セシルのもくろみ主題歌は夜の本気ダンス「TAKE MY HAND」歌詞と発売日はいつ?

▼絶対零度4(2020)・アライブ がん専門医のカルテ・悪魔の弁護人▼
AmazonアカウントでFODプレミアムに加入すると初回2週間無料トライアル!

出典:セシルのもくろみ 公式HP

7月13日木曜夜10時から、ドラマ「セシルのもくろみ」が始まります。

このドラマは唯川恵さんの人気小説が原作で真木よう子さんがヒロインです。

ドラマのストーリーや豪華なキャストたちも注目されていますが、主題歌も気になりませんか?今回はこのドラマの主題歌について紹介していきます。

動画を見逃した時あなたならどうする?【youtube、Dailymotion】からはやめておけ!⇒
セシルのもくろみ無料動画youtube、Dailymotion等共有サイトからは危険!?

スポンサードリンク
レクタン大

セシルのもくろみ 主題歌は夜の本気ダンスが担当!

ドラマ「セシルのもくろみ」の主題歌は新世代のロックバンド「夜の本気ダンス」が手がける「TAKE MY HAND」という曲に決まりました。


夜の本気ダンスさんは2008年に結成して2015年にメジャーデビューしています。

メンバーは

・ヴォーカル兼ギターの米田貴紀さん、

・ドラムの鈴鹿秋斗さん、

・ベースのマイケルさん、

・ギターの西田一紀さんです。

彼らの音楽を聴くと本気で昼でも夜でもダンスしたくなるようです。

純粋なロックの初期衝動と様々なエッセンスが合わさって生まれた独特のビートと良いメロディにより、人力のダンスミュージックを彼らは作っています。

今回、夜の本気ダンスさんがドラマのタイアップ曲を作るのは初めての試みだったそうです。

ドラマの内容に影響を受けつつ、彼らだからこそ作れる疾走感のある積極的なロックサウンドになっているそうです。

このドラマの太田大プロデューサーは、夜の本気ダンスさんが全ての点で良い意味で違和感を生みだす方たちなので、主人公の持っている違和感と通じるところがあるとおっしゃっています。

さらに、太田大プロデューサーは、主題歌担当は夜の本気ダンスさんしか考えられないとおっしゃっていました。

スポンサーリンク

セシルのもくろみ 主題歌「TAKE MY HAND」の歌詞の内容と発売日は?

メンバーの米田さんはこの曲について、エッジが効いた肉体的でダンサブルな曲だとコメントされています。

このドラマの太田大プロデューサー曰はく、「TAKE MY HAND」は疾走感のあるギターと弾けるヴォーカルと、タイトルの意味「手をとりついてきな」が、女性たちのいつまでもきれいでいなくてはという脅迫観念を壊し、女性たちを率いていくような意気込みを持ったヒロインのチャレンジにばっちり合うそうです。

ドラマ「セシルのもくろみ」の主題歌である「TAKE MY HAND」は8月9日に発売予定です。

6月4日から7月4日まで、夜の本気ダンスさんの全国ツアー「No rain, new days o’scene」を開催しています。

全8公演の予定で各会場にて今度の新曲「TAKE MY HAND」を予約すると、もれなくサイン入りのオリジナルCDケースがついてきます。

夜の本気ダンスのタイアップ曲を振り返る!

夜の本気ダンスさんは2016年にメジャーファーストアルバム「DANCEABLE」をリリースし、その年、初めて全国ワンマンツアー「WONDERFUL!DANCEABLE! ENSEMBLE! TOUR」を行いました。

同年、メジャーファーストシングル「Without You / LIBERTY」をリリースしました。

2017年1月にはバンド史上最大規模の全国ワンマンツアー「Too Shy A Key TOUR 2017」を大成功させました。

今年4月にはNHK、Eテレのテレビアニメ「境界のRINNE」の第3シリーズのオープニングテーマ曲を担当しました。「SHINY」という曲です。

モンストグランプリ2017大会イメージソングに「Ride」という曲が起用されました。それぞれのフェスやイベントでは入場規制になるほど人気な彼らたちです。

こちらのMVは2016年12月7日に発売された「Without You 」

スポンサーリンク

まとめ

今度始まるフジテレビのドラマ「セシルのもくろみ」は原作が唯川恵さんの人気小説だったり、キャストに真木よう子さんを始め、吉瀬美智子さん、伊藤歩さん、板谷由夏さん、長谷川京子さんなど豪華なメンバーが出演されて、話題になっています。

ストーリーは普通の自分を着飾ることに興味のない平凡な主婦があるきっかけで人気ファッション誌の読者モデルになり、その主婦を取り巻く環境が一気に変わっていき、一流のモデルとして成長していくという話です。

今までのクールな印象が強かった真木よう子さんがラフで生活感のある主婦の役を演じられるのは新鮮です。

一主婦が、読者モデルとしてどのように成長していくのか、見物ですね。

ファッション誌業界の裏側は怖そうですが、(これまでにもフジテレビのドラマ「ファーストクラス」を見て女同士の格付けしていく闘いが怖いと思ったので)、個人的には興味があります。

女同士の嫉妬や友情、野心なども見どころです。また出演される女優さん(吉瀬美智子さんや長谷川京子さんなど)で実際にモデル経験者なのでモデル役をリアルに演じられるのではないでしょうか。

そして今回のドラマの主題歌はなんと一昨年にメジャーデビューしたロックバンド「夜の本気ダンス」さんの楽曲「TAKE MY HAND」に決定しました。

彼らにとって連続ドラマの主題歌を担当することは初のことだそうです。

まだ経験は浅いのかもしれませんが、メジャーデビュー前から、ライブハウスなどを中心にものすごい人気だったようです。

京都出身のメンバーが創りだす音楽は、一度聞いたら踊りだしたくなる力を持っているようです。

「夜の本気ダンス」さんが作った曲がこのドラマをどのように盛り上げていくのか楽しみです。このドラマの主題歌を機に、さらに彼らがブレイクするかもしれないですね。

こちらも読まれています

セシルのもくろみ相関図キャスト!原作は唯川恵の人気小説

セシルのもくろみ主題歌(OP/ED)挿入歌・サントラ(BGM)音楽情報

真木よう子 演技力の評価 【上手い・下手】を分析してみた結果

スポンサードリンク
レクタン大
レクタン大
関連コンテンツ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする