛り上げていくのでしょうか。ドラマが始まるのが楽しみですね。
こちらも読まれています
⇒警視庁いきもの係相関図キャスト!原作は大倉崇裕の「動物シリーズ」