わたし旦那をシェアしてた主題歌ED/OPテーマ挿入歌・サントラ(BGM)音楽情報

▼絶対零度4(2020)・アライブ がん専門医のカルテ・悪魔の弁護人▼
AmazonアカウントでFODプレミアムに加入すると初回2週間無料トライアル!

ドラマ「わたし旦那をシェアしてた」で流れてくるエンディングの主題歌を務めているアーティストって誰だか気になりませんか?

そして、挿入歌やオープニングテーマ曲・サウンドトラック(BGM)は誰が担当しているのか、「わたし旦那をシェアしてた」の音楽情報をまとめてみました。

小池栄子さんが演じるのは主人公・森下晴美(もりした はるみ)。食品会社の役員として仕事を活動的に取り組むビジネスウーマンでありシングルマザー。反抗期の娘と共にタワーマンションで暮らしている。落ち込んでいた時に、ミステリアスな夫・天谷恭平と運命的な出会いをする。

ドラマ主題歌・挿入歌に選ばれるものは、大抵はドラマのイメージから楽曲が書き下ろされます。そのアーティストからすれば主題歌に起用されると、今後の活動に大きく影響を与えるものとなります。

オープニングテーマの楽曲・BGM(サウンドトラック)は、演出から状況によって180度変えてしまう程、重要な要素となります。

ある日、何者かによって夫が殺された晴美の前には、妻と名乗る2人の女性が現れ、夫の遺言によって、シングルマザー専用のシェアハウスに住むことになる、そんな物語から流れてくる主題歌・挿入歌・BGM(サウンドトラック)が誰なのか紹介していきます。

スポンサードリンク
レクタン大

わたし旦那をシェアしてたエンディングの主題歌はヒルクライムが担当!

小池栄子主演ドラマ「わたし旦那をシェアしてた」のエンディング主題歌に起用されたのは「ヒルクライム」の新曲「事実愛feat.仲宗根泉(HY)」に決定しました。

「わたし旦那をシェアしてた」の主題歌「ヒルクライム」が起用された理由や、「事実愛feat.仲宗根泉(HY)」の歌詞と発売日、ネット上の反応などはこちらで詳しく載せています。

わたし旦那をシェアしてた主題歌の歌詞と発売日|Hilcrhyme「事実愛feat.仲宗根泉(HY)」

スポンサーリンク

わたし旦那をシェアしてた挿入歌は?

現在のところ「わたし旦那をシェアしてた」の挿入歌を調べてみてもまだ情報はないです。挿入歌について分かり次第追記していきます。

わたし旦那をシェアしてたテーマ曲/オープニング曲・サウンドトラック(BGM)は和田俊輔が担当!

今回、「わたし旦那をシェアしてた」のテーマ曲/オープニング曲・サウンドトラック(BGM)を担当するのは「和田 俊輔(わだ しゅんすけ)」さんです。

愛媛県出身。作曲家、編曲家。ネネネユナイテッド所属。

1998年頃、近畿大学在学中に竹内佑が主宰する劇団・デス電所の旗揚げに参加し、独学で音楽を学びながら劇伴音楽の製作を本格的にスタートする。それ以来、2012年の退団まで、全公演の劇伴音楽を担当する。

2008年~2018年の10年間は主に舞台の劇伴音楽の制作がほとんどだったが、アーティストや映像作品等にも楽曲提供に携わっている。

自らプロデュースする音楽ユニット、妄想ミュージカル楽団「てらりすと」では、ボーカルの新良エツ子が一人でミュージカルを行うパフォーマンスが脚光を浴びている。

担当したアーティスト

関ジャニ∞

  • 「8UPPERS FEATURE MUSIC FILM」(一部編曲)

福山潤

  • 「Program Me」(作曲・編曲)

モモ(鞘師里保)&コーラス:モーニング娘。

  • 「キマグレ絶望アリガトウ」(作曲・編曲)

Berryz工房

  • 「我らジャンヌ (New Recording)」(作曲・編曲)

こぶしファクトリー

  • 「サバイバー」(作曲・編曲)
  • 「闇に抜け駆け」(作曲・編曲)
  • 「ピッチピチトモダッチ」(作曲・編曲)

田中れいな

  • 「別に、好きじゃないし」(作曲・編曲)
  • 「アクロBADガール」(作曲・編曲)

2019年SPドラマ:『約束のステージ 〜時を駆けるふたりの歌〜』音楽担当

1970年代を背景にした伝説のオーディション番組でステージに立つ土屋太鳳さん、百田夏菜子さんが歌を披露して勝ち上がっていくSPドラマ。

ヴァイオリン、ピアノなどのオーケストラ調を主軸としたサウンドを用いて物語を感動へ導いてくれました。

「わたし旦那をシェアしてた」テーマ曲/オープニング曲・サウンドトラック(BGM)の発売日は7月5日です。

スポンサーリンク

まとめ

以上で「わたし旦那をシェアしてた」のエンディング・主題歌から、挿入歌やオープニングで流れてくるテーマ曲・サントラ(BGM)に関する音楽情報をまとめてみました。

「わたし旦那をシェアしてた」のエンディング主題歌に起用されたのは「ヒルクライム」の新曲「事実愛feat.仲宗根泉(HY)」に決定しました。

テーマ曲/オープニング曲・サウンドトラック(BGM)を担当するのは「和田 俊輔(わだ しゅんすけ)」さんです。

小椋加奈子(りょう)は、eスポーツ選手を目指すゲーマーの中学生の息子と日々を過ごしているシングルマザー。

藤宮茜(岡本玲)は、やんちゃな双子の兄妹を育てて、保育士として勤務しいるシングルマザー。

晴美たち3人は環境は違えど、子供を育てながら働いていた。

そんな、亡き夫の遺言により、3人は“シングルマザー専用シェアハウス”に誘導されるや、さらには「愛する“たった一人の妻”に3億円を渡します」という遺言まで残していたのだった。

もっとも愛されていた妻という立場で、3億円を相続するという手に汗握る展開に、3人の妻は時に駆け引きし、時に意地と本音をぶつけ合う。

幾つもの「謎」と「嘘」に立ち向かいシェアハウスで激しくバトルする目の離せないスリリングかつスタイリッシュに描写するシングルマザー3人の物語。

音楽を担当する和田俊輔さんは、同じような悩みの種をもち合わせた3人の女性の顔合わせから、シェアハウスでの生活を通したドロドロした部分をどのようなサウンドで盛り上げていくのでしょうか。

そして、おのおのの優れた所、欠けている所を共有していくことで、ライバルだった3人の中に友情も生まれたりする、そんなアップテンポでギャップのある音楽を制作されるのではと期待されます。

そして、主題歌を担当したのは「ヒルクライム」さん。新曲「事実愛feat.仲宗根泉(HY)」は、失恋をテーマに、女性目線で女性の気持ちを書いた“女歌”。

「事実愛feat.仲宗根泉(HY)」の歌詞と発売日、ネット上の反応などはこちらで詳しく載せています。

わたし旦那をシェアしてた主題歌の歌詞と発売日|Hilcrhyme「事実愛feat.仲宗根泉(HY)」

ドラマ「わたし旦那をシェアしてた」の音楽情報について新しい情報が入り次第、随時更新していきます!また、「わたし旦那をシェアしてた」の音楽に関した情報を提供していただけると幸いです。

スポンサードリンク

こちらも読まれています

わたし旦那をシェアしてたキャスト相関図・ゲスト出演者一覧!【ファイティングミステリー】

わたし旦那をシェアしてた最終回はいつ?全何話まで?放送はいつから始まる?

わたし旦那をシェアしてたが面白くない・つまらない口コミと面白い・見どころシーンはここ!

わたし旦那をシェアしてた動画1話をPandora,dailymotionで無料視聴!7月4日放送日

スポンサードリンク
レクタン大
レクタン大
関連コンテンツ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする