出典:フジテレビ(カインとアベル)公式HP
先日フジテレビの10月からの月9枠ドラマが発表されました。
そこで主題歌の起用は誰!?になるのかといったところで「カインとアベル」の主題歌と挿入歌はやはりジャニーズ曲になるかどうか調べてみました。
オープニングのクラシックが気になる方はコチラ⇒カインとアベル 主題歌と冒頭のクラシック音楽が壮大すぎる
動画を見逃した方はコチラ⇒カインとアベル月9 動画を無料で!見逃し配信や再放送はここから!
カインとアベルの主題歌と曲名は?
旧約聖書の「創世記」を原案とするドラマ「カインとアベル」というもので、主演にHey!Say!JUMPの山田涼介さんがキャスティングされたことでも注目を浴びています。
山田涼介さんはこれがフジテレビ連続ドラマ初主演、そして初のラブストーリーということでファンからは期待の声も上がっています。
脚本も原案が聖書ということでふり幅が大きく予測が難しいのですが、ジャニーズタレント起用ということで「主題歌は?」「曲名は?」「挿入歌は?」という疑問が浮かぶ方も少なくはないでしょう。
「やっぱり起用されるのはジャニーズ曲など?」と思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
皆さんのイメージはいかがですか?
ジャニーズタレントがキャスティングされた場合、主演の所属するグループ、もしくは個人の曲名が起用されるイメージが強いことだと思います。
しかし、実際の過去の月9主題歌などはどうだったのでしょうか?
データを見てみると、必ずしもそうではないようなんです!
スポンサーリンク
主題歌の起用はジャニーズ曲だとは限らない
主題歌として起用された主なケースは「嵐」のメンバーが主演になったときの曲です。
嵐の松本潤さん主演の「夏の恋は虹色に輝く」や大野智さん主演の「鍵のかかった部屋」、相葉雅紀さん主演の「ようこそ、わが家へ」などが例に挙げられます。
嵐は松本潤さん主演の「花より男子」の大ヒットでグループ自体も人気グループになったため、グループとしても売り出される方針かと思われます。
対照的に主演でも主題歌がグループ、個人でない主なケースはSMAPの木村拓哉さん主演のドラマです。
「HERO」や「プライド」、「エンジン」など別のアーティストの楽曲が主題歌に起用されています。
またSMAPの香取慎吾さん主演「幸せになろうよ」でSMAP楽曲が主題歌になるなどの例外はあるものの、中居正広さんや香取慎吾さん主演ドラマも比較的別アーティストが主題歌になっているものが多いです。
SMAPはグループとしてはバラエティ番組などで徐々に人気が上がっていき出演ドラマのヒットなどでトップアイドルグループとなりました。
「キムタク」など個人としての売り出しも強かったため、グループ楽曲としての売り出しはあまりなかったのかと思われます。
主題歌はやっぱりこの人!?
ここでまた「今回のカインとアベル主題歌は誰が歌う?」という疑問に戻ることにします。
Hey!Say!JUMPはつい最近同じく山田涼介さん主演の「実写版暗殺教室」で主題歌に起用されていたこともあり、今回の「カインとアベル」もHey!Say!JUMPの楽曲が起用されるのではないかと予測されるのではないか。
知名度や勢いもあるグループですので可能性は高いでしょう。
しかし気になるのは同じHey!Say!JUMPのメンバーが月9主演になったことがないため、「嵐タイプ」か「SMAPタイプ」かがはっきりしないところ。
暗殺教室など映画や他枠のドラマでのタイアップを鑑みれば「嵐タイプ」と区別できるのかもしれません。
なので、主題歌予想としてはHey!Say!JUMPの楽曲が起用される可能性として高いことが分かりますね!
スポンサーリンク
Hey!Say!JUMPのGive Me Loveに決定!
曲名は今のところ発表されていませんが、予告CMで少しずつHey!Say!JUMPの曲が流れだしました。
10/17追記
Hey!Say!JUMPの『Give Me Love』に決定したことが発表されました!
ドラマでも描かれる、誰もが向き合う人生の葛藤や愛という普遍的かつ壮大なテーマを、メロウなR&Bサウンドに乗せて切なくも力強く歌いあげる楽曲です!
ドラマの内容に沿った、人生の葛藤や愛について表現された曲になっているので、歌詞はまだ公表されていませんがそこにも注目したいですね。
挿入歌についてはこちらで⇒月9カインとアベル 新CMと予告動画や挿入歌は誰?
こちらも読まれています