出典:明日の君がもっと好き公式HP
1月20日(土)の11時5分からテレビ朝日で放送されるドラマ「明日の君がもっと好き」で流れてくる主題歌(OP/ED)や、それ以外にも気になる挿入歌、サウンドトラック(BGM)などの音楽情報についてまとめてみました。
ドラマ主題歌が起用されるとなれば、アーティストのイメージが定着するぐらいの影響力があるので見逃せないですよね!
そして、何気に流れてくるBGM(サウンドトラック)などは、ドラマ全体の雰囲気をガラッと変えてしまう程のインパクトを与えます。
ドラマ「明日の君がもっと好き」について詳しい情報が入り次第どんどん更新していきますのでよろしくお願いします!
明日の君がもっと好き主題歌は?
市原隼人主演ドラマ「明日の君がもっと好き」の主題歌に起用されたのは「PrizmaX(プリズマックス)」の新曲「yours」に決定しました。
「yours」リリイベ初日、ダイバーシティ東京プラザにお越しいただいた皆様ありがとうございました✨
そして、今年もPrizmaXを応援し、暖かく見守ってくださりありがとうございました。
2018年もPrizmaXと共に歩んでください。よろしくお願いします!!良いお年を! pic.twitter.com/nUdDBjll2x
— PrizmaX staff (@prizmax_staff) 2017年12月29日
PrizmaX(プリズマックス)は、2002年に4人組として結成された日本の音楽グループ、ミュージシャンです。(現在は5人で活動中)
2002年、当時まだ小学生以下だった4人組ダンスユニット「Wonder☆Wown」として結成しましたが、のちに「PrizmaX」と改名しました。
2007年前後は人数を増やして10人組で活動していたが、結成10年目を越えた2013年の時に5人組ダンス&ボーカルユニットとしてCDデビューを果たします。
PrizmaXのメンバー
福本有希:1990年5月12日生まれ。
- 北海道出身。呼び名は「王子」彼女は約30億人。
- 2011年6月脱退、2013年再加入
森崎ウィン:1990年8月20日生まれ。
- ミャンマー出身。日本語、ミャンマー語、英語が話せる。
- 作曲を中心に作詞も担当。メインボーカル。ハリウッド俳優。
- 2008年加入。
黒川ティム:1991年1月9日生まれ。
- サイパン出身。Wonder☆Wownからのメンバー。
- 作詞を担当。メインボーカル。
清水大樹:1991年7月31日生まれ。
- 大阪府出身。PrizmaX Jr.からのメンバー。
- ラップを自ら作り、担当している。
- あだ名は「大ちゃん」
島田翼:1996年5月18日生まれ。神奈川県出身。
- PrizmaX Jr.からのメンバー。2011年8月にブログの休止を発表その後活動休止。
- ダンスのリーダー。あだ名は「つばちゃん」。
- 2013年に再加入。
前作のシングル「Orange Moon」MV
スポンサードリンク
PrizmaX(プリズマックス)「yours」の歌詞の内容と発売日は?
歌詞の内容はドラマのテーマとなっている“人生に一度だけの大切な恋”に沿いながら制作されたPrizmaX史上、最高の泣き歌に仕上がっているようです。
通算9枚目のシングル「yours」の発売日は2018年2月14日です。
スポンサーリンク
明日の君がもっと好き挿入歌は?
現在のところ「明日の君がもっと好き」の挿入歌を調べてみてもまだ情報はないです。挿入歌について分かり次第追記していきます。
明日の君がもっと好きサウンドトラック(BGM)は?有木竜郎が担当!
今回、「明日の君がもっと好き」でサウンドトラック(BGM)を担当するのは「有木竜郎(ありき たつろう)」さんです。
有木 竜郎さんは吹奏楽、ポップス、ジャズフュージョン、ブラックミュージックなど広範囲の音楽を積み重ね、早稲田大学在学中より作編曲家、ピアニスト、キーボーディストとして活動していました。
主な活動としてTV番組テーマ曲やアーティストへの楽曲制作、作曲・アレンジを手掛けています。
現在もキーボーディストとして数々のアーティストの作品に参加しています。
スポンサーリンク
まとめ
以上で「明日の君がもっと好き」主題歌、挿入歌(OP、ED)サントラ(BGM)音楽情報についてまとめてみました。
このドラマは、古い歴史を持つ造園会社で成果を残している造園デザイナー・松尾亮(市原隼人)が本作のメインキャラクター。
仕事面は充実していたのですが、恋愛体質じゃないため、恋人が出来ても続かない、といった歯がゆい日々を過ごしているときに1人の女性、里川茜(伊藤歩)に出会います。
上場企業の社長秘書の役割を果たしている優秀なビジネスウーマンでもあり、恋愛ではヘマばかりして悩み苦しんでいました。
幸せな生活を過ごした事がない松尾と里川と巡り合ったものの、松尾が働いている造園会社の社長令嬢・丹野香(森川葵)と里川の同僚である城崎遥飛(白洲迅)が2人の間に紛れ入り組んだ、人間関係を築いていく事になります。
男女4人の間に割って入る黒田梓(志田未来)も含んだ5人の男女の物語が想像出来ない展開へと導いていくヒューマンラブストーリーです。
この主題歌に「PrizmaX(プリズマックス)」の新曲「yours」がドラマの内容に沿った楽曲を披露されます。
ツインボーカルが交じり合う極上のメロディと、これまでにはなかったラブストーリーに期待が高まりますね。