白衣の戦士!が面白くない・つまらない理由!面白い・期待・見どころシーン!

▼絶対零度4(2020)・アライブ がん専門医のカルテ・悪魔の弁護人▼
AmazonアカウントでFODプレミアムに加入すると初回2週間無料トライアル!

2019年春ドラマ「白衣の戦士!」の放送が開始されましたが、実際に視聴した人が「面白くない・つまらない・ありえない」といった様々な感想をいただいています。

そして、それとは逆の意見で「白衣の戦士!」を視聴者して、このシーンが面白かったといった「面白い・見どころシーン」などの感想もご紹介していきます。

今回、あなたはどのような思いで「白衣の戦士!」を視聴していましたか?共感できるところがあるかもしれませんよ。

スポンサードリンク
レクタン大

白衣の戦士!が【面白くない・つまらない】理由!

ドラマ「白衣の戦士!」【面白くない・つまらない・ありえない】といった理由はなんなのでしょうか。見ていきましょう!

●うるさい先輩役の三原さんの35歳までには、結婚退職を目指して婚活する部分が描かれていました。

結婚相談所を通じて、お見合いに焦っている部分がごくありふれた光景であり、強いて言うならば、この部分に面白さがありませんでした。

また、立花さんと同期の斎藤さんの活躍があまりなかったことと、立花さんと斎藤さんのやり取りにあまり面白さを感じることができませんでした。

以上の内容が第一話の面白くなかったところになります。

<30~40代男性.ゆーき>

●コメディー要素があるせいなのか、出来ない変わっているけど心が熱い新人と出来る真面目な本当は優しい先輩みたいな関係図などがナースのお仕事みたいで、新しい看護ドラマ感は無かったかな?と思った。

懐かしい感じもしたけど。中条あやみさんの可愛い顔しか見たこと無かったせいなのか、中条あやみさんの変顔が見慣れていないせいか、なんとなく最初違和感があった。

中条あやみさんだけスカートなのもなんか違和感を出したいのかとも思うけど、気になってしまた。

<30~40代女性.ちい>

●医療ドラマとしてはありがちなのですが、リアルでシリアスなドラマを見たいという欲求には応えられないドラマだと思いました。

患者誤認を防ぐようなシステムは忠実に再現されているものの、トラブルが起こった時の対策などは総合病院で入院病棟がある病院としてはあまりに稚拙だと思いました。

特に患者さんに起こったトラブルに対し、人情を優先して事実を隠蔽してしまう点は違和感を感じました。あくまでバラエティードラマとして視聴するのが良いと思います。

<30~40代男性.T.H>

スポンサーリンク

白衣の戦士!が【面白い・見どころ】シーンは?

次に、ドラマ「白衣の戦士!」【面白かった・見どころ】シーンなども振り返って見ていきます。

●新米ナース立花さんと指導係の三原さんのやり取りが面白かった。

立花さんは、元ヤンで、自由であり、明るい印象。看護婦として働いていく中で、ゆとり世代だなあと改めて思いました。

ドラマを見ていて、始めは、出来が悪く、どんくさい一面もありましたが、徐々に成長していく部分があり、とても見所がありました。

指導係よりメッセージがあり、新米に向けて、あなたはちゃんとしたナースだよとお伝えしたところに、これからの展開がありそうと思い、面白さを感じました。

<30~40代男性.ゆーき>

●中条あやみさんの可愛い顔がもったいないくらいに感じちゃうくらい変顔が多かったです。

でも、そこが普段の中条あやみさんとのギャップがあり、親近感が沸く感じに写っていたと思う。

ナースのお仕事を見ていた世代としてはなんとなくそれと似ている感じもしたけど、俳優さんが演技が上手い人が多くて面白かったので第二話も見たいなと思えるドラマでした。

四月から放送するドラマとしては、新人さんが一緒に新しいことを頑張っていけるで感じでぴったりな感じがした。

<30~40代女性.ちい>

●これまで中条あやみさんは大人しくてかわいらしい役しか見たことがありませんでしたが、「白衣の戦士!」ではヤンキー上がりの看護師を演じています。

ハッキリした目鼻立ちは表情の変化が分かりやすく、とてもメリハリがきいていてよかったと思います。

特にイラっとした時の髪の毛が逆上がり顔が真っ赤になる演出は、バラエティー+ドラマのようなイメージでとても楽しかったですね。

スタイルがいいのでチャキチャキとした動きや、バタバタと大きな仕草で走り回る姿もテレビ映えしますし、これは中条あやみさんの新しい魅力をひきだすドラマになるのではないでしょうか?

<30~40代男性.T.H>

白衣の戦士! 今後の展開はどういったシーンを期待したい?

ドラマ「白衣の戦士!」は、今後どういった展開を期待したいか、こういったシーンに向かってほしいといった、これからの展開予想を聞いてみました。

●新米ナースが今後、どのように看護師として成長していけるのかが気になります。第一話、第二話と進むにつれて、どう成長していくのかがみどころだと思います。

やはり、仕事とは、日々、新しいことを覚えて成長することだと考えられますので、医療ドラマの世界では、どのような成長があるのかを考えながら見たいと思います。

おそらく、徐々に成長していき、新米ナースが先輩より仕事ができるようになり、結婚も先にしてしまうのではないかと思われます。

一方の三原さんは、指導係ですが、崖っぷちということもあり、新米ナースに仕事の成長、恋の発展も越されてしまうのではないかと予想しております。

新米ナースと指導係の仕事、恋の行方が見所です。

また、患者さんから「ありがとう」と言われることがナースのやりがいという言葉がドラマの中で出てきたので、それを確認できる一面が多く出てくると予想しております。

<30~40代男性.ゆーき>

●第二話は看護ドラマだけどそれだけではなく、いろんな恋愛が始まっちゃうかんじ?!恋愛ドラマでもあるの?!と思わされた予告だなっと思いました。

二十代の恋愛と三十代の恋愛の始まり方というか、進め方というか、二つの恋愛模様が見れるかいになりそうだなっと思いました。面白そうだなと期待しちゃいました。

それに会社の寮の部屋で、朝起きたら同期が隣で寝ているみたいなことはだれしも起こりそなことなので、そのあとどうなるか、朝起きた時の対応とか表情が気になりました。

水川あさみさんの先輩が、相変わらずな新人の中条あやみさんに先輩が振り回されている感じも面白そう。

周りのキャストの鈴木紗理奈さんや片瀬那奈さんのお仕事ぶりや、このドラマのこれからにどんな風に関わっていくのか気になるし、そこも面白く鳴っていって欲しいなと思いました。

<30~40代女性.ちい>

●第1話は登場人物紹介を踏まえたうえで職場のドタバタがメインのストーリーでした。

来週の次回予告は「採血に挑戦!」というシーンが映っており、大声を出して痛がる先輩看護師のシーンが非常に印象的でした。相変わらず職場でのドタバタは続きそうです。

第1話の最後に看護師長が中条あやみさんの先輩看護師で教育係の三原を食事に誘っていましたので、「もしかして彼女に気があるのかも?」と思わせる終わり方でしたね。

そういった伏線を踏まえたうえで次週予告を見る限り、元カノ?とかの紹介もありましたし、これからはプラスアルファして恋愛テイストも入ってくるようなイメージを感じました。

もしかして同期の男性看護師と恋愛に発展してしまうのかも?今はまだバチバチやっている印象でしたが、今後お互いちょっとずつ意識していく、なんて流れになるのかもしれませんね。

同期で悩みを共有していくうちにいいカンジになってしまうのでしょうか?

<30~40代男性.T.H>

スポンサーリンク

まとめ

2019年春ドラマ「白衣の戦士!」を実際に視聴した方の「面白くない・つまらない」又は、「面白い・見どころシーン」といった生の声を集めてみました。

視聴者によって十人十色の考え方があり、どのような視点を置いて見るかにもよって捉え方も大きく変わってきますよね。

ドラマ「白衣の戦士!」の注目・話題性が集まれば、後半になるにつれ、どんどん伸びてくると思いますので、最終回まで期待して見ていきましょう!

スポンサードリンク

こちらも読まれてます

白衣の戦士!キャスト相関図・ゲスト出演者一覧!あらすじ・原作・音楽【痛快ナースのお仕事】

白衣の戦士!後輩ヤンキーメンバーは誰?はるかの元ヤン仲間‬(鈴木ユリア、犬嶋英沙、谷口愛祐美、堀口紗奈、富田望生)を紹介!

白衣の戦士!主題歌ED/OPテーマ挿入歌・サントラ(BGM)音楽情報

白衣の戦士!最終回はいつ?全何話まで?放送はいつから始まる?

白衣の戦士!最終回まで視聴率と感想評判を随時更新

中条あやみ 演技力の評価【上手い・下手】を分析してみた結果

スポンサードリンク
レクタン大
レクタン大
関連コンテンツ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする