2019年夏ドラマ『監察医 朝顔』の前評判と放送後の評判との違いや、視聴率から視える評判・評価を最終回まで随時更新していきます。
ドラマ『監察医 朝顔』の主演を務めるのは上野樹里さんです。
主人公・万木朝顔(まき・あさがお)は、死因を突き止めるに遺体から“生きた証”を検証する。
時として専門外に関係なく、自らが全力で寄り添って、そして思いを込めて遺体に向き合う新米法医学者。
『監察医 朝顔』の前評判や放送されてからの視聴者の評判を1話~最終回まで更新していき、最終的にはどのように評価されていくのでしょうか。
放送された後に、ここが面白い・又は面白くないといった視聴者からの評判などの反応を毎話取り上げていきます。
それと、このドラマ枠の過去の視聴率と比較して、今作『監察医 朝顔』の評判がどうのように評価されていくのか、1話~最終回までの視聴率の変化もまとめています。
この記事では、前評判と放送後の評判の違いなどを見ると面白いかもしれません。
監察医 朝顔の評判・評価は?視聴率の推移を見る!
1話~最終回まで放送された視聴者の評判を毎話取り上げていき視聴率を公開していきます。
1話 視聴率13.7%(2019年7月8日放送)評判!
⇒監察医 朝顔1話ネタバレ感想!法医学者と刑事の異色の父娘が誕生
私があまりテレビを見ないから、時任三郎さんと上野樹里さんを久しぶりに見ました。二人に見入ってしまいました。ドラマ冒頭の朝食のシーンのまったりした感じが良かったです。
美味しそうに卵焼きを食べる朝顔(上野樹里)と平(時任三郎)の会話が、どこの家庭でもあるような日常で親近感が湧きました。
そして、自転車で出勤する朝顔演じる上野さんが爽やかで良かったです。「大人になったなー」と思いました。平演じる時任さんも素敵な年の取り方をしてて素敵です。
特にそう言う場面はなかったと思いますが、強いて言うなら、桑原真也(風間俊介)が朝顔の恋人と言う設定は個人的には好きじゃないです。
ストーリーが展開していき、後々二人が惹かれ合うと言うのが、父親の平との絡みも交えて面白く展開できるのでは思いました。
そこに恋敵として、高橋涼介(中尾明慶)が絡んでくるのも面白いと思います。
その他にも面白いキャラクターが登場してるので、朝顔の恋の行方、法医学者としての成長をどんどん絡めて方が盛り上がるのではと思います。
2話 視聴率12.3%(2019年7月15日放送)評判!
⇒監察医 朝顔2話ネタバレ感想!安岡光子(志田未来)アルバイト医学部生の登場!
2話で私が楽しんだシーンは朝顔の彼氏である刑事の桑原が朝顔にプロポーズをするシーンです。
まずは、もんじゃ焼きを焼いている朝顔にプロポーズする桑原でしたが、朝顔に将来子供にどこでプロポーズされたと聞かれて、もんじゃ焼き屋というのはどうかとたしなめられてしまいます。
そして、その次は朝顔が東日本大震災で母親が津波に巻き込まれて行方不明であると桑原に告白した時にその話を聞いて鼻水をたらし、泣きながら、朝顔に桑原はプロポーズしました。
また、朝顔に今か?というようなことを言われるのですが、私は実直な桑原に好感を持ちました。
朝顔が大好きでたまらなくて、悲しい経験をした朝顔の心の痛みを感じ、朝顔を一生大切にしたいと心から思っている桑原は最高にいい男だと思いました。
あまりリアリティーがなくてよくなかった思えたシーンは、ホームレスの人たちが全然ホームレスに見えなかったことです。
ホームレスなのに、若者がこざっぱりとしているところや、スーツ姿のホームレスもスーツがヨレヨレということもなく、ただの疲れたサラリーマンにしか見えなかったところです。
一応、今回のメインのストーリーはホームレスの人の暑いさなかでの凍死だったので、もうちょっとホームレスの男性にクローズアップしてもよかったのではないかと思いました。
ホームレスの男性はフグを食べて自殺をしたという結末でしたが、なぜ、ホームレスになったのかというストーリーがちょっと入ってもよかったかもしれないと思いました。
3話 視聴率12.3%(2019年7月29日放送)評判!
見応えがあったのは、桑原と平が2人、カウンターで並んで飲んでいるシーンです。平は切切と桑原に語った後、結婚を許しました。じーんと来ました。
面白かったといえば、桑原が目覚めたら朝顔のうちの布団の上で、下着姿だったために慌てている姿の場面です。
義理の父になろうとする職場の上司に、酔っ払ってお姫様抱っこをしてもらい運ばれる、とは顔から火の出るような体験だと思います。
困惑して恐縮している桑原は、可愛らしかったです。
朝顔が、桑原と共に、女子大生が遺体が発見された自宅へ出向く場面が気分のいいものではありませんでした。
ベッドの上で亡くなっている女性の遺体のポーズがリアルな感じで、見ていると怖くなってしまいました。
遺体の口の粘膜を採取して10円玉で調べる朝顔の行動には、「流石だなぁ!」と感心するものの、やはり遺体が映ってしまうことは避けて欲しいのが本音です。
焼死体の解剖シーンで、焼け焦げたような遺体がチラリとでも映ったらどうしよう、と少し緊張していたら、取り越し苦労で安心しました。
4話 視聴率12.3%(2019年8月5日放送)評判!
朝顔は有毒ガスの被害を受けて、病院に搬送されました。そこの医師に、妊娠2ヶ月だということを告げられました。平と桑原がちょうどお見舞いに現れたところに、朝顔は妊娠の報告をしたのです。
桑原は、どうした?というほどに泣きましたね。平にしがみついてまで泣くところは面白い程でした。以前も、朝顔の母親の件で泣いていましたし、よく涙を見せる優しい男性です。それにしてもあの泣きっぷりは笑えますし、和むシーンでした。
女子大生を解剖している最中のシーンでのことです。医学部生の安岡光子が、桑原に必要なものを渡してもらうところがありました。
受け取る際に、「ありがと。」という言葉がありました。ここは、「ありがとうございます。」じゃないのか?と、ものすごい違和感でした。
桑原より年下の、経験もない一医学部生ごときが、現場で汗を流し努力している桑原に、なぜ上から目線なのか?とイラつきました。
その後、朝顔が桑原に目で合図していたのは、我慢して、ということでしょうか。
気分の悪い面白くない場面でした。
5話 視聴率○.○%(2019年8月12日放送)評判!
2019年8月12日放送後に追記します。視聴率は翌日の朝10時頃になります。
スポンサーリンク
監察医 朝顔の前評判は?主演:上野樹里
果たして視聴する人は『監察医 朝顔』主演を務める上野樹里さんの、放送前の評判は?どのようなコメントをしているでしょうか。
●主人公の朝顔はお母さんを亡くされているとのことなので、新米法医学者としていろんな事件を解決していき、いづれは震災にお母さんがいないことに向き合うことになるのでは?と思います。
優しくも強い女性に、そして法医学者として成長していく姿に視聴者は共感したり、考えさせられたりしながら毎回楽しみにできるドラマになるんじゃないかと期待できそうです。
最終回には、家族を失った悲しみを乗り越えて、またお母さんが東北を訪れた理由や真実が明らかになって、前向きに法医学や人に向き合う形になってくれたらいいなと予想しています。
<30~40代女性.k.t>
● 「監察医朝顔」の金城綾香プロデューサーのコメントが気になりますね。「週の始まりにふさわしい生きる活力を優しく与えるドラマにしたいと思っています。」。フジテレビの「月9」に、そんな番組ありました?
原作の漫画から設定変更があって、1995年1月17日の阪神淡路大震災で朝顔さんがお母さんを亡くしたお話から、2011年3月11日の東日本大震災でお母さんが行方不明、となっているんですね。珍しいケースです。
上野樹里さん演じる監察医朝顔さんのお父さんは、時任三郎さん演じるベテラン刑事ですね。
父親からのリクエスト…監察結果…死因。母が行方不明になり、遺体が見つからないという悲しみを持った朝顔さんが、法医学者として、遺体を「どうして亡くなってしまったのかわからない不詳の死」にはさせない!という決意を持ってるというのが見所でしょう。
最終回、お母さんがひょっこり帰ってきたら、びっくりですね。
<30~40代男性.H.A>
監察医 朝顔 視聴率予想とフジ/月9枠の視聴率を考察!
フジ/月9枠ドラマで、昨年度の夏から(初回・最終回・全話平均)視聴率・評価はどうだったのでしょうか。見ていきましょう!
●2018年夏ドラマ「絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜」
初回(第1話)視聴率 10.6%
最終回(第10話)視聴率 10.8%
全話平均視聴率 10.6%
●2018年秋ドラマ「SUITS/スーツ」
初回(第1話)視聴率 14.2%
最終回(第11話)視聴率 10.8%
全話平均視聴率 10.8%
●2019年冬ドラマ「トレース〜科捜研の男〜」
初回(第1話)視聴率 12.3%
最終回(第11話)視聴率 11.5%
全話平均視聴率 10.6%
●2019年春ドラマ「ラジエーションハウス」
初回(第1話)視聴率 12.7%
最終回(第11話)視聴率 13.8%
全話平均視聴率 12.1%(特別編省く)
※フジテレビ夜9時枠の視聴率を振り返ってみると、2016年~2018年春辺りまでは(コードブルー3は除く)10.0%を超えることが出来ない時期が続いていました。
月9ドラマは、昔は恋愛モノが圧倒的に人気だった枠でしたが、今や刑事、弁護士、ミステリー、医療といった硬派なドラマへとシフトチェンジしたことで、それ以降10.0%を超えてきたりと回復の兆しが見えています。
上野樹里さんの過去作品には、月9ドラマ『のだめカンタービレ』に出演して平均視聴率18.8%を記録しました。
現代では、月9枠にとらわれず硬派なジャンルものは、だいたい全話平均視聴率10.0%~11.0%になると予想しています。
スポンサーリンク
まとめ
ドラマ『監察医 朝顔』の放送前の前評判、そして評判や視聴率を取り上げてみました。
放送後、視聴率や評判・評価と感想(面白い・面白くない)等を、1話~最終回まで随時更新していきます。
スポンサードリンク
こちらも読まれてます
⇒監察医 朝顔キャスト相関図・ゲスト出演者一覧!【ハートフルサスペンス】
⇒監察医 朝顔 原作漫画ネタバレ結末の違い!最終回はこのように変わる
⇒監察医 朝顔 最終回はいつ?全何話まで?放送はいつから始まる?
⇒監察医 朝顔 主題歌ED/OPテーマ挿入歌・サントラ(BGM)音楽情報