2019年ドラマ『Heaven?ご苦楽レストラン』から、「ロワン・ディシー」フレンチレストランの前のお店が中国料理店ということで、大きなドラが置いてあったりしますが、その中でもひと際目立つアイテム「龍の置物」に目が留まりました(笑)。
「真ん中に水晶、双龍の置物」これっていったい何なの?
とても高そうな置物のように見えますが、果たして販売している商品なんでしょうか?そして価格・値段はいくらなんでしょうか?
そして、この水晶付きの龍の置物の風水的な効果は?について調べることにしました。
Heaven?ご苦楽レストラン 水晶付き龍の置物の効果は?
志尊淳さん演じる川合太一は、元は美容師をやっていたが、シャンプーに飽きてしまい「ロワン・ディシー」のウェイターアシスタントとして働くことになります。
しかも、とんでもなく物覚えが悪いようなので、かなり手の焼く従業員をオーナーの仮名子は雇ったわけです。
そのインスタで志尊淳さんと一緒に映っている龍の置物の写真なんですが、これには深い意味が込められているのではと思ったわけでして…。
まずは、この龍の置物の効果は一体何なのか調べてみると、
・龍を身近に置くことで、邪気を払い、気の流れを良くし、全体の運気が向上するとされている。
・諸願成就の他に、商売繁盛や金運の利益などのシンボルとしても扱われている。
俗にいう風水的なモノだということが分かりました。
それぞれの集められた従業員はこのレストランに来る前は、不運たちの集まりなので龍の置物を置いて邪気を払って良くしようとしていたのでしょうね(笑)
墓地の中に佇んだレストランでもあるので、霊も寄せ付けないものなんでしょうか?ちなみに川合太一には霊感があるので、今後のストーリーに注目が集まります。
スポンサーリンク
Heaven?ご苦楽レストラン 水晶付き龍の価格・値段はいくら?
第1話で誰も触れることはなかった、とても興味深い置物…。
このアイテム「龍の置物 」はそもそも売っているのか気になるところですが、あります!発見しました。
「風水龍の置物」価格・値段はこちら。
|
妥当な価格帯だったので、期待外れだという声も聞こえてきそうですが、この系列の商品は他にも沢山あるようですね。
一番価格が高かったものがこちらでした。
「高岡銅器 吉祥開運龍 置物」
|
大きな水晶に龍の置物、そして桐箱に入った素敵な開運アイテムでした。
まとめ
今回はドラマ『Heaven?ご苦楽レストラン』から、レストラン内に置いてある龍の置物「風水龍の置物」の価格・値段と効果ついて調べてみましたが、いかがだったでしょうか。
「風水龍の置物」の効果で、フレンチレストラン「ロワン・ディシー」は果たして繁盛していくのでしょうか?どのような結末が待っているのか楽しみですね。
原作ネタバレ結末はこちら、もっとひどいことが起こります。
⇒Heaven?ご苦楽レストラン原作ネタバレ結末!最終回は仮名子たちに予期せぬ不運が襲う
スポンサードリンク
こちらも読まれてます
⇒Heaven?ご苦楽レストラン キャスト相関図・ゲスト出演者一覧!【至極のフレンチレストランコメディー】
⇒Heaven?ご苦楽レストラン視聴率と評判評価!最終回まで随時更新
⇒Heaven?ご苦楽レストラン1話ネタバレ感想!超変わり者のオーナー黒須仮名子の野望
⇒Heaven?ご苦楽レストラン最終回はいつ?全何話まで?放送はいつから始まる?
⇒Heaven?ご苦楽レストラン主題歌ED/OPテーマ挿入歌・サントラ(BGM)音楽情報