出典:3年A組今から皆さんは人質です 公式HP
2019年冬ドラマ「3年A組今から皆さんは、人質です」から原作情報、あらすじネタバレ、そして脚本家は誰が担当するのか気になりますね。
そして、主演の菅田将暉さんや豪華キャスト人がどのように演じるのか、見どころになりそうなポイントや期待するシーン、ストーリー展開予想などを、これから視聴する方に聞いてみました。
3年A組 原作は?どんな内容?
ドラマ「3年A組今から皆さんは、人質です」の原作はなく、武藤将吾さんのオリジナル作品となっています。
卒業まで残り10日ー。
生徒たちの高校生活は平穏に幕を閉じる・・・はずだった。だが、教師はその日、担任生徒29人を集めて、突然こう告げた。
「今から皆さんは・・・僕の人質です。」
出典:3年A組今から皆さんは人質です 公式HP
学校に響き渡る爆発音、そこにいる生徒達は騒然とする。その後、『教師=生徒』の関係性は一瞬にして『犯人=人質』へ大きく変動する。その時から教師と29人の人質生徒による、『最後の授業』が幕を開けた。
最後の授業とは、数ヶ月前に自身にて命を落とした『ある一人の生徒の死の真相』に関して。
それは、学園の人気者だった生徒で、遺書もなく何かを告げ知らせるわけでもなく、突然この世からいなくなってしまう。
29人の生徒は1人の教師に人質に取られ、自ら蓋をし、見て見ぬ振りをしていたその『真実』に向き合うことになった。
なぜ、生徒は突然息を引き取ってしまったのか。なぜ、教師は「人質」というセンセーショナルな手口を使って最後の授業を行うのか。
この真相を明らかにするまで、誰も卒業させることはできない!!
たった10日間という日々を描写して、一所懸命に生きる人たちを紡ぐ超限定的連続ドラマ!誰も予想だにしない衝撃的学園ミステリーが始まろうとしている!
スポンサーリンク
3年A組は原作なし!脚本を担当するのは武藤将吾!
ドラマ「3年A組今から皆さんは、人質です」の脚本は武藤将吾さんが担当されます。
『3年A組』第1話の見せ場を撮り終えたらしく、プロデューサーから「最終回みたいな熱量でした!」と興奮覚めやらぬ電話がきたので、「最終回?! じゃあ、もう書かなくていいの?!!」と熱っぽく訊いたら、「それはないです」ときっぱりクールに返された。
……さ、執筆しよ。
— 武藤将吾 (@muto_shogo) 2018年12月26日
1977年ドラマ脚本家。日本シナリオ作家協会監事。
映画では、「クローズZERO」「テルマエ・ロマエ」などのヒット作品を生み出し、2017年には仮面ライダーシリーズ「仮面ライダービルド」に初参加し、テレビ本編全49話、劇場版、Vシネマ、ファイナルステージの脚本を1人で書き上げます。
主な作品
- 『花ざかりの君たちへ〜イケメンパラダイス〜』(2007年、フジテレビ)
- 『家族ゲーム』(2013年、フジテレビ)
- 『怪盗 山猫』(2016年、日本テレビ)
代表作品
『電車男』(2005年、フジテレビ)…青山沙織(伊東美咲)は、東京のある外資系企業に勤めるOL。帰国子女で英語も堪能。一方で、 人材派遣会社の営業マン、山田剛司(伊藤淳史)は、アニメやゲームをこよなく愛する絵に描いたようなアキバ系オタク。
ある時、いつもと同じく電車に乗車していた剛司は、沙織が酔っぱらいに絡まれている現場に遭遇してしまい、勇気を振り絞り酔っぱらいに注意するのでしたが、実際に酔っ払いを取り押さえたのは若いサラリーマン(山田孝之)でした。
若いサラリーマンとは異なり、自身の無力さとカッコ悪さを痛感して、気を落とす剛司は、インターネット掲示板にその出来事をコメントします。
しばらく経ったとき、沙織から御礼としてエルメスのティーカップを贈られてきたことに驚嘆し、再びインターネット掲示板に書き込み・・・。
ネット環境の中、素性が分からないネット住民たちが盛り上がりを見せつつ、いつしか彼らの不思議な団結力と、アドバイスを貰いながら成長していく物語です。
3年A組 見どころ、期待するシーンや展開を考察!
原作なしのオリジナルストーリー「3年A組今から皆さんは、人質です」に対する見どころになりそうなポイントや期待するシーン、ストーリー展開予想などを聞いてみました。
●3年A組の担任先生である柊先生は、普段通りに3年A組の授業をしていた。だが、3年A組の生徒の中で1名だけが既に死亡している。
その生徒は3年A組の生徒らが原因により、亡くなったのだと推測する。その亡くなった生徒と柊先生は、ただの先生と生徒の間の関係ではなく、もっと何らか深い関係にあったのだと考えられる。
その生徒の無念を果たすためにも柊先生は生徒全員を人質にする上で、その真相を探ることにした。
柊先生は肉体的にも精神的にも生徒らを追い詰めていくことで、徐々に亡くなった生徒の身に何かがあったかということが明らかにされるのだという展開を予想する。
亡くなった生徒に対し、生徒らは一体何をしたかということ、柊先生の真意とは何かというのが見どころポイントであると考えられる。
<10~20代男性.マレット>
●菅田将暉さんの主演ドラマ、なにげに珍しいですね。ついに来たかと楽しみです。
菅田将暉さんはとても演技力のある役者さんなので、菅田さんが主演の連続ドラマをたっぷりと見れることが楽しみです。癖のありそうな役なので菅田さんの実力を存分に堪能できることと思います。
イメージ的に、映画の「告白」みたいな感じでしょうか?内容が衝撃的っぽくてどんな展開になるのかかなり楽しみです。
生徒役のみなさんもすごく豪華キャストですね。GENERATIONSの片寄涼太さんや川栄李奈さん、今田美桜さんなど未来にスターになるんだろうなって子たちがたくさん出ています。
後々、見てて得したーっていうドラマになることは間違いなさそうです。
<30~40代女性.ms>
●1人の先生が大勢の生徒を人質にとは、大事件です!予想としては、何故この先生がこのようなことを起こしたかのプロセスを一つ一つ紐解きながら、人質になった生徒と解決に向かっていく流れなのかなと思います。
見た目はかなり真面目そうな風ぼうでしたが、人に見えない牙を持っているのかもしれませんね。
生徒の中にそんな先生の奥深い気持ちをわかる子がいて、その気持ちが通じていき、だんだん変わるのかなとも思います。
しかし、それでも中には面倒くさい生徒もいて、こじれたりすることも予想されます。
クラスでいじめにあっていたりする子がいたら、恨みを晴らすために先生側についたり、暴力的になったり、視聴者の気持ちが揺れ揺れになりそうです。
<50~60代女性.ジーナ>
●3年A組は、原作なしのオリジナルドラマで、生徒29人を人質にするという衝撃的な学園ミステリーで、10日間という限定された期間を描いています。
主演の美術教師、柊役を菅田将暉、学級委員の茅野役を永野芽郁が演じます。
数ヵ月前に突然自ら命を絶ったある一人のスター生徒の死の真相と向き合います。他の生徒役には、片寄涼太、川栄李奈、上白石萌歌、今田美桜など、今をときめく注目俳優たちが出演します。
生徒はかなり有名どころを起用しており、生徒たちの恋愛関係なども見どころとなりそうです。生き残りをかけて争うシーンなども気になります。
まだ詳しい内容までは明らかになっていませんが、教師の柊は数ヵ月前に自殺した生徒の死にこのA組の生徒が関わっていると考え、その真相を掴むために人質にするという暴挙に出るようです。
ドラマのジャンルとしては学園ミステリーとなっているので、人質で亡くなる人も出てくるかもしれないです。
<30~40代女性.まめこ>
●『3年A組今から皆さんは、人質です』は、日曜の22:30久しぶりの原作のないオリジナルのドラマです。
菅田将暉主演でヒロインは永野芽衣が演じその他にも多数若手俳優を起用しているとのこと。
まだ学生役でも通じる菅田将暉は初めての教師役でどのような教師を演じていくのか楽しみです。また、ヒロインの永野芽衣は今までの明るいキャラクターとは少し違った役柄になるのでこちらもまた楽しみです。
あらすじ的には少し重たい内容で、湊かなえの『告白』に似ているのかなと感じました。
『今日から俺は!!」が笑いあり明るいドラマで、翌日の仕事や学校のことを忘れさせてくれて1週間を終わらせてくれた内容から180度違う内容になりそうなので、初回放送を期待して見たいと思います。
<50~60代男性.NON>
●「今日から俺は!!」の後番組として放送する「3年A組今から皆さんは、人質です」は、今までのギャグコンテンツが売りであったこの番組の要素をすべて凍結させるかのようなシリアスと謎のミステリーに満ち溢れる作品だと思います。
HP情報によると卒業が決まった10日前の出来事であり、半分浮かれているところに急に身柄を束縛されるという急展開と、シビアなストーリー展開と謎の死を遂げた同級生をめぐってのアブノーマルなストーリーは、この時間帯の新たな風を切り開いてくれるでしょう。
またこのドラマの主要キャストの一人の永野芽郁さんは、今年の朝ドラの顔といっても過言ではない人気女優であり、このドラマ以外にも多彩な方面での活躍があるため、普段とは違う彼女の描写にも注目したいところです。
<30~40代男性.ti>
スポンサーリンク
まとめ
「3年A組今から皆さんは、人質です」の原作情報、あらすじネタバレと脚本家は誰が担当するのか調べてみました。このドラマは原作のない完全オリジナルストーリーとなっています。
なぜ、人気者だった生徒が自殺をしてしまったのか、なぜ、教師は人質として生徒達を最後の授業として始めだしたのか。
この事件の真相を10日という日々を、1日1話ずつ全10話に渡って解明されていきます。
果たして3年A組、29人の生徒達は一体どうなってしまうのか、その教師の結末の行方は…これは最終回まで見逃せませんね。
スポンサードリンク
こちらも読まれてます
⇒3年A組Let’s think(レッツシンク)の意味!柊先生が伝えたかった事とは?
⇒3年A組 最終回はいつ?全何話まで?放送はいつから始まる?