出典:橋本環奈 公式ツイッター
7月の日曜夜9時からフジテレビでドラマ「警視庁いきもの係」が始まります。
このドラマでヒロインに橋本環奈さんが抜擢されました。
連続ドラマヒロインが初めてだという橋本環奈さんは、役柄のために、自慢の黒髪ストレートロングをばっさりとショートミディアムボブに切りました。
今回、橋本環奈さんの髪を切る前の髪型、髪を切った後の髪型を紹介します。
さらに橋本環奈さんのショートミディアムボブに似せるやり方を動画で紹介したり、美容院でどのようにオーダーしたらいいのか詳しく紹介します。
橋本環奈が警視庁いきもの係のエンディングで踊るダンスがかわいい!⇒警視庁いきもの係 EDのロケ地は東武動物公園!着ぐるみの正体はだれ?
橋本環奈の髪型といえば黒髪ストレートロング
橋本環奈さんといえば艶のある黒髪のサラサラな髪をお持ちですが、髪を切る前の橋本環奈さんの画像はこちらです。
![]()
![]()
出典:橋本環奈 公式ツイッター
スポンサーリンク
警視庁いきもの係の役で髪型をショートミディアムボブに!
ドラマでの役柄に合わせて、橋本環奈さんは人生で一番髪を短くしたそうです。約30cm切られたそうです。
橋本さんは6月6日(火)の午後6時から「LINE LIVE」により公開ヘアカットをしました。約50分間の配信で4万5000人が視聴したようです。
ライブ配信は終了しましたが、次の「LINE LIVE」での「橋本環奈チャンネル」で公開ヘアカットの動画を見られます。⇒橋本環奈チャンネルへ
髪を切った前と切った後の橋本環奈さんの画像はこちらです。
髪切りましたーー!!!
凄く軽くなりましたー
フワフワっ
LINE LIVE見て下さった方ありがとうございます!
7月スタートのドラマ
「警視庁いきもの係」日曜21:00〜
ぜひ見てください! pic.twitter.com/oqn2y8vD5E— 橋本環奈 (@H_KANNA_0203) 2017年6月6日
橋本環奈のショートミディアムボブのオーダー、やり方を動画で!
出典:警視庁いきもの係 公式HP
この度橋本環奈さんがきれいな黒髪をばっさりと30cmくらい切ったことで、橋本さんの髪型みたいにしてみたいなと思う人も多いと思います。
そこで、もし橋本環奈さん風のヘアスタイルにするならば、美容院でどのようにオーダーすればいいのか調べてみました。
1、橋本さんの髪質については、普通の太さでしっかりとしていて、毛量は若干多めです。橋本さんの髪の毛の長さは鎖骨にかかるくらいです。
2、後ろ側は自然に丸みをおびたカットをされていて、肩につく位の長さです。
3、そしてアンダーに丸みが付くように低めの段カットを入れています。そうすることで重くならずにふわふわなスタイルになっています。
4、根元から毛量調節をして膨らみ過ぎないように柔らかい感じにしています。このときくせ毛の人や膨らみやすい人はすきすぎないことです。
5、毛量が少なくて細い人は、「グラデーションボブカット」をして、丸みと厚さを出すように毛量調節するといいみたいです。
6、横側は、段は入れずにワンレングスカットしてみてください。
7、後ろから横のラインでスクエアラインを作ります。そして顔周りに枝毛をカットするくらいに段カットしていきます。
8、一番の注目ポイントである顔周りから顎のラインまでは段カットをしています。これは小顔効果があります。
9、前髪は眉の所で横にカットされています。前髪を流したい方向にカットして間引きしながらカットしていきます。
10、頭頂部はバランスみながらレイヤーカットしています。全体的なシルエットがダイヤ型に見えるように段と毛量調節をします。
※実際にオーダーするときは、橋本環奈さんの最新の髪型の画像を持ち込み、担当美容師さんに見せて、段の位置や長さなどを相談しましょう。
襟足の幅だったり、首の長さだったり、髪質や毛量、顔の形まで個人差があります。
橋本さんの髪型に限らず、なりたい髪型があれば、その画像を見せて、担当の美容師さんとうまく再現できるように相談することが必要ですよ。
ご自身が長く付き合いのある美容師さんがいらっしゃれば別ですが、新規での美容師さんが担当する場合は、男性より女性のほうをおすすめします。男性美容師さんは大人っぽい女性やセクシーな女性の雰囲気の髪型になりがちだそうです。
あとヘアカラーですが、橋本さんは自然なダークブラウンの髪色をしています。おすすめのカラーはブラウン系のベージュやチョコレートブラウンなどです。
ヘアセットの方法ですが、ドライヤーで仕上げていました。ふんわりのボリュームを出せずにいる人は、頭頂部と頬のラインの横側にボリュームをつけてみましょう。
濡れた髪のときに洗い流さないトリートメントを主に毛先につけてみましょう。前髪が分かれてしまう人は手で髪をゆらしながら乾かすと前髪の癖がとれます。
髪が全体的に乾いてくると、ブラシで内側に巻いてブローします。仕上げはコテで軽く形づけてできあがりです。
ヘアセットで内巻きにするのが大変な人は、美容師さんにブローするだけで自然に内巻きになるように切ってもらってください。
くせ毛の人はブローで癖をしっかり伸ばし毛先がカールするようにしてみてください。
橋本さんと同じようにロングヘアのモデルさんがショートボブに変身する動画はこちらです。
ちなみに橋本さんの行きつけの美容院は銀座にある「AFLOAT Xel-Ha」というお店だそうです。そのときの画像はこちらです。
AFLOAT Xel-Haで前髪を切って頂きましたー(。>ω<。)ノ
さっぱりぱっつん♪
私って、前髪伸びるの早いなぁ〜
橋本環奈 #RevfromDVL pic.twitter.com/FEGglsROro— 橋本環奈 (@H_KANNA_0203) 2015年5月17日
公開ヘアカットのときも橋本さんにまかれてたクロスに「AFLOAT」のロゴが入っていました。
「LINE LIVE」の動画にも出ていた美容師さんは「AFLOAT Xel-Ha」の代表である松下剛さんだそうです。
橋本環奈さんの髪型にしてみたいならば、究極は「AFLOAT Xel-Ha」に行って再現してもらうのも手ですね。
スポンサーリンク
まとめ
今回、橋本環奈さんがドラマの役作りのために、あのきれいな黒髪をばっさりと切られました。しかもそのヘアカットの様子をライブで配信したことで世間で注目されました。
橋本さんにとってこんなに髪を短くしたのは人生初めてのことだそうです。
とても似合っていますね。
ドラマ「警視庁いきもの係」で新米刑事役を橋本さんがどんな風に演じられるのか楽しみです。髪型にも注目して見てみたいです。
こちらも読まれています
⇒警視庁いきもの係相関図キャスト!原作は大倉崇裕の「動物シリーズ」
⇒警視庁いきもの係主題歌(OP/ED)挿入歌・サントラ(BGM)音楽情報