出典:ハケン占い師アタル 公式HP
2019年冬ドラマ「ハケン占い師アタル」の評判と評価はどうなのか?
前評判や放送されてからの視聴者の評判や評価・感想を1話~最終回まで更新していき、最終的にはどのように評価され変化していくのでしょうか。
このドラマ「ハケン占い師アタル」の主演を務めるのは杉咲花さんです。
ここが面白い・又は面白くないといった視聴者からの感想・評判や評価などの反応を毎話取り上げました。
それと、このドラマ枠の過去の視聴率と比較して、今作「ハケン占い師アタル」の評判がどうのように評価されていくのか、1話~最終回までの視聴率の変化もまとめています。
前評判と放送後の評判・評価の違いなどを見ると面白いかもしれません。
目次
ハケン占い師アタルの評判・評価は?感想と視聴率の変化を見る!
1話 視聴率12.1%(2019年1月17日放送)/ネタバレ感想!
第1話で面白かったシーンは、アタルの占いのシーンです。
アタルは占いのときだけとても上から目線になり、圧が強すぎて笑えました。とても愛らしい顔をしているので余計にギャップが凄くて良かったです。
占い料10万円に対して、なんか文句あると捲し立てる感じは、杉崎花さんの演技力の高さが伺えました。このシーンで一気に面白さが増したと思います。
和美が発見した、どんな悩みもズバリ解決する天才占い少女という動画のシーンも笑えました。
今と同じサングラスをして占う子供の頃の中はとても可愛くて、あまりのサングラスの似合わなさにも笑ってしまいました。
第1話であまり面白くなかったシーンは、和美が言いたいこと飲み込んでしまい、彼氏に妊娠を告げられなかったシーンです。
彼氏の態度にも腹が立ちましたが、そんな彼氏に作り笑いをする和美がもっと嫌でした。
和美に関しては、それが悩みという設定なので仕方ないのですが、やはり彼氏が司法浪人中で和美のお世話になっている身にも関わらず、自分の思い通りにしようとするのが見え見え過ぎて、見ていて悲しかったです。
結局彼氏とは別れてしまい、次回からは彼氏を見なくて済むので、ホッとしてしまいました。
やはりこのドラマには元気を貰いたいので、楽しくなるシーンを期待したいです。
2話 視聴率10.9%(2019年1月24日放送)/ネタバレ感想!
アタルの同僚目黒が今回の主人公でした。目黒演じる間宮祥太朗さんの純粋なちょっとウザいお坊っちゃまがハマっていました。いつも爽やかでカッコいいイメージだったので、余計笑えるキャラです。
目黒を助ける為に神田がアタルが占いをすることを口外しないよう伝えてあったのにあっさりバラしてしまい、アタルが「ぶっ殺す!」と言った瞬間「殺していい」とにこやかに言う神田には爆笑しました。
毎回同僚たちを占って救っていくお話なのか、違う展開なのかこれからも楽しみです。
上野と田端の二人のキャラがちょっとキツイです。ドラマだから面白く見ている面がありますが、実際の職場だったら怖くて近寄れません。人によっては不快に感じる人もいるかもしれません。
特に上野がすぐにキレて立場の弱い品川や神田に絡むのはパワハラですよ!私だったら病んでしまいそうです。会社辞めて転職します。
でもこの先もしかしてアタルが占いでしっかりお説教して心を入れかえて大人しくなるとか?田端も無表情でキツい性格も直るのでしょうか?
3話 視聴率10.0%(2019年1月31日放送)/ネタバレ感想!
志尊淳さんの女装シーン、テンションあがりました。(笑) 2パターンの女装見せてくれて、しかもどっちもすごくかわいかったので、ありがとうって感じです。
あんなサクラがいたところで、うまくいくのかどうかはわからないですけど、志尊淳さんの気持ちが一歩前進したことを示すシーンとして、おもしろくわかりやすかったと思います。
また志田未来さんと間宮祥太朗さんも、仕事をする上での迷いのようなものはなくなりすっかり大人になったと思います。
志
田未来さんと間宮祥太朗さんが、志尊淳さんのところに二人が行き、説得するシーンはハートフルだし、人のことまで考えられる余裕が持てるようになったことに感動しています。
しかし、杉咲花ちゃんが占い師であることをそんなにばらしまくってもいいのかということは多少気になりました。
ま、杉咲花さんもばらされたことをそれほど怒るわけでもなく、すんなり占ってくれるので、視聴者ももういいのかなと思ってるとは思うんけどね。(笑)
4話 視聴率10.3%(2019年2月7日放送)/ネタバレ感想!
上野が、いかにもエリートとのような態度を見せるために使ってしまうインフルエンサーといった英語を話すのが可笑しく、色々と知っている所が優れているとはわかりますが、アタルの服装が暗過ぎるのとサングラスという風貌が会社組織にそぐわないといった言い方ならば良かったのに、女性らしいという偏見が明らかな発言がセクハラに含まれる事がわからないのが情けなく感じました。
神田が食堂で上司を部下が査定する360度フィードバックで、品川が上野の悪口を書きなぐると思っているのをあっけらかんと話す所に笑ってしまい、若手社員の中でチームワークが上手くいっているのが伝わりとても良く感じました。
上野が山奥でたった一人で大きな穴を掘っていて、足を滑らせて穴に落ちてしまうのが何度も出て来ていたのを、てっきり上野を指名してきた大きな仕事で孤立して上野自身だけで作業をしなくてはならなくなったという、正夢を見ている場面だと思い込んでしまった。
結果的に上野が何事も上手くいかない不安から見ていた夢だったというのがわかりにくく、できれば指名された仕事が進まない事で苦しむという悪夢を見ていたとした方が良かったかなと思います。
5話 視聴率10.3%(2019年2月14日放送)/ネタバレ感想!
田端さんが家では家事をし、外では仕事を完璧にこなし、まるで今どきの主婦のようでした!ピリピリするなと言う方が無理だと思いました。
家でも父親は早期退職してダラダラしてるだけ、弟は就職もせずにニートで、二人とも田端さんに依存しててすっごい可哀想でした。せめて家事くらいしてくれたら良いのに!と私も思いました。
OB会ではセクハラ発言をされ、田端さんが怒りの頂点に達したときのぶちまけ具合はもう、良くやった!と感じました。スッキリして良かったです。案外今回の話を見た女性は、ウンウン頷きながら田端さんの意見に賛同してるかも知れないなぁと思います。
田端さんのことを考えて、アタルに占ってもらったらどうだ?と聞く上野さんに対しての断り方があまりにも酷く、単なるヒステリックなおばさんに映って見えたのが残念に思いました。
アタルに占ってもらった時にも、田端さんは「自分は不幸」ということに執着しているように感じました。
アタルの言う自分と他人を比べて、不幸だと考えてても仕方ないという言葉は、よく言われる話なので今回はあまり新鮮味がない説教だったかなーと思いました。
6話 視聴率9.5%(2019年2月21日放送)/ネタバレ感想!
大崎さんは一番私に似ているなと思っていました。いつも悩んで悩んで、自分に自信がなくて、まわりの意見を聞いて断りきれずにきつい思いをする。
そして、誰かに相談したとしても、そんなこと考えたって仕方ないだろうくらいにしか言われずに1人で苦しむ。
今回の話で、みんなのことを考えて必死に悩んで悩んで、そういうところが良いところなんだと言われているのを聞いて、私自身がとても勇気が出ました。特に、家族のことで私も悩んでいたので、悩んで悩んで、そこに意味があるんだなと思えました。
大崎さんがアタルの母親の所へ占ってもらいに行ったシーンがあったので、もっとアタルと母親の関係が分かるのかと期待していました。ですが、思っていたよりも掘り下がらず残念でした。
また、全員辞めなくて済むという結末は最初から何となく分かってしまう展開だったので、もう少し何かしらの展開があった上での、ストーリー展開だったらもっと引き込まれたかなと思います。
みんながみんな前向きになりすぎて、少し単純なストーリー展開すぎるかなーと思いました。
7話 視聴率10.9%(2019年2月28日放送)/ネタバレ感想!
面白かったシーンは、代々木が娘たちから上司にばかりいい顔をすることを批判されるシーンです。よくぞ言ってくれたとスカッとしました。
他にスカッとしたシーンは、事実上の左遷を言い渡された代々木が社長に会いたいとしつこくしていると、専務に往生際が悪いことは止めたらどうだと冷たくあしらわれたシーンです。
代々木は何がいけなかったのかと言いましたが、やはり社長も媚びを売りすぎる代々木には疑問を感じていたのだなとホッとしました。
あまり面白くなかったシーンは、中が帰宅すると部屋にキズナがいたシーンです。このシーンは怖すぎました。インコのピーちゃんの様子が明らかにおかしく、真っ暗だった部屋にキズナがいたことが分かりました。
他に良くなかったシーンは、代々木が独自に進めていたリストラ案を潰された大崎を恨み、Dチームに他のチームが投げ出した難題の案件を押し付けたシーンです。
代々木は問題が起こるたびに、もっと苦しめと心の中で言っていました。このシーンでは、実際に言わなくても伝わってしまうのだとよく分かり、すごく嫌な気持ちになりました。
8話 視聴率9.8%(2019年3月7日放送)/ネタバレ感想!
いつも、みんなにズバッと占いをしていたアタルちゃんなので、けっこうお仕事はできる方なのかなと思っていたのですが、アタルちゃんなりに行き詰まっていたんですね。アタルちゃんに人間らしい一面があったことに安心しました。
会社のメンバーが全員で個室に集まり、アタルちゃんの悩みに答えを出すシーンは、おもしろかったです。いつのまにかチームワーク抜群になっていて、そこに派遣社員のアタルちゃんもしっかりかけがえのない存在になっていたことが嬉しかったです。
ついにお母さんと対峙することになったアタルちゃん。
若村麻由美さんのことはもっと怖い存在だととらえていたので、もっと壮絶な回になるのではないかと憂鬱だったのですが、いつもどおり明るい気持ちで終われるラストだったことにホッとしたものの、少し物足りなさを感じました。
それと、インコを放すシーンですが、それはペット用の小鳥にとっては逆に虐待ではないのかと思い、気になりました。会社になぜ鳥かごをもってきたのかも謎(笑)
最終回(9話) 視聴率11.3%(2019年3月14日放送)/ネタバレ感想!
アタルが占いを使わないと決めたのに使ってしまうことへの葛藤がよく描かれていて、面白かったです。
いろいろな物が見えて、見えない人にとっては羨ましく思える部分でも本人にとっては辛かったりするんですよね。
そんな辛さを、理解しようと努力する同僚。みんなの優しさを感じて心苦しくなるアタル。占いを仕事と思って自信を持ってやっていくことにしたアタルはとても生き生きとしていて好きでした。
会社に残って欲しいという気持ちを押さえてアタルのことを応援した仲間に感動しました。展開としては意外でした。
会社に残って、占いを使ってイベントによって人を幸せにするという道もあったのではないかなと思います。
アタルが仲間のことを本当に宝物のように感じていたので、一緒にやっていきながら占いで人を幸せにするということでも良かったのではないかなと思いました。
あんなに好きだった仕事をやめる必要はなかったんじゃないかなと思いました。それに、それぞれ自分の中の道を進むのは分かりましたが、社長のことが気になったまま終わってしまってのでそこが少しもやもやします。
スポンサーリンク
ハケン占い師アタルの前評判や期待度は?主演・杉咲花
「ハケン占い師アタル」、タイトルにちょっと惹かれるものがあるけど脚本が遊川和彦ってだけで胸がざわ…ざわ…ってなる。
— 恥知らずのピエール=坂本 (@pierresakamoto) 2019年1月16日
そういえばハケン占い師アタルって勝手に日テレの夜中のドラマっぽいと思ってたんだけどテレ朝のそれもドクターXの枠だったのでびっくりしている。脚本はカホコの人だし、そっか、そういうのか…夜中にこんな豪華なメンバーのドラマやるわけないわな…
— 華の字 (@Salut_HANA) 2019年1月16日
評判を見てみると、ドラマ枠、脚本家、出演者など期待度は相当高いと思われます。オリジナルドラマだけに内容もあまり明確でない為、未知数です。どうなるでしょうか。
ハケン占い師アタル 視聴率・評価予想とテレ朝・木9枠の視聴率一覧!
テレ朝/木9枠ドラマで、昨年度の冬から(初回・最終回・全話平均)視聴率・評価はどうだったのでしょうか。見ていきましょう!
●2018年冬ドラマ「BG〜身辺警護人〜」
初回(第1話)視聴率 15.7%
最終回(第9話)視聴率 17.3%
全話平均視聴率 15.2%
●2018年春ドラマ「未解決の女 警視庁文書捜査官」
初回(第1話)視聴率 14.7%
最終回(第8話)視聴率 13.9%
全話平均視聴率 12.9%
●2018年夏ドラマ「ハゲタカ (2018年)」
初回(第1話)視聴率 11.9%
最終回(第8話)視聴率 11.1%
全話平均視聴率 10.3%
●2018年秋ドラマ「リーガルV〜元弁護士・小鳥遊翔子〜」
初回(第1話)視聴率 15.0%
最終回(第9話)視聴率 17.6%
全話平均視聴率 15.6%
※2018年、テレ朝(木)夜9時枠では、硬派なドラマが多く出揃っていて視聴率から見る評価を振り返ってみると、全体的に10.0%を超えてきています。
※今や若手女優の中でも、人気の高い演技派の杉咲花さんが主演を務めること、そして、脚本家の遊川和彦氏と言えば「女王の教室」や「家政婦のミタ」など、歴代のドラマでも強烈なインパクトを残したことで評価はとても高いです。
今回未知数ではありますが、話題性と可能性を秘めているので、視聴率が上がる可能性も十分にあります。
全話平均視聴率10.0%~11.0%になると予想しています。
スポンサーリンク
まとめ
ドラマ「ハケン占い師アタル」の評判・評価と感想(面白い・面白くない)等、放送が開始される前評判・期待度などを取り上げてみました。
そして、ドラマ枠の過去の視聴率と「ハケン占い師アタル」の視聴率と比べて、評判や評価を照らし合わせながら、視聴者がどうのように感じたのか、1話~最終回までの変化の表れも見れたのではと思います。
「ハケン占い師アタル」1話~最終回まで随時更新していきますのでよろしくお願いいたします。
スポンサードリンク
こちらも読まれてます
⇒ハケン占い師アタル最終回はいつ?全何話まで?放送はいつから始まる?
⇒ハケン占い師アタル主題歌(OP/ED)挿入歌・サントラ(BGM)音楽情報